令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2024/03/22

第1162号

================================================<2023/12/13発信>
           JLAメールマガジン 第1162号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2023 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   https://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

〇「官報の発行に関する法律」の公布
 2023年12月13日、「官報の発行に関する法律」(法律第85号)が公布された。
 この法律は、官報の発行主体、掲載事項その他官報の発行に関する事項を定めるものであり、今後官報の発行方法は、内閣府令で定める期間中インターネット上のウェブサイトに掲載することとしている。当該期間が経過した後、これらの電磁的記録は国立公文書館に移管される。
 第9条第2項においては、都道府県の設置する図書館およびその他施設でインターネット上に公開される官報を閲覧できるよう、内閣総理大臣が支援するよう努めることが明示されている。また、インターネットを利用することができない者への配慮の観点から、電磁的官報記録の掲示、書面等による官報掲載事項の提供等を行うこととしている(その際は手数料が必要)。施行日は、公布の日から起算して1年6か月を超えない範囲において政令で定める日とされている。
 また、同日「官報の発行に関する法律の施行に伴う関係法律の整備に関する法律」(法律第86号)も公布された。これにより、図書館法第9条(政府は、都道府県の設置する図書館に対し、官報その他一般公衆に対する広報の用に供せられる独立行政法人国立印刷局の刊行物を二部提供するものとする。)の「官報その他」が削除された。この法律の施行日は、「官報の発行に関する法律」の施行の日からとなる。
※インターネット版官報:令和5年12月13日(号外 第260号)目次
 https://kanpou.npb.go.jp/20231213/20231213g00260/20231213g002600000f.html
※インターネット版官報:令和5年12月13日(号外 第260号)p.14
 https://kanpou.npb.go.jp/20231213/20231213g00260/20231213g002600014f.html

〇文部科学省、「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」
 文部科学省では、読書離れの傾向がみられる中高生世代の読書に親しめる機会が増えることをねらいに、本年10月より、「子供の学び応援サイト」に特設ページを設け、著名人による子供たちへのおすすめ本とメッセージや読書関係団体の取り組みを紹介し、子供読書活動推進にかかる活動に活用されることを呼びかけている。
 読書週間(10月27日)に第1弾を実施し、12月より第2弾として、読書離れの傾向がみられる中高生世代の読書に親しめる機会が増えることをねらいに、スポーツ、文化、教育分野で活躍する9名がおすすめ本を紹介している。合わせて、<スポーツ×読書>をテーマに、9月23日から10月8日まで中国・杭州で開催されたアジア大会の選手村で並んだブックリストも公開されている。
※文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html

〇全国学校図書館協議会(全国SLA)、2023年度「学校図書館調査」の結果を公開
 全国学校図書館協議会では2023年6月に全国の小・中・高校から都道府県ごとに3%の学校を無作為に抽出して調査を行い、小学校302校、中学校179校、高校110校から回答を得た。毎年調査を行っている「蔵書」「経費」のほか、今回は「開館状況」「図書の貸出し」「図書の廃棄」「学校図書館活用」「読書指導年間計画」「図書委員会の活動」の項目を加えている。 
 今回の調査結果では、2023年度の1校あたりの平均蔵書冊数は、小学校9,965冊、中学校12,244冊、高等学校26,534冊、2022年度決算の平均図書購入費(1校あたり)は、小学校46.8万円、中学校65.7万円、高等学校76.8万円となっている。
※全国SLAホームページ
「お知らせ」(2023年12月6日付)https://www.j-sla.or.jp/news/sn/
「学校図書館調査」の結果 https://www.j-sla.or.jp/material/research/gakutotyousa.html

〇学校図書館を考える全国連絡会、『ひらこう!学校図書館 第26回集会』記録誌を刊行
 2023年7月8日(土)に日本図書館協会で開催された第26回集会の記録誌が刊行された。
内容:・記念講演「いま求められる学校図書館専門職員制度-学図法70周年を的確な施策の決断の年に-」塩見昇氏(大阪教育大学名誉教授・元日本図書館協会理事長)
・問題提起「『学校図書館の現状に関する調査』(平成4年度~令和2年度)結果から」田中紘一氏(学校図書館を考える全国連絡会世話人)
・アピール文
・各地の市民団体から寄せられた情報
・学校図書館問題研究会・東京支部作成「2023年東京都公立小・中学校 学校司書(図書館職員)配置状況調査結果」
B5判・94p、頒価700円。お申込みは、 全国連絡会HP(https://www.open-school-library.jp)より。

〇「令和2年度 学校図書館の現状に関する調査」へ意見書を提出
 学校図書館を考える全国連絡会は、2023年2月12日にオンラインで開催した第2回交流会と7月16日にハイブリッドで開催した集会で、解説をしていただいた田中紘一氏の問題提起と参加者のご意見を集約し、「令和2年度学校図書館の現状に関する調査」の改善を求める意見書を作成した。
 11月7日に文科省総合教育政策局地域学習推進課の図書館・学校図書館振興室の担当者と面談を行い意見書を提出、回答を得た。
 なお、意見書と文科省回答は全国連絡会HP(https://www.open-school-library.jp)に掲載されている。 

