南海トラフ地震への備えについて
 
2024(令和6)年8月8日に日向灘を震源とする地震が発生し、気象庁より南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されましたが、8月15日17時をもって政府としての「特別な注意の呼びかけ」は終了となりました。その後、2025(令和7)年1月13日に同じ地域で地震が発生しましたが、大規模地震が発生する可能性は高まっていないと発表されています。
しかし、南海トラフ沿いの巨大地震発生を想定して図書館災害対策委員会は「図書館で考える南海トラフ地震への備え」に一部追記しました。これを参考にして、引き続き「備え」を継続してください。(2025年1月20日更新)

*********************

令和6年9月に能登半島で発生した豪雨について
この度、能登半島地震の被災地にて大雨により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








お知らせ

2025/4/25 第111回全国図書館大会愛媛大会第1回実行委員会 開催されました。

2024/10/18 第111回全国図書館大会愛媛大会について
・2025年10月30日(木)・31日(金)、愛媛県松山市内を会場に開催します。大会HPが開設されました。

〇準備委員会、実行委員会
・第1回準備委員会(2024.6.11)
・第2回準備委員会(2024.9.10)
・第3回準備委員会(2025.2. 5)
・第1回実行委員会(2025.4.25) 

〇関係資料は以下よりご覧ください。(準備中)

 

 

全国図書館大会 2025年度開催

■第111回全国図書館大会愛媛大会

 ※愛媛大会ホームページ

テーマ  「図書館が 彩る未来 伊予路から」
開催日 2025年10月30日(木)・31日(金)
会場  
 全体会 愛媛県県民文化会館(愛媛県松山市道後町2-5-1) 
 分科会 
 ・愛媛県男女共同参画センター(愛媛県松山市山越町450) 
 ・愛媛大学(愛媛県松山市文京町3) 
 ・愛光学園(愛媛県松山市衣山5-1610-1)
 ・松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市湊町7-5) 
 ・愛媛県視聴覚福祉センター(愛媛県松山市本町六丁目11-5)

分科会
 第1分科会 公共図書館
 第2分科会 大学・短大・高専図書館
 第3分科会 児童・青少年の読書活動支援
 第4分科会 図書館とデジタル化
 第5分科会 図書館と災害
 第6分科会 出版社・書店・図書館
 第7分科会 専門図書館、健康情報
 第8分科会 インクルーシブな図書館
 第9分科会 障害者サービス
 第10分科会 資料保存
 第11分科会 図書館の自由【録画配信】
 第12分科会 非正規雇用職員(仮)【録画配信】

【ご協賛をご検討の企業様】
 全国図書館大会の開催を応援していただける企業様を募集しております。
 ご協賛に関する資料のお申込先、お問合せは、
 日本図書館協会事務局 全国図書館大会 協賛担当まで。
 TEL 03-3523-0811(代)
  Mail taikai★@jla.or.jp(★を@に置き換えてください)
 


 

全国図書館大会 2024年度開催

第110回全国図書館大会長崎大会

【開催期間】
対面:令和6年11月30日(土)~12月 1日(日)2日間
オンライン:令和6年11月30日(土)~12月28日(土)

  参加受付はすべて終了しました。
  大会当日の参加受付はありません。

 

 

開催形式    オンライン形式(一部対面形式)

       ※一部対面形式で開催するのは、

       ・全体会、公共図書館分科会、大学・短大・高専図書館分科会、学校図書館分科会

対面開催会場 全体会…長崎県庁会議室(長崎市尾上町3-1)

       分科会 ・公共図書館分科会及び学校図書館分科会…長崎県庁会議室

           ・大学図書館分科会…長崎大学附属図書館中央図書館(長崎市文教町1-14)

参加費    県外オンライン参加4,000円、県外対面参加6,000円、県内参加は別料金


関係資料は次のとおりです。
第1回準備委員会(2023.9.27)資料

第2回準備委員会(2024.2.28)資料

第1回実行委員会(2024.4.23) 資料

第2回実行委員会(2024.11.11) 資料 


「日本図書館協会会員の集い in 長崎」開催のお知らせ(11/13)

 ※終了しました
 第110回全国図書館大会長崎大会終了直後、開催会場でもある長崎県庁会議室にて、九州沖縄地区の理事・代議員有志で構成する実行委員会主催の「日本図書館協会 会員の集い」を開催いたします。
 会員以外の皆さまもどうぞご参加ください。

 ・ご参加希望の方はこちらのフォームからお申込いただくか、記入用紙をDLして、
  ご記入いただき、メール又はFAXでお申込ください。
 ・ご案内はこちらからDLしてください。→「会員のつどいin長崎 ご案内」 

【日時】2024年12月1日(日)16:45~17:30  ※全国図書館大会長崎大会 2日目終了後
【会場】長崎県庁 3階 302・303会議室
           (公共図書館の分科会会場(1階)から3階にむかい中央通路で反対側会議室)
【主催】日本図書館協会会員の集い in 長崎 実行委員会
【内容】1.名刺交換会 2.主催者あいさつ 3.講話(平湯文夫氏)4.手みやげ交換会
【参加費】無料
 ※高額でない(ワンコイン程度)図書館グッズや地元のお土産を持参ください。
【申込締切】2024年11月25日(月)
【問合せ】日本図書館協会会員の集い in 長崎 実行委員会 事務局
  Mail:taikai★jla.or.jp(★を@に置き換えてください)
 

■第110回全国図書館大会長崎大会オンライン開催期間の延長について

 多くのご要望をいただきましたので、次のとおりオンライン開催期間を延長します。
 終了日時 2025(令和7)年1月10日(金)17:00
 ※https://www.110th-library.com/
 また、参加申込はすでに終了しております。
【問合わせ】第110回全国図書館大会長崎大会実行委員会事務局
【受付期間】10:00~18:00(月曜日休館)
 〒856-0831 長崎県大村市東本町481 長崎県立長崎図書館(ミライon図書館)内
 TEL:0957-48-7702  FAX:0957-48-7704
 E-mail:zenkokutoshokan★pref.nagasaki.lg.jp(★を@に置き換えてください)   ※メールでのお問い合わせにご協力ください。

 

全国図書館大会 開催予定

今後の開催予定

2025年度 第111回全国図書館大会(開催県:愛媛県)
2026年度 第112回全国図書館大会(開催県:石川県)

全国図書館大会 資料


全国図書館大会年表、過去開催テーマはこちら 

2023年度以降の全国図書館大会・全国公共図書館研究集会の開催予定はこちらです。(2023.12.19)

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841