福島県沖地震など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日本図書館協会は微力ですが被災した図書館をできうる限り支援をいたします。
 
新型コロナウイルス関連情報のページ 


図書館災害対策委員会のページ

日図協図書館のご案内のページ 

JLA出版物

書籍タイトルをクリックすると詳細画面に移ります。
冊数を入力し、カートに入れると、買い物リストが作成されJLA出版販売部に注文メールを送信することができます。
JLA個人会員の方が購入される場合は、ログインしてからご利用ください(会員価格が適用されます)。
ログインはこちらから
ログインせずにご注文したときは、注文フォームの末尾の備考欄に個人会員であることをご記入ください。

テキストシリーズほか書籍の刊行予定情報は出版委員会のページからご覧ください。

並び順:    表示行数:
学校図書館とマンガ   JLA Booklet no.11 高橋恵美子・笠川昭治著 日本図書館協会 2022.10
学校司書のいる図書館に,いま,期待すること   JLA Booklet no.1 読みたい心に火をつける!実行委員会編 日本図書館協会 2017.10
学校図書館の教育力を活かす  学校を変える可能性 JLA図書館実践シリーズ 31 塩見昇著 日本図書館協会 2016.11
東松島市図書館 3.11からの復興  東日本大震災と向き合う JLA図書館実践シリーズ 29 加藤孔敬著 日本図書館協会 2016.03
IFLA公共図書館サービスガイドライン 第2版  理想の公共図書館サービスのために   クリスティー・クーンツ,バーバラ・グビン編 山本順一 監訳 竹内ひとみ、松井祐次郎、佐藤久美子、奥田倫子、清水茉有子、粟津沙耶香、小林佳廉訳 日本図書館協会 2016.01
学校と図書館でまなぶ インターネット活用法  ウェブ情報の使い方と情報リテラシーの向上 教員と司書教諭のためのガイド   ジェームス・E.へリング著 須永和之訳 日本図書館協会 2016.01
図書館政策資料XV  学校図書館関係資料2   日本図書館協会編 日本図書館協会 2015.07
学校図書館関係資料     日本図書館協会 日本図書館協会 2009.07
公立図書館の任務と目標 解説  改訂版増補   日本図書館協会図書館政策特別委員会編 日本図書館協会 2009.04
公立図書館の経営  補訂版 図書館員選書 21 大澤正雄著 日本図書館協会 2005.05
浦安図書館を支える人びと  図書館のアイデンティティを求めて   鈴木康之, 坪井賢一著 日本図書館協会 2004.12
学校図書館の運営   図書館員選書 23 柿沼隆志著 日本図書館協会 2004.03
図書館利用教育ハンドブック  大学図書館版   日本図書館協会図書館利用教育委員会編 日本図書館協会 2003.03
IFLA病院患者図書館ガイドライン  2000   国際図書館連盟ディスアドバンティジド・パーソンズ図書館分科会作業部会編 日本図書館協会障害者サービス委員会訳 日本図書館協会 2001.01
専門図書館のマネジメント   図書館員選書 22 豊田恭子ほか著 日本図書館協会 2000.01
21世紀の国立図書館  国際シンポジウム記録集   国立国会図書館訳編 日本図書館協会 1997.01
いま、学校図書館を考えるために  塩見昇講演記録集   学校図書館を考える会・近畿編 日本図書館協会 1994.01
山あいの図書館と地域のくらし  置戸図書館と共に歩んで   澤田正春著 日本図書館協会 1992.07
大学図書館の管理と運営     岩猿敏生ほか著 日本図書館協会 1992.04
公共図書館のガイドライン  シリーズIFLA東京大会記念資料 別巻   国際図書館連盟公共図書館分科会編  森耕一訳 日本図書館協会 1987.03
まちの図書館  北海道のある自治体の実践   図書館問題研究会編著 日本図書館協会 1981.09
市民の図書館  増補版   日本図書館協会編 日本図書館協会 1976.05

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841