令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2011/01/26

第538号

====================================================<2011/1/26発信> 
             JLAメールマガジン  第538号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2011 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○「住民生活に光をそそぐ交付金」で高等学校図書館の充実
 北海道では「住民生活に光をそそぐ交付金」で高等学校図書館を充実させる
 施策が実施されている。各学校に送られている「事務連絡」によれば、「住
 民生活に光をそそぐ交付金」により学校図書館用図書の充実に活用できるこ
 とになった、予算配分を行うので速やかに契約事務を行うように、と指示し
 ている。
 配分方針としては、読書活動充実のために1校21万円(100冊分)、蔵書充実
 のために生徒1人当たり1060円を乗じた額、の図書費のほか、図書整備充実
 に伴う本棚の購入経費1校20万円とされている。
 なお、「住民生活に光をそそぐ交付金」により予算化された事例を日本図書
 館協会事務局に寄せられるようお願いしたい。それらをまとめ、今後の取組
 みに生かしていく予定である。

○国際子ども図書館の学校図書館セット貸出 予約申込受付
 国際子ども図書館では、世界各国・地域の歴史や文化、生活などを紹介する
 児童書約50冊をセットにして、学校図書館に貸し出すサービスを行っている。
 平成23年度1学期貸出分について、2月1日(火)から2月21日(月)まで、
 予約申込票を受付ける。詳しくは下記「申込方法」を参照。
 学校図書館セット貸出し:
 http://www.kodomo.go.jp/school/rent/index.html
 学校図書館セット貸出しの種類と内容・リスト:
 http://www.kodomo.go.jp/school/rent/index.html#list
 問い合わせ先:国立国会図書館国際子ども図書館 児童サービス課企画推進係
 TEL:03-3827-2053(代表)FAX:03-3827-2043

-----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○「文化芸術部」を岡崎市が新設へ [中央図書館などを所管](朝日<愛知・
 三河>11/20)

○図書館システム共同利用 定住自立圏 飯田市、松川町、高森町 12月議会
 に追加協定議案(南信州11/25)

○武蔵野市 図書館を自動化へ 来年1月 新システム導入(朝日<東京・む
 さしの>12/3)

○山岳図書の資料館建設計画 大町市と県山協、協定調印(信濃毎日<中信>
 12/4)

○〔風向計〕図書館で本買う時代に 情報技術導入 新しい試み(山陰中央新
 報12/5)

○[栃木]県図書館バンバに誘致 JR宇都宮駅東口民間活用 期間を1年延長 
 宇都宮市議会 一般質問(下野12/8)

○町図書館の手狭緩和 「健康センターを書庫に」 新館建設までの暫定措置
 一般質問 [箕輪町](みのわ12/11)

○昼食時間も開館 白馬村図書館新年度から(大糸タイムス12/12)

○紡績会社撮影の戦中映像 津島市立図書館 DVDで収蔵へ(朝日12/12)

○〔強い大学 第4部 変貌 知のインフラ〕中 画面で手軽に学術書 電子
 図書館、書架は無限 慶大、教材に活用 「外販」で事業に 芸術品・歴史
 資料の電子化 立命大、知名度高める 海外研究者 利用を開始
 (日経産業12/15)

○「盗んだ本すぐ返して」 ごみ箱から蔵書カバー 大牟田市立図書館 被害
 相次ぎ訴え(西日本12/21)

○本や雑誌を宅配貸し出し 小松市立図書館 来月から実施 「育児、介護中
 も読書を」 カブッキーしおりを配布(北国12/23)

○札幌の風景 中高生編集 「街図鑑」製作開始、3月出版へ [札幌市中央
 図書館](北海道12/24)

○県立図書館で気軽に就職相談 岩手県 全国初 専門スタッフが常駐 資格
 取得や、自己啓発向け 図書、雑誌など1200冊揃える 「ビジネス支援コー
 ナー」を新設 公明県議が提案し推進(公明12/24)

