令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








第1分科会 市民の図書館

テーマ 「市民の図書館のこれから(仮)」

日時:平成23年10月14日(金) 10:00 ~ 16:00
会場:調布市文化会館たづくり 大会議場

 

  1970 年に発行された『市民の図書館』は公共図書館の新しいモデルを提示し、多くの図書館の発展の基礎となった。資料提供とレファレンスサービスを基本の仕事と捉え、個人貸出の徹底、児童へのサービス、全域サービスを重点目標とした。40年の間に図書館の数、利用が増え、図書館サービスは拡大、浸透した感があるなか、貸出重視への批判、新たなモデルの必要性が多く語られている。この間、図書館が住民とどのように街づくりに関わり、図書館がある街がどのように変わってきたか。事例を通じ、図書館のこれからを考える場とします。



日程

時間 内容
 9:30 ~ 10:00 受付
10:00 ~ 11:00 報告 鬼倉正敏 氏(日野市立図書館市政図書室)
「『市民の図書館』と市政図書室」
11:00 ~ 12:00 報告  石嶋日出男 氏(日野市立日野図書館)
「日野宿発見隊  ―日野市立日野図書館の取り組み―」
12:00 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 14:00 報告  森田はるみ 氏(置戸町社会教育課)
「置戸町の図書館活動(仮)」
14:00 ~ 15:00 論点整理 山口源治郎 氏(東京学芸大学 教授)
「論点整理・市民の図書館のこれから市民の図書館のこれから」
15:00 ~ 15:15 休憩
15:15 ~ 16:00 討論
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841