「れふぁれんす三題噺」掲載記事一覧(1995年1月号~)
2022年(292回~)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
292 |
1月号 |
東京ウィメンズプラザ 図書資料室 |
大塚 洋子 , 田川 昌子 , 北村 理恵 |
293 |
2月号 |
桐朋学園大学附属図書館 |
桐朋学園大学附属図書館 |
294 |
4月号 |
昭和館図書室 |
財満 幸恵 |
295 |
5月号 |
東京都水道歴史館ライブラリー |
吉田 悠子 |
296 |
7月号 |
新宿区立中央図書館 |
加藤 まゆみ |
297 |
8月号 |
神奈川大学図書館 |
伊藤さやか,吉場千絵 |
298 |
9月号 |
徳島県立図書館 |
立石忠徳,山本翔太,髙橋律子,朝日康元 |
過去の記事
1995年(1回~12回) 1996年(13回~24回) 1997年(25回~36回)
1998年(37回~48回) 1999年(49回~60回) 2000年(61回~72回)
2001年(73回~82回) 2002年(83回~94回) 2003年(95回~104回)
2004年(105回~115回) 2005年(116回~125回) 2006年(126回~135回)
2007年(136回~144回) 2008年(145回~153回) 2009年(154回~165回)
2010年(166回~175回) 2011年(176回~187回) 2012年(188回~196回)
2013年(197回~204回) 2014年(205回~216回) 2015年(217回~228回)
2016年(229回~239回) 2017年(240回~249回) 2018年(250回~259回)
2019年(260回~270回) 2020年(271回~281回) 2021年(282回~291回)
1995年(1回~12回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
1 |
1月号 |
東京都立多摩図書館 |
東京都立多摩図書館参考調査係 |
2 |
2月号 |
日本女子大学図書館 |
諸井 佐喜子 |
3 |
3月号 |
国立国会図書館 |
国立国会図書館専門資料部参考課 |
4 |
4月号 |
神奈川県立図書館 |
神奈川県立図書館調査相談室 |
5 |
5月号 |
学習院大学図書館 |
甲斐 静子 |
6 |
6月号 |
三重県SLA司書部レファレンス研究会 |
西岡 博子:県立水産高校,海上 和美:県立聾学校,伊藤 かおり:県立四日市四郷高校 |
7 |
7月号 |
札幌市中央図書館 |
札幌市中央図書館業務課 |
8 |
8月号 |
関東学院女子短期大学図書館 |
高梨 章 |
9 |
9月号 |
文京区立鴎外記念本郷図書館 |
岩村 孝子 |
10 |
10月号 |
堺市立中央図書館 |
堺市立中央図書館館内奉仕第一係 |
11 |
11月号 |
京都大学附属図書館 |
織田 裕行 |
12 |
12月号 |
浦和市立図書館 |
水澤 弘幸 |
上へ戻る
1996年(13回~24回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
13 |
1月号 |
多摩大学附属図書館 |
池田 剛透 |
14 |
2月号 |
江東区立砂町図書館 |
千葉 裕子 |
15 |
3月号 |
埼玉県の高校図書館 |
穂積 絵理子:県立庄和高校,柴田 泉:県立春日部東高校,勝浦 裕子:県立大井高校 |
16 |
4月号 |
倉敷市立中央図書館 |
寺前 華奈江 |
17 |
5月号 |
カリタス女子短期大学図書館 |
石田 孝夫 |
18 |
6月号 |
私大図協レファレンス研究分科会 |
吉原 三紀子:日本女子大学西生田図書館,島 美代子:芝浦工業大学図書館,武林 輝暁:玉川大学図書館 |
19 |
7月号 |
武蔵村山市立中久保図書館 |
国分 一也 |
20 |
8月号 |
宮城県図書館 |