○ネットで読書 高校生の3割 [徳島]県学校図書館協議会調査 電子書籍 
 若年層に定着 「活字回帰」後押しか(徳島12/24)

○ネットで貸し出し 堺市立図書館 来月から 電子書籍サービス
 (毎日<大阪>12/25)

○蔵書10万冊 13年開館目標 浜田市中央図書館の基本計画(読売12/25)

○廃刊の小豆島新聞社長 「藤井豊文庫」を設置 歴史、文化、芸術 蔵書1
 万冊活用を(四国12/25)

○[高知]県市合築図書館 窓口「市民」が担当 事務局案 「県立」は市町村
 支援 「シキボウ跡 候補地でない」 尾崎知事 立地場所で再度説明
 (高知12/25)

○立山町 図書館長を公募 24年春リニューアル(北日本12/29)

○図書館キャラ 各地で活躍 通称「トキャラ」 200種以上 高知市は「ブッ
 クマン」(高知12/29)

○「録音図書」ぐっと身近に 公共図書館も製作許可要らず 視覚障害者以外
 にも貸し出し 作り手の育成課題 ネットで無料のダウンロードも
 (日経<大阪本社>12/30)

○年始は図書館詣で 公立の開館増える 正月に読書・勉強…ニーズ対応
 (日経12/31)

○総ガラス張り 採光性高く 基本設計素案固まる かほく市中央図書館 郷
 土コーナーも新設(北国12/31)

○周南市 4事業改善し継続[福川図書館など] 仕分けと異なる対応(朝日1/5)

○市立萩図書館 きょうで閉館 新館、3月オープン(朝日<山口東>1/9)

○[鹿児島]市立病院に手作り図書室 医師や職員ら本提供 外来棟2階休憩所
 文学から漫画まで1200冊(南日本1/16)

-----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○三田図書館・情報学会2010年度月例会第146回「国際子ども図書館の10年とこれから」
 日時:2011年1月29日(土) 14:00-16:00
 会場:慶應義塾大学(三田)第一校舎122教室
 発表者:齋藤友紀子氏(国際子ども図書館長)
 参加費:三田図書館・情報学会会員無料/非会員200円(事前申込不要)
 詳細HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/mslis/monthly.html
 問合先:三田図書館・情報学会事務局(E-mail:m-slis★slis.keio.ac.jp)

○五十嵐絹子先生講演会「学校図書館が動き出すと子どもが変わる、教育が変わる
 ~学校司書としてできること、しなければならないこと~」
 主催:目黒区学校図書館ボランティアリーダー
 日時:2011年2月19日(土)14:00-16:30
 会場:目黒区民センター6階レクリエーションホール
 定員:100名(先着順)会費:1000円
 申込方法:E-mai(meguro_reader0219★yahoo.co.jp)宛てにタイトル「講演会
  申し込み」とし,氏名,所属,TELを連絡。
 連絡先:講演会受付担当・森田(TEL.090-9307-2419(当日キャンセル連絡専用))

○第46回社史づくり実務セミナー 価値ある社史と企業アーカイブのあり方を求めて
 主催:大阪商工会議所,専門図書館関西地区協議会
 日時:2011年2月24日(木)9:30-17:40
 会場:大阪企業家ミュージアム会議室A
 参加費:(主催2団体)会員10000円/一般20000円 定員:30名
 内容:基調講演・宮本又郎氏(関西学院大学専門職大学院教授),社史編集実務・
  神田茂氏,檜垣茂氏(凸版印刷(株)),事例研究,質疑応答
 詳細HP:http://www.sentokyo-kansai.com/
 問合先:専門図書館関西地区協議会(TEL.06-6944-6471 FAX.06-4791-0444)

