令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








日本図書館協会の歴史

事項
1892(明治25)年 「日本文庫協会」(日本図書館協会の前身)設立

1906(明治39)年

第1回全国図書館大会開催

1907(明治40)年

『図書館雑誌』(月刊)創刊

1908(明治41)年

「日本図書館協会」に改称

1914(大正3)年

図書選定事業開始

1929(昭和4)年

国際図書館連盟(IFLA)に加盟

1930(昭和5)年 「社団法人日本図書館協会」の設立が認可
1945(昭和20)年

戦争の激化に伴い「財団法人」に改組、文部省の外郭団体となる

1947(昭和22)年

「社団法人」として再発足

1950(昭和25)年

「図書館法」公布(協会を中心とする図書館関係者の運動が結実)
『日本十進分類法』新訂6版発行

1952(昭和27)年

『図書館ハンドブック』発行

1953(昭和28)年

『日本目録規則』発行

1954(昭和29)年

全国図書館大会で「図書館の自由に関する宣言」採択

1956(昭和31)年

『基本件名標目表』発行

1963(昭和38)年

『中小都市における公共図書館の運営』(中小レポート)発行
『現代の図書館』(季刊)創刊

1970(昭和45)年

『市民の図書館』発行

1971(昭和46)年

図書館法が公布された4月30日を「図書館記念日」に制定

1973(昭和48)年

東京・世田谷区に図書館会館が竣工

1979(昭和54)年

定期総会で「図書館の自由に関する宣言1979年改訂」決議

1980(昭和55)年

第1回児童図書館員養成講座、第1回図書館建築研修会開催
定期総会で「図書館員の倫理綱領」承認

1981(昭和56)年

国立国会図書館蔵書目録のデータ「JAPAN/MARC」頒布事業開始 (2013(平成25)年事業終了)

1982(昭和57)年

創立90周年を記念し『図書館年鑑』創刊

1986(昭和61)年

国際図書館連盟(IFLA)東京大会開催

1989(平成元)年

「公立図書館の任務と目標」公表
著作権保証処理済ビデオソフトの頒布事業開始 (2013(平成25)年事業終了)

1992(平成4)年

創立100周年記念式典

1997(平成9)年

「JLA図書館情報学テキストシリーズ」刊行開始

1998(平成10)年

東京・中央区に新図書館会館完成

2000(平成12)年

「JLAメールマガジン」創刊
中堅職員ステップアップ研修(1)開始

2004(平成16)年

文部科学省と共催で「図書館をもっと身近に暮らしの中に-ディスカバー図書館2004」開催
中堅職員ステップアップ研修(2)開始

2006(平成18)年

第1回障害者サービス担当職員養成講座開催

2010(平成22)年 第1回日本図書館協会認定司書事業開始
2011(平成23)年 東日本大震災の被災地に図書館サービスを届ける「Help-Toshokan」実施
2012(平成24)年  文部科学省「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」を改正
2014(平成26)年 平成26年1月20日公益社団法人に認定され、1月21日に登記を行い、新公益法人への移行完了
第100回全国図書館大会開催
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841