令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








日本図書館協会 資料交換センター

日本図書館協会では、図書館活動の発展に寄与するため、公共図書館等の発行する資料(主として館報や報告書)を相互に交換することや図書館に関係する団体等が発行する資料(主としてパンフレット等)を団体等が指定する図書館等に送付するための資料交換センター事業を実施しております。

資料交換センター事業で資料を発送する方法には、「定期発送」と「不定期発送」の2種類があります。


定期発送について

資料交換センター事業(定期発送)に参加する図書館の発行する資料を、定期的にとりまとめて、この事業に参加する他の図書館へ発送を行います。

(1)参加館

日本図書館協会の施設会員である公共図書館のうち、資料交換センター事業(定期発送)に参加する図書館。

(2)資料の発送

参加館への資料の発送は、原則として年間6回(5,7,9,11,1,3月)に行います。

※資料発送の際には、必ず「送付先指定書」を添付ください。
 詳しい送付方法は下記「定期発送に関するお問い合わせ」にありますメールアドレスへお問い合わせください。

(3)負担金資料の発送

負担金は、年額35,000円です。


※公益社団法人日本図書館協会資料交換センター要項(PDFファイル

定期発送に関するお問い合わせ
E-mail  inaba★jla.or.jp(送信時に★は@(半角)に変えてください)


不定期発送について

図書館関係団体等の発行する資料のうち、本法人が図書館活動に資すると認めた資料について、発行団体の求めに応じて、全国の公共図書館,学校,大学図書館等へ発送を行います。

(1)申込方法

①まずは、下記「申し込み・問い合わせ先」まで、送付希望の資料について、ご連絡ください。
②本法人で確認した後に、申込書にご記入のうえ、下記「申し込み・問い合わせ先」まで、メールにてご送付いただきます。
③申込が成立しましたら、資料の発送は、本法人の資料発送業務を依頼する事業者に資料をご送付いただき、全国の図書館等へ送付いたします。
④資料発送が完了しましたら、ご請求書をお送りいたしますので、\発送完了日・請求日の翌月末日までにお支払いをお願いいたします。
※詳しくは業務の流れ図をご参照ください。

○流れ図(PDFファイル
○申込書(EXCELファイル


(2)発送費用

発送費は、別紙料金表(PDFファイル)をご参照ください。
なお、この料金表は角2封筒に封入して、配送先すべてに同じ資料を配送した場合の参考金額です。

○料金表(PDFファイル


(3)資料発送業務を依頼する事業者

この業務は、下記の会社に資料発送業務を委託しております。
会社名: ディ-エムソリューションズ株式会社

申し込み・問い合わせ先

資料交換センター事業(不定期発送)に関するご質問は、下記へお問い合わせください。

担当者:専務理事  海老根 裕
    副理事長  鈴木 隆
E-mail  ebine★jla.or.jp(送信時に★は@(半角)に変えてください)
E-mail  suzuki★jla.or.jp(送信時に★は@(半角)に変えてください)


お問合せ
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL 03-3523-0811
FAX 03-3523-0841
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841