及川 日高見 |
21 |
9月号 |
市川市立鬼高小学校 |
秋本 三幸 |
22 |
10月号 |
長崎県立長崎図書館 |
阿比 留徳生 |
23 |
11月号 |
専修大学図書館 |
穴田 幸子,高橋 憲子,飯島 恵子 |
24 |
12月号 |
東京都養育院老年学情報センター |
高橋 美矢子 |
上へ戻る
1997年(25回~36回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
25 |
1月号 |
あきる野市五日市図書館 |
古川 尚子 |
26 |
2月号 |
産能短期大学図書館 |
丸太 恭也 |
27 |
3月号 |
愛知県立時習館高校図書館 |
平野 朝子 |
28 |
4月号 |
順天堂大学図書館分館 |
伊藤 淳 |
29 |
5月号 |
川崎市立図書館 |
磯貝 清志 |
30 |
6月号 |
昭和女子大学図書館 |
元吉 正子,高木 程子,市川 美香 |
31 |
7月号 |
静岡県立中央図書館 |
八木 麻美 |
32 |
8月号 |
神奈川県立平塚ろう学校図書館 |
伊東 匡美 |
33 |
9月号 |
大島商船高等専門学校図書館 |
山田 正雄 |
34 |
10月号 |
岡山大学附属図書館 |
嵯峨 奈美子 |
35 |
11月号 |
東京弁護士会・第二東京弁護士会合同図書館 |
梅原 成子 |
36 |
12月号 |
神奈川版レファレンス探検隊 |
岡野 正志:川崎市立中原図書館 |
上へ戻る
1998年(37回~48回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
37 |
1月号 |
別海町立図書館 |
安田ひとみ |
38 |
2月号 |
文化女子大学図書館 |
佐藤 俊子,尾崎 弘美 |
39 |
3月号 |
東北福祉大学図書館 |
大島 真理 |
40 |
4月号 |
梅光女学院大学附属図書館 |
岡本 隆子 |
41 |
5月号 |
定時制高校図書館 |
照井 恒衛:都立杉並高校,下島 美子:都立大崎高校,亀田 美津子:都立芝商業高校 |
42 |
6月号 |
北九州司書の会 |
矢崎 美香,伊藤 佳子,小林 由憲 |
43 |
7月号 |
名古屋自由学院短期大学図書館 |
安藤 友張 |
44 |
8月号 |
岐阜県図書館 |
大坪 洋子 |
45 |
9月号 |
秋田市立中央図書館明徳館 |
田代 恵津子 |
46 |
10月号 |
岡山市立富山小学校 |
伴 涼子 |
47 |
11月号 |
青山学院大学図書館 |
近藤 菜穂子,小林 陽子,櫻井 幸子 |
48 |
12月号 |
羽衣学園短期大学図書館 |
川﨑 千加 |
上へ戻る
1999年(49回~60回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
49 |
1月号 |
株式会社資生堂研究所図書室 |
末廣 恒夫 |
50 |
2月号 |
三鷹市立第一中学校図書館 |
清重 慧子 |
51 |
3月号 |
東京経済大学図書館 |
細井 五 |
52 |
4月号 |
名古屋学院大学附属図書館 |
山内 隆文 |
53 |
5月号 |
大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)情報ライブラリー |
ドーンセンター情報ライブラリー |
54 |
6月号 |
『図書館雑誌』読者 |
石井一郎:町田市役所 |
55 |
7月号 |
関西学院高等部図書館 |
崎田 利江 |
56 |
8月号 |
麻布学園図書館 |
袖﨑 俊敬 |
57 |
9月号 |
小牛田町図書館 |
高梨 富佐 |
58 |
10月号 |
専門学校桑沢デザイン研究所図書室 |
伊藤 櫻子 |
59 |
11月号 |
国立国会図書館アジア資料課 |
国立国会図書館専門資料部アジア資料課 |
60 |
12月号 |
宮内庁図書館 |
鈴木 眞弓 |
上へ戻る
