南海トラフ地震への備えについて
 
2024(令和6)年8月8日に日向灘を震源とする地震が発生し、気象庁より南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されましたが、8月15日17時をもって政府としての「特別な注意の呼びかけ」は終了となりました。その後、2025(令和7)年1月13日に同じ地域で地震が発生しましたが、大規模地震が発生する可能性は高まっていないと発表されています。
しかし、南海トラフ沿いの巨大地震発生を想定して図書館災害対策委員会は「図書館で考える南海トラフ地震への備え」に一部追記しました。これを参考にして、引き続き「備え」を継続してください。(2025年1月20日更新)

*********************

令和6年9月に能登半島で発生した豪雨について
この度、能登半島地震の被災地にて大雨により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








お知らせ一覧

ニュース2020/07/14

「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画」が策定・公表されました

 「視覚障害者等の読書環境の整備に関する基本的な計画」(読書バリアフリー基本計画)が文部科学大臣及び厚生労働大臣により2020(令和2)年7月14日に策定・公表されました。 
 また、これに合わせて、2020(令和2)年4月14日から5月13日までの期間に実施された同計画案に関するパブリックコメント(意見公募手続)の結果についても公表されています。
日本図書館協会も5月12日に9項目の意見を提出しており、このうち意見3と意見4については、これを踏まえた修正がされています。


 「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画(概要)」 PDF 
 

「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画」 (PDF
 

「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画(案)」に関するパブリックコメント(意見公募手続)の結果について (PDF

《日本図書館協会》

「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する基本的な計画(案)」に関する意見提 出 

 

 


 

 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841