募集職名:有期雇用職員
募集人数:1名
勤務先名称:東京学芸大学附属図書館(学術情報課)
勤務先:東京都
勤務先(住所):〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
※敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
【交通機関】
JR中央線「武蔵小金井駅」北口より→
京王バス「小平団地」行き「学芸大正門」下車
京王バス「国分寺駅北口」行き「学芸大正門」下車
JR中央線・西武線「国分寺駅」北口より→
銀河鉄道バス「小平駅南口」行き「学芸大学・辻調理師専門学校東京」下車
・京王バス「武蔵小金井駅北口」行き「学芸大正門」下車
業務内容:大学職員として, 学術情報課で附属図書館の司書業務を担当。
・図書館開館作業(開錠・点灯,ブックポストからの本の回収)
・図書館カウンター当番(貸出・返却処理・予約本引渡し・文献引渡し・電話対応)
・図書館閉館作業(施錠・消灯,館内の巡回,カウンターサポート)
・利用者証作成業務(データ登録,カード作成,図書館利用証交付申込書の入力内容Wチェック,書類管理)
・新着図書・雑誌の装備,配架,利用開始処理
・返却本の配架・書架整理
・書架の整備実務(蔵書点検・図書の移動作業,図書の所在変更,書架サイン作成)
・図書館利用証交付申込書の入力内容Wチェック,書類管理
・ブラウジング雑誌,ポスターの提供
・和洋新着雑誌の配架替え(新年度への移行準備)
・図書の簡易な修理
・土日祝日開館前の各種申し込み用紙の補充
・クイックレファレンス
・本学所属者による他館利用手続き(所蔵照会,紹介状発行)
その他,繁忙期や緊急時における業務サポート
雇用期間:令和7年7月1日~令和8年4月30日(更新なし。)
※(試用期間)3月
勤務日・勤務時間:8:30~17:15(休憩時間12:00~13:00)
週5日(月~金)
時間外勤務あり(月平均10時間)
大学行事により年数回休日の勤務があり(その場合は代休あり)
【休日】土曜日,日曜日,祝日,12月29日から1月3日まで
待遇等:
【給与】基本給 月給194,500円~253,200円(経歴により決定します。)
【賞与】期末手当 有
【地域手当】月25,285円~ 32,916円
【通勤手当】本学規則に基づき実費相当額を支給
【扶養手当】本学規則に基づき支給(要件に該当しない場合は支給されません。)
【住居手当】本学規則に基づき支給(要件に該当しない場合は支給されません。)
【昇給】有(本学規則に基づく)
【社会保険・雇用保険】適用
応募条件:
・司書資格を有し1年以上に渡っての大学図書館業務経験者が望ましい。
・パソコン(Word,Excelは必須)およびメール等を業務上支障のないレベルで使いこなし文書作成,
編集,データの集計,整理,連絡ができること。
・明朗かつ健康で,周囲と協調性をもって業務を遂行できること。
・電話等での問い合わせに対し,堅実な対応ができること。
応募方法:下記連絡先まで「本学指定履歴書」を郵送して下さい。※持参不可
本学指定履歴書ダウンロードURL:
https://www2.u-gakugei.ac.jp/~jinjika/shokuin-bosyu/00_shiteirirekisho/rirekisho_yoshiki.xlsx
・封筒には「学術情報課 契約事務職員(育休代替)応募」と明記のこと。
・応募締め切り 令和7年5月22日(木)必着。
・応募期間終了後,提出された履歴書に基づき選考の上,選考通過者に面接日時をおって連絡します。
(予定日:令和7年5月29日(木))
・提出された応募書類については,この選考にのみ用いることとし,返却しません。
・選考後,当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募締切日:令和7年5月22日(木)必着
問合・連絡先:〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学総務部人事課人事係 甲斐
TEL : 042-329-7124
その他:東京学芸大学 教職員募集 ホームページ参照(URL)
https://www2.u-gakugei.ac.jp/~jinjika/shokuin-bosyu/
掲載日:2025/5/7