2000年(61回~72回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
61 |
1月号 |
京都府立図書館中京分館 |
川野 並子 |
62 |
2月号 |
高エネルギー加速器研究機構図書室 |
加藤 晃一 |
63 |
3月号 |
神奈川版レファレンス探検隊 |
浅野 高史:神奈川県立川崎図書館 |
64 |
4月号 |
川越市立図書館 |
駒井 百合 |
65 |
5月号 |
三菱総合研究所情報資料課 |
桑原 明子 |
66 |
6月号 |
福岡県立図書館 |
簾 宏明 |
67 |
7月号 |
北海道札幌北高校図書館 |
谷口 初江 |
68 |
8月号 |
東京工業高等専門学校図書館 |
布川 みつ子 |
69 |
9月号 |
ソウル大学中央図書館 |
李 重堯,洪 順永訳 |
70 |
10月号 |
帯広畜産大学附属図書館 |
成沢 桃代 |
71 |
11月号 |
三重県立飯南高等学校図書館 |
海上 和美 |
72 |
12月号 |
横浜市立盲学校図書館 |
渡辺 浩子 |
上へ戻る
2001年(73回~82回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
73 |
2月号 |
短大図書館員勉強会 |
藤村 恵子:青山学院女子短期大学図書館,宮崎 真紀子:恵泉女学園大学図書館,山縣 和人:静岡英和女学院短期大学図書館 |
74 |
3月号 |
調布市立中央図書館 |
垣本 英子 |
75 |
4月号 |
那覇市立城南小学校図書館 |
与儀 千鶴子 |
76 |
5月号 |
大阪府立中央図書館 |
荒井 洋二 |
77 |
6月号 |
国立国会図書館官庁国際機関資料室 |
国立国会図書館官庁資料課国 際機関資料係 |
78 |
7月号 |
島根医科大学附属図書館 |
葛原 克子 |
79 |
8月号 |
女子栄養大学図書館 |
稲葉 信寿 |
80 |
10月号 |
豪日交流基金オーストラリア図書館 |
久松 晶子 |
81 |
11月号 |
群馬県立嬬恋高等学校図書館 |
市村 晃一郎 |
82 |
12月号 |
国立国会図書館支部東洋文庫 |
国立国会図書館支部東洋文庫:中善寺慎文責 |
上へ戻る
2002年(83回~94回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
83 |
1月号 |
神戸市立中央図書館 |
鎌田 寛子 |
84 |
2月号 |
千里国際学園図書館 |
青山 比呂乃 |
85 |
3月号 |
東京都立中央図書館 |
高橋 美矢子 |
86 |
4月号 |
山梨医科大学附属図書館 |
水上 佳子,鶴田 真樹 |
87 |
5月号 |
東京農業大学図書館 |
梶原 美奈子 |
88 |
6月号 |
山梨県立図書館 |
小田切 厚美 |
89 |
7月号 |
立教大学社会科学系図書館 |
渡邉 貴夫 |
90 |
8月号 |
町立様似図書館 |
加藤 宏二 |
91 |
9月号 |
埼玉県立蓮田養護学校図書室 |
菊谷 聡子 |
92 |
10月号 |
千厩町立図書館 |
片野 裕嗣 |
93 |
11月号 |
國学院大学図書館 |
林 利休 |
94 |
12月号 |
東京国立博物館資料館 |
住広 昭子 |
上へ戻る
2003年(95回~104回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
95 |
1月号 |
和光大学附属梅根記念図書館 |
荒谷 宏美,石谷 エリ子 |
96 |
2月号 |
国立国会図書館憲政資料室 |
国立国会図書館政治史料課 |
97 |
3月号 |
小川町立図書館 |
神原 和子 |
98 |
5月号 |
レファレンス研究分科会 |
岡本 幸絵:東京女子大学図書館,今野 智子:淑徳大学附属図書館,逸見 義顕:関東学院大学図書館室の木分館 |
99 |
6月号 |
大阪府立中央図書館こども資料室 |
大阪府立中央図書館こども資料室 |
100 |