〇日本医学図書館協会「ヘルスサイエンス情報専門員」の申請受付
 NPO法人日本医学図書館協会では、認定資格「ヘルスサイエンス情報専門員」第41回申請を下記の期間受け付けます。
受付期間:2024年1月1日(月)~31日(水)
詳細HP https://jmla1927.org/healthscience.php
問合先:NPO 法人日本医学図書館協会中央事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-10 和田ビル3階
TEL03-5577-4509 FAX03-5577-4510
E-Mail:jmlajimu★sirius.ocn.ne.jp(★は@に置き換えてください)

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○○資料貸出数[人口8万人未満の全国市区中]「11年連続日本一」 笠間市[立]図書館 人気のワケ 住所どこでも何冊でも利用OK 訪問者は減…電子サービスに力 (朝日〈茨城〉10/12)

○[栃木県]益子町 図書館整備計画素案 27年度中の開館目指す 15日まで意見公募 建物新築を含め検討  (下野9/9)

○会話飲食OK図書館盛況 那須塩原[市図書館]「みるる」 3年で100万人来館 交流,誘客の拠点に (読売〈栃木〉10/15)

○漫画1万5000冊 県内最多 太田市の複合施設内図書館 多世代の利用期待 (上毛9/17)

○29年度,青葉の森公園内に開館 [千葉]県立図書館・文書館複合施設 270万冊の収蔵可能に 基本計画 景観,防災にも配慮 (千葉日報9/4)

○[市立]図書館電子書籍 [全市立]小中生ら端末で 町田市教[育]委[員会] (読売〈多摩〉9/28)

○集い学ぶ拠点誕生喜ぶ くろべ市民交流センター「あおーよ」開業 複合施設 初日から盛況 [黒部市立あおーよ図書館] (北日本10/7)

○[朝日]村の図書館1世紀 朝日の山あい [長野]県内最古参級 寄付・寄贈設立時も今も 開館直後の本 地域に愛され (朝日〈長野〉10/3)

○電子図書館,朝読書や授業に 長野県、同時閲覧も可 子どもに端末 利用環境整う [「デジとしょ信州」] (日経産業10/23)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

〇大学図書館研究会関西3地域グループ合同例会「ネットで探せない『書誌の書誌』の書籍化の裏話」
日時:2024年1月27日(土)13:30-16:00(13:00開場)
会場:キャンパスプラザ京都 6F 第1講習会室
講師:伊藤民雄氏(実践女子大学図書館)
主催:大学図書館研究会関西3地域グループ
参加費:会員 無料、非会員 500円
申込方法:下記ウェブサイト参照
申込締切:合同例会:2024年1月24日(水)19:00
     懇親会:2024年1月21日(日)(参加者多数の場合、お断りすることがあります)
備考:会員はZoom参加可能
詳細HP: https://www.daitoken.com/kyoto/event/20240127.html

★12月6日発行第1161号でお知らせした以下の2件について訂正がありました。お詫びして訂正いたします。
(1)「国立大学図書館協会セミナー「オープンサイエンス時代における<場>としての大学図書館:事例から見るライブラリー・スキーマ」の参加申込方法に記載したURLに一部不足している部分がありました。
正しい申込サイトのURLは以下の通りです。
https://utelecon.webex.com/weblink/register/r9d1465e97cfa698eddcf402551644d55
(2)「多摩市の図書館 つくる会からともに育てる会へ~講演会「図書館 きのう・今日・あす 2023」~」のタイトルの一部に誤りがありました。正しくは「多摩市の図書館 つくる会からともに育てる会へ~講演会「図書館 きのう・今日・あす 2024」~」です。

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

〇奈良県立図書情報館 会計年度任用職員(司書・学芸員):各1名
  応募締切日:2023年12月20日(水)

〇上富良野町 図書館司書(地域おこし協力隊):1名
  応募締切日:2023年12月22日(金)

〇新宿区会計年度任用職員(図書館奉仕員):若干名
  応募締切日:2023年12月22日(金)

〇城西国際大学 水田記念図書館・契約社員(株式会社紀伊國屋書店):1名
  応募締切日:2024年1月5日(金)

〇城西国際大学 水田記念図書館・月給制準社員(株式会社紀伊國屋書店):1名
  応募締切日:2024年1月5日(金)

〇柏市立図書館 図書館職員(会計年度任用職員):2名
  応募締切日:2024年1月16日(火)

〇国立大学法人 神戸大学附属図書館 事務補佐員募集:若干名
  応募締切日:2024年1月26日(金)17:00まで

〇明治国際医療大学附属図書館 事務職員:1名
  応募締切日:2024年1月31日(水)

求人情報の詳細は下記でご覧ください。
 https://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ

〇公式Instagram開設しています
 日本図書館協会ではWebサイト、X(旧Twitter)に加えて、公式Instagramからも情報発信をしています。ぜひフォローをお願いします。
 https://www.instagram.com/japanlibraryassociation/

〇「日本図書館協会グッズオンラインストア」購入者へ商品発送しました
 11月16日から30日にかけて「日本図書館協会グッズオンラインストア」を期間限定でオープンし、非常に多くの方々方よりご注文をいただきました。心よりお礼申し上げます。
 ご購入いただきました方全員へ、12月12日に商品を発送いたしました。
 もし来週20日(水)までに届かない場合は、協会事務局(総務部:somu★jla.or.jp(★を@に置き換えてください))までご連絡ください。

=====================================================no.1162END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。
mailmaga★jla.or.jp(★は@に置き換えてください)  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841