地震、大雨、台風など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日本図書館協会は被災した図書館に寄り添い、支援をいたします。
 
新型コロナウイルス関連情報のページ 


図書館災害対策委員会のページ

日図協図書館のご案内のページ 

詳細表示

図書館員のためのプログラミング講座

JLA図書館実践シリーズ 22


著者・編者:山本哲也著

発行:日本図書館協会

発行年:2013.09

判型:B6判

頁数:160p

ISBN:978-4-8204-1309-7   本体価格:1,600

内容:プログラマーの経験を持つ著者が、基本的なプログラム作成の技能についてやさしく解説します。ごく簡単な計算から、貸出統計、新着図書リスト、返却期限の設定まで、図書館の仕事で応用できるプログラムを自分で作成できるよう、丁寧に手ほどきしてくれます。図書館システムの世界は複雑ですが、プログラミングの技法を理解することで、簡単なデータ処理のプログラムを書けるようになり、それが迅速なデータ処理、サービス提供につながります。まったくの初心者のみなさんにも、プログラミングの世界に臆することなく挑戦していただきたい、という気持ちをこめた好著です。

【目次】
1章 はじめに
2章 プログラミングをはじめるまで
3章 スクリプトファイルの作成
4章 プログラミングに必要な諸概念
5章 事例・貸出統計
6章 事例・新着図書リスト
7章 事例・返却期限の計算
8章 事例・日報データ
9章 プログラムのライフサイクル
10章 本書以降の発展
事項索引
本体価格 1,600
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841