7月号 |
明星大学図書館 |
中田 博之,茂木 眞理 |
101 |
8月号 |
琉球大学附属図書館 |
千葉 明子 |
102 |
9月号 |
石橋財団ブリヂストン美術館図書室 |
中村 節子 |
103 |
10月号 |
九州地区国立大学図書館協議会 |
中尾 康朗:鹿児島大学附属図書館 |
104 |
11月号 |
栗東市立図書館 |
竹島 昭雄 |
上へ戻る
2004年(105回~115回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
105 |
1月号 |
群馬県立図書館 |
太田 克子 |
106 |
2月号 |
島根県立出雲工業高等学校図書館 |
山本 惠美子 |
107 |
3月号 |
石川島播磨重工業・技術情報センター |
小熊 ひろみ,大石 祐可 |
108 |
4月号 |
愛知学院大学図書館情報センター歯学部分館 |
藤岡 聖子,作野 誠 |
109 |
5月号 |
印刷博物館ライブラリー |
山﨑 美和 |
110 |
6月号 |
嘉悦大学図書館 |
山田 かおり |
111 |
7月号 |
朝日大学図書館 |
山本 圭一 |
112 |
8月号 |
成田市立図書館 |
伊藤 径子 |
113 |
9月号 |
東京都立桐ヶ丘高校図書館 |
林 健彦 |
114 |
10月号 |
日野市立図書館市政図書室 |
清水 ゆかり,波多野 幸,金子 有季 |
115 |
11月号 |
名古屋造形芸術大学図書館 |
沢田 理恵 |
上へ戻る
2005年(116回~125回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
116 |
1月号 |
金城学院大学図書館 |
西尾 十和子 |
117 |
2月号 |
福島県立図書館地域資料チーム |
阿部 千春 |
118 |
3月号 |
東京都立晴海総合高等学校図書館 |
米田 知子 |
119 |
4月号 |
東京都江戸東京博物館図書室 |
栗原 智久,井上 美奈子,式 淳子 |
120 |
6月号 |
東京アメリカンセンター |
鈴木 佐和子 |
121 |
7月号 |
八街市立図書館 |
遠藤 全朗 |
122 |
8月号 |
昭和館 |
玉川 裕子 |
123 |
9月号 |
石川文化事業財団お茶の水図書館 |
お茶の水図書館専門図書館部門 |
124 |
11月号 |
岐阜県科学技術振興センター科学技術図書館 |
河野 綾音 |
125 |
12月号 |
大阪市立中央図書館 |
島上 智司,戸倉 信昭 |
上へ戻る
2006年(126回~135回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
126 |
1月号 |
国際基督教大学図書館 |
松山 龍彦 |
127 |
2月号 |
静岡市立御幸町図書館 |
鈴木 美穂 |
128 |
3月号 |
東京学芸大学附属図書館 |
徳永 結美 |
129 |
4月号 |
那珂川町図書館 |
西嶋 奈津子 |
130 |
6月号 |
近畿大学中央図書館 |
寺尾 隆 |
131 |
7月号 |
大阪府立中之島図書館 |
徳森 耕太郎 |
132 |
8月号 |
関西学院大学図書館 |
市河原 雅子 |
133 |
9月号 |
三重大学附属図書館 |
樋本 洋子 |
134 |
10月号 |
経団連レファレンスライブラリー |
村橋 勝子 |
135 |
11月号 |
三重県・多気町立勢和小学校図書館 |
井戸坂 由佳里 |
上へ戻る
2007年(136回~144回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
136 |
2月号 |
飯田市立中央図書館 |
加藤 みゆき |
137 |
3月号 |
東京文化会館音楽資料室 |
永井 靖子 |
138 |
4月号 |
JFE健康保険組合川鉄千葉病院図書室 |
奥出 麻里 |
139 |
5月号 |
東京学芸大学附属世田谷中学校図書館 |
