地震、大雨、台風など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日本図書館協会は被災した図書館に寄り添い、支援をいたします。
 
新型コロナウイルス関連情報のページ 


図書館災害対策委員会のページ

日図協図書館のご案内のページ 

詳細表示

みんなで考える こんなときどうするの?

図書館における危機安全管理マニュアル作成の手引き

 


著者・編者:図書館政策企画委員会『こんなときどうするの?』改訂版編集チーム編

発行:日本図書館協会

発行年:2014.10

判型:A5判

頁数:244p

ISBN:978-4-8204-1408-7   本体価格:1,500

内容:2005年に発行された『こんなときどうするの? 図書館での危機安全管理マニュアル作成の手引き』の内容をさらに充実させた新版です。誰でも気軽に利用できる図書館では,さまざまなシーンで危機を未然に防ぐことにより,利用者・職員,資料,施設を守ることが重要です。本書では,各図書館が危機管理マニュアルを作成するときに押さえたいポイントを,サービス・業務の面だけでなく法的な側面からも指摘しています。みなさんの図書館でもぜひ本書を参考にしながら,危機管理への対応について話し合ってください。
本体価格 1,500
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841