○平成22年度兵庫県図書館協会第2回研究集会
 主催:兵庫県図書館協会
 日時:2011年2月25日(金)14:00-16:00
 会場:加古川市立中央図書館2階視聴覚室
 テーマ:“無料原則”と公立図書館の機能
 講師:渡邉斉志氏(国立国会図書館関西館電子図書館課課長補佐)締切:2月18日(金)
 申込・問合先:兵庫県図書館協会事務局(兵庫県立図書館協力課内 〒673-8533
  明石市明石公園1-27 TEL.078-918-2586 FAX.078-918-2500
  E-mail:hyotokyo★library.pref.hyogo.jp)

○学校図書館基礎講座
 主催:日本図書館協会
 日時:2011年2月26日(土)13:30-16:00
 会場:日本図書館協会2階研修室
 講師:高橋恵美子氏(日本図書館協会学校図書館部会部会長),青木和子氏
 (狛江市立狛江第六小学校司書)受講料:500円
 申込方法:できるだけ事前申込みを。E-mailかFAXで氏名,TEL,E-mailを連絡。
 申込・問合先:日本図書館協会企画調査部・菊地(E-mail:kikaku★jla.or.jp
  FAX.03-3523-0841 TEL.03-3523-0815)

○日本図書館協会神奈川のつどい2011
 主催:「日本図書館協会神奈川のつどい2011」実行委員会
 日時:2011年3月12日(土)13:30-16:30
 会場:横浜市西公会堂
 内容:「公益法人化と日本図書館協会」千代正明氏(日図協新公益法人制度移行
  準備委員会委員長),県内図書館の現況報告
 対象:神奈川県内の日本図書館協会会員およびその他図書館関係者 参加費:500円
 申込・問合先:伊沢ユキエ(横浜市磯子図書館 TEL.045-753-2864
  yra02425★nifty.com)山本宏義(TEL.090-4947-7147 hyama★kanto-gakuin.ac.jp)

 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar.html

-----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○平成23年度岐阜市立図書館 事務嘱託員:若干名
 応募締切:2011年1月28日(金)必着

○平成22年度滋賀県公立図書館職員(司書)採用選考試験 司書:1名
 応募締切:2011年2月3日(木)※郵送1日(火)消印有効,インターネット1日(火)迄
 http://www.pref.shiga.jp/boshu/ http://www.shiga-pref-library.jp/

○神戸大学附属図書館 パートタイム職員:数名
 応募締切:2011年2月3日(木)必着

○平成22年度岡山市職員採用試験 司書:2名/嘱託司書:3名程度
 受付期間:2011年2月1日(火)~7日(月)※郵送4日(金)消印有効
 http://www.city.okayama.jp/kyouiku/jinnjizaimu/jinnjizaimu_00001.html

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/job.htm
  
-----------------------------------------------------------------------

◆JLAからのお知らせ
○JLA新刊
 情報検索演習 (JLA図書館情報学テキストシリーズII 6) 大谷康晴編 
 安形輝、石田栄美、大谷康晴、中島玲子共著 2011.1 142p B5判 
 定価1260円 ISBN978-4-8204-1010-2
 http://www.jla.or.jp/publish/bindex.html

・販売委託新刊
 図書館利用者と知的自由 -管轄領域、方針、事件、歴史- 川崎良孝、高
 鍬裕樹著 京都図書館情報学研究会発行 日本図書館協会発売 2011.1
 210p A5判 定価3,675円 ISBN978-4-8204-1013-3
  http://www.jla.or.jp/publish/itakubon.html

○『図書館雑誌』1月号の発送は完了しました。現時点で届いていない場合は
 郵便事故の可能性がありますので至急ご連絡ください。
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

○2010年度第10回施設会員配付資料(1月18日付発送)
 <A,B,C会員配付資料>
(1)ネットワーク資料保存 第95号
 上記資料とともに『図書館雑誌』2011年1月号をお届けしております。
 これまでにお届けしている資料は下記でご案内しています。
 http://www.jla.or.jp/nyukai/haihu.html
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp) 
============================================================no.537END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 

 
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841