村上 恭子 |
140 |
6月号 |
乃村工藝社情報資料室 |
石川 敦子 |
141 |
8月号 |
奈良県立図書情報館 |
尾松 謙一 |
142 |
9月号 |
神奈川県立川崎図書館 |
土屋 定夫 |
143 |
10月号 |
機械工業図書館 |
結城 智里 |
144 |
11月号 |
静岡県立中央図書館 |
土屋 雅彦 |
上へ戻る
2008年(145回~153回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
145 |
1月号 |
高知県・高知市病院企業団立高知医療センター図書室 |
橋田 圭介 |
146 |
2月号 |
岡山市立中山中学校図書館 |
鹿野 恵子 |
147 |
3月号 |
米国海兵隊コミュニティーサービス部門ライブラリープロセッシング センター |
長嶺 陽子 |
148 |
4月号 |
国立国会図書館国際子ども図書館 |
佐藤 従子,関口 薫 |
149 |
6月号 |
渋沢栄一記念財団実業史研究情報センター |
門倉 百合子 |
150 |
7月号 |
小山市立中央図書館 |
栗原 要子 |
151 |
8月号 |
東京都立日比谷高等学校図書館 |
中島 彰子 |
152 |
11月号 |
相模原市立橋本図書館 |
興津 紀子 |
153 |
12月号 |
三重県立盲学校図書館 |
海上 和美 |
上へ戻る
2009年(154回~165回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
154 |
1月号 |
大阪府立大学学術情報センター |
学情れふぁれんす三題噺チーム |
155 |
2月号 |
富山市立古沢小学校図書館 |
佐藤 千雅子 |
156 |
3月号 |
香川県立図書館 |
藤沢 幸応 |
157 |
4月号 |
大阪国際児童文学館 |
川内 五十子,土居 安子 |
158 |
5月号 |
福井県立図書館 |
宮川 陽子 |
159 |
6月号 |
久留米市立中央図書館 |
臼井 玲子 |
160 |
7月号 |
茨城県立佐和高等学校図書館 |
勝山 万里子 |
161 |
8月号 |
荒川区立南千住図書館 |
亀山 明夏,清野 愛子,鈴木 葉子 |
162 |
9月号 |
市川市中央図書館 |
福田 雅人 |
163 |
10月号 |
横浜市中央図書館 |
加納 邦子,吉田 薫,真栄田 久恵 |
164 |
11月号 |
国立国会図書館科学技術・経済情報室 |
辰巳 公一,坂尻 貢市 |
165 |
12月号 |
前橋こども図書館 |
渡邉 幸江 |
上へ戻る
2010年(166回~175回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
166 |
1月号 |
千葉県立中央図書館 |
大石 豊 |
167 |
2月号 |
国立音楽大学附属図書館 |
高田 涼子 |
168 |
4月号 |
埼玉県立久喜図書館 |
伊藤 仁 |
169 |
5月号 |
秋田県立図書館 |
嵯峨 進 |
170 |
6月号 |
福井県立若狭図書学習センター |
渡辺 力 |
171 |
7月号 |
横手市立増田図書館 |
石田 裕子 |
172 |
8月号 |
和歌山県立医科大学図書館三葛館 |
志茂 淳子 |
173 |
10月号 |
熊本県立松橋養護学校図書館 |
庄山 美喜子 |
174 |
11月号 |
奈良県立高取国際高等学校図書館 |
楳田 久子 |
175 |
12月号 |
天理大学附属天理図書館 |
加藤 重光 |
上へ戻る
2011年(176回~187回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
176 |
1月号 |
岩手県立図書館 |
小林 是綱,坂巻 理恵,安倍 和恵 |
177 |
2月号 |
愛知県産業労働センターあいち労働総合支援フロア労働関係情報コーナー |
大矢 耕誌 |
178 |
3月号 |
群馬県大泉町立図書館 |
石関 伸一 |
179 |
4月号 |
(社)土木学会附属土木図書館 |
坂本 真至 |
180 |
5月号 |
静岡県立こども病院医学図書室 |
塚田 薫代 |
181 |
6月号 |
坂出市立大橋記念図書館 |
詫間 康弘,藤田 往代,岡西 尚美 |
182 |
7月号 |
公益財団法人吉田秀雄記念事業財団アドミュージアム東京広告図書館 |
粟屋 久子 |
183 |
8月号 |
神戸大学附属図書館震災文庫 |
稲葉 洋子 |
184 |
9月号 |
外務省外交史料館 |
外務省外交史料館閲覧室 |
185 |
10月号 |
京都市立堀川高等学校図書館 |
池元 小百合 |
186 |
11月号 |
埼玉県立浦和図書館 |
飯村 はるか,伊勢谷 英里,長谷川 優子 |
187 |
12月号 |
三重県立図書館 |
塚田 美雪 |
上へ戻る
2012年(188回~196回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
188 |
1月号 |
北海道立図書館 |
加藤 ひろみ,大塚 寿信 |
189 |
3月号 |
高知県立図書館 |
山本 那美 |
190 |
4月号 |
東京都立多摩図書館 |
白石 英理子 |
191 |
5月号 |
福島県立会津高等学校図書館 |
大村 恵子 |
192 |
6月号 |
宮崎県立図書館 |
日髙 聖子,瀬戸山 由香里,原田 佳奈子 |
193 |
7月号 |
豊田市中央図書館 |
安田 聡 |
194 |
8月号 |
公益財団法人日本交通公社旅の図書館 |
渡邉 智彦 |
195 |
11月号 |
武庫川女子大学附属図書館 |
川崎 安子 |
196 |
12月号 |
独立行政法人国際交流基金日本語国際センター図書館 |
加藤 久枝 |
上へ戻る
2013年(197回~204回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
197 |
1月号 |
愛知芸術文化センター アートライブラリー |
日下部 浩 |
198 |
4月号 |
国立国会図書館 人文総合情報室 |
雨宮 あずさ,小林 昌樹,邊見 由起子 |
199 |
5月号 |
国立教育政策研究所教育研究情報センター教育図書館 |
鈴木 由美子 |
200 |
6月号 |
農林水産研究情報総合センター |
伊藤 もも |
201 |
7月号 |
鳥取県立図書館 |
野沢 敦,三田 祐子 |
202 |
8月号 |
味の素食の文化ライブラリー |
草野 美保 |
203 |
9月号 |
京都府立総合資料館 |
大瀧 徹也 |
204 |
10月号 |
岡山県立図書館 |
久戸瀬 瑞季,古賀 美佳子,妹尾 敦子 |
上へ戻る
2014年(205回~216回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
205 |
1月号 |
立命館大学図書館 |
伏原 朋子 |
206 |
2月号 |
滋賀県立図書館 |
福田 美帆,南都 奈緒子,中嶋 智子 |
207 |
3月号 |
石川県立図書館 |
鷲澤 淑子 |
208 |
4月号 |
灘中学校灘高等学校図書館 |
狩野 ゆき,中村 由布 |
209 |
5月号 |
山形県立図書館 |
鎌戸 雅之 |
210 |
6月号 |
愛媛県立図書館 |
天野 奈緒也,水野 千恵子,白石 直美 |
211 |
7月号 |
塩尻市立図書館 |
大深 めぐみ,大澤 青加,北澤 梨絵子 |
212 |
8月号 |
蒲郡市立図書館 |
三浦 佳穂 |
213 |
9月号 |
広島大学図書館 |
上田 大輔,沖政 裕治,三宅 亜弥 |
214 |
10月号 |
茅野市こども読書活動応援センター |
奥原 貴美子 |
215 |
11月号 |
新潟市立中央図書館 |
祖父江 陽子,菅原 裕美,大塚 智子 |
216 |
12月号 |
栃木県立図書館 |
鈴木 章生 |
上へ戻る
2015年(217回~228回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
217 |
1月号 |
さいたま市立中央図書館 |
長谷川 清 |
218 |
2月号 |
伊万里市民図書館 |
溝上 由紀子,古賀 直子 |
219 |
3月号 |
新潟大学附属図書館 |
奥村 圭子,金子 亜寿沙,Okumura Keiko,Kaneko Azusa |
220 |
4月号 |
日本貿易振興機構 アジア経済研究所図書館 |
高橋 理枝,狩野 修二,小林 磨理恵 |
221 |
5月号 |
京都女子大学附属小学校図書館 |
坂下 直子 |
222 |
6月号 |
ライブラリー82 |
坂田 倫子 |
223 |
7月号 |
神奈川県立住吉高等学校図書館 |
山田 恵子 |
224 |
8月号 |
飯能市立図書館・飯能市立こども図書館 |
大橋 はるか,川﨑 彩子,前田 真樹 |
225 |
9月号 |
茨城県立図書館 |
重藤 かすみ,小泉 理恵,樫村 尚美 |
226 |
10月号 |
ポーラ文化研究所 ポーラ化粧文化情報センター |
富澤 洋子 |
227 |
11月号 |
九州市立中央図書館 |
三井 幸広 |
228 |
12月号 |
名古屋市鶴舞中央図書館 |
大井 亜紀 |
上へ戻る
2016年(229回~239回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
229 |
1月号 |
東京都江戸東京博物館図書室 |
井上 美奈子,楯石 もも子,小宮山 めぐみ |
230 |
2月号 |
東京外国語大学附属図書館 |
東京外国語大学附属図書館 |
231 |
3月号 |
京都府・精華町立図書館 |
河西 聖子,秋川 由香里 |
232 |
4月号 |
那覇市立城北中学校図書館 |
野里 純 |
233 |
5月号 |
東京藝術大学附属図書館 |
大田原 章雄 |
234 |
6月号 |
島根県立図書館 |
須山 麻美,山本 彩容子 |
235 |
7月号 |
トヨタ博物館ライブラリー |
花井 香穂子,小室 利恵 |
236 |
8月号 |
小野市立図書館 |
和田 真由 |
237 |
9月号 |
新潟県立三条高等学校図書館 |
熊木 寛子 |
238 |
10月号 |
千葉市中央図書館 |
鍬田 聡子,木崎 英介,柴﨑 陽太郎 |
239 |
11月号 |
明治大学中央図書館 |
明治大学中央図書館レファレンス係 |
上へ戻る
2017年(240回~249回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
240 |
1月号 |
和歌山県立図書館 |
足立 有希子,藤田 達子,内本 美佐子 |
241 |
2月号 |
岐阜市立図書館分館 |
高橋 美月,丸山 舞,戸崎 愛弓 |
242 |
3月号 |
清教学園中・高等学校図書館リブラリア |
片岡 則夫 |
243 |
4月号 |
函館市中央図書館 |
函館市中央図書館レファレンス担当・児童担当 |
244 |
5月号 |
愛知県女性総合センター情報ライブラリー |
ウィルあいち(愛知県女性総合センター)情報ライブラリー |
245 |
6月号 |
仙台市民図書館 |
八代 右子,柏木 則子,星 博之 |
246 |
8月号 |
西東京市中央図書館 |
前澤 美咲 |
247 |
9月号 |
城西大学水田記念図書館 |
甲田 さと美,中村 正浩,的場 茂人 |
248 |
10月号 |
潮来市立図書館 |
潮来市立図書館レファレンス担当 |
249 |
12月号 |
滋賀県立大津清陵高等学校図書館 |
土田 由紀 |
上へ戻る
2018年(240回~259回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
250 |
1月号 |
佐世保市立図書館 |
田中 裕子 |
251 |
2月号 |
長野県上田高等学校図書館 |
朝倉 久美 |
252 |
3月号 |
鹿児島県立図書館 |
勝本 祥治,加治木 潤子,政 菜萌子 |
253 |
4月号 |
町田市立中央図書館 |
渡邊 彰 |
特別編 |
5月号 |
国立国会図書館 |
藤田 千紘 |
254 |
6月号 |
神戸市外国語大学学術情報センター |
飯島 祐子 |
255 |
8月号 |
都留文科大学附属図書館 |
松尾 陽子,程原 祥子 |
256 |
9月号 |
鎌倉市中央図書館 |
河合 真帆 |
257 |
10月号 |
三鷹市立三鷹図書館 |
臼田 高 |
258 |
11月号 |
フェリス女学院大学附属図書館本館 |
橋本 勝 |
259 |
12月号 |
京都府立高等学校図書館協議会司書部会 |
梅木 さやか |
上へ戻る
2019年(260回~270回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
260 |
1月号 |
富山県立図書館 |
城崎 しおり |
261 |
2月号 |
草加市立中央図書館 |
塚本 佳乃 |
262 |
3月号 |
公益社団法人全国市有物件災害共済会防災専門図書館 |
矢野 陽子 |
263 |
4月号 |
関西大学総合図書館 |
德田 恵里 |
264 |
5月号 |
練馬区立光が丘図書館 |
財津 真美子 |
265 |
6月号 |
愛知大学豊橋図書館 |
梅村 博文,金子 善一郎 |
266 |
8月号 |
大和市立図書館 |
下田 桃子,田中 理佳,原 絢子 |
267 |
9月号 |
熊本県立図書館 |
津留 千亜里,宮川 晶子 |
268 |
10月号 |
甲南大学図書館 |
今野 智子 |
269 |
11月号 |
大崎市図書館 |
菊地 百合子 |
270 |
12月号 |
静岡県立沼津工業高等学校図書館 |
杉山 和子 |
上へ戻る
2020年(271回~281回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
271 |
1月号 |
独立行政法人国立女性教育会館女性教育情報センター |
鴫 みどり,星野 咲希,森 未知 |
272 |
2月号 |
福島県立図書館 |
石川 ひとみ |
273 |
3月号 |
牛久市学校司書部会 |
牛久市学校司書部会 |
274 |
4月号 |
福島学院大学図書館情報センター |
齋藤 多美子 |
275 |
5月号 |
高崎市立中央図書館 |
加藤 律子,杉原 浩子,福原 美岐 |
276 |
6月号 |
吹田市立図書館 |
林 暢子 |
277 |
7月号 |
恩納村文化情報センター |
仲村 星来,内間 春菜 |
278 |
8月号 |
東京国立近代美術館アートライブラリ |
長名 大地 |
279 |
9月号 |
佐賀県立図書館 |
佐賀県立図書館司書ネットワーク課 |
280 |
10月号 |
いわき市立いわき総合図書館 |
桑原 久美 |
281 |
11月号 |
広島県立図書館 |
佐々木 千秋,妹尾 南 |
上へ戻る
2021年(282回~291回)
回 |
号 |
施設 |
執筆者 |
282 |
2月号 |
宮城県白石高等学校図書館 |
椙本 哲弥 |
283 |
3月号 |
愛知芸術文化センター愛知県図書館 |
青木 千絵,荒木 美咲,蒲池 美帆,神山 夏実,万年 真衣 |
284 |
4月号 |
所沢市立所沢図書館 |
阿部 聡子 |
285 |
6月号 |
豊中市立図書館 |
石田 ひろ |
286 |
7月号 |
立正大学古書資料館 |
田中 麻巳 |
287 |
8月号 |
県立長野図書館 |
柳沢 磨三代 |
288 |
9月号 |
東京都写真美術館図書室 |
小澤 万紀 |
289 |
10月号 |
国士舘大学図書館・情報メディアセンター |
笹岡 文雄 |
290 |
11月号 |
指宿市立指宿図書館 |
下吹越 かおる,岡野 久子 ,東口 真衣 |
291 |
12月号 |
和歌山県・かつらぎ町立笠田小学校図書館 |
井上 和子 |
上へ戻る