令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2024/01/10

第1155号

================================================<2023/10/11発信>
           JLAメールマガジン 第1155号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2023 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   https://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○第25回図書館総合展2023開催
 今年は会場+オンラインの形で開催される。フォーラムの申し込み方法や出展内容の詳細は図書館総合展Webサイトを参照していただきたい。
 会期:2023年10月24日(火)~11月15日(水)
 会場:パシフィコ横浜アネックスホール 10月24日(火)~25日(水) 10時~18時
    オンライン開催 10月26日(木)~11月15日(水) 
 図書館総合展Webサイト https://www.libraryfair.jp/
 ※日本図書館協会では、ブース出展を行います。ぜひご来場ください。
 出展内容:日本図書館協会出版物の展示・頒布/第39回日本図書館協会建築賞の紹介/「認定司書」ポスター展示/「図書館の自由に関する宣言」ポスター展示/出版委員会コラボ企画「委員推しの一冊」POP展示/出版社×日図協コラボスタンプラリー/協会グッズの販売/入会受付、ほか 

〇文字・活字文化推進機構シンポジウム「読書バリアフリーと学校司書の役割」
 文字活字文化推進機構では、読書バリアフリーと学校図書館が直面している現代的な課題を語り合っていただくシンポジウムを開催する。
 日程:2023年11月7日(火) 15:30~17:30 (予定)
 会場:衆議院第2議員会館 1F 多目的会議室(東京都千代田区永田町2-1-2)
 定員:100名(先着順)
 参加費:無料
 講師:野口武悟(専修大学文学部教授)、生井恭子(東京都立鹿本学園司書教諭)、野口豊子(横浜市立盲特別支援学校 図書館運営員)
 コーディネーター:宇野和博(筑波大学附属視覚特別支援学校教諭)
 申込、詳細:
 https://www.mojikatsuji.or.jp/news/2023/10/06/7375/

〇認知症図書館バリアフリー研修会
 日本図書館協会では、八王子市図書館が「だれもがいつまでも利用しやすい図書館プロジェクト」として、「認知症になっても、今までどおり図書館を利用し続けたい」という声を受け、市内の関係団体と連携し、図書館を中心とした認知症バリアフリーに取り組んでいる例を取り上げ、実践例を探る研修会を開催する。
 日時:2023年11月20日(月)14:00~16:00
 会場:八王子市中央図書館 視聴覚室
 開催形式:会場参加並びにZoomによるオンライン開催
 対象:図書館員及び関心のある方
 定員:30名(会場)、60名(オンライン)
 登壇者:守谷卓也氏(DAYSBLG!はちおうじ代表)、菊地志保氏(八王子市高齢者あんしん相談センター追分・認知症地域支援推進員)、太田幸彦氏ほか(八王子市中央図書館)
 コーディネーター:田村俊作(石川県立図書館長・認知症バリアフリー図書館特別検討チーム)
 参加費:1,000円
 参加申込:
 https://docs.google.com/forms/d/1XXandPqtVgDQTfekPMVs8QEe1degPe63OY4c7B1Ht2o/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true
 申込締切:11月6日(月)※定員に達し次第締切
 詳細HP:https://www.jla.or.jp/committees/tabid/902/Default.aspx
 問合先:認知症バリアフリー図書館特別検討チーム E-mail:djla★jla.or.jp(★を@に置き換えてください)

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○[百里]飛行場前は交流拠点 [JR]羽島駅前に公共施設[図書館など]集約 小美玉市 (建設通信6/16)

○〔学びの現場 @群馬〕 図書予算 自治体で開き 小学校4.6倍,中学校3倍 蔵書数全国上回る [群馬県] (読売〈群馬〉8/4)

○新施設建設後の行方は [千葉]県立中央図書館 専門家「貴重な文化資産」 「群造形」実践の場 都市計画に足跡残す (千葉日報7/14)

○新[千葉]県立図書館に蔵書集約 基本設計発表 防災機能も強化 29年度開館へ   (読売〈千葉〉8/15)

○24年度組合設立,26年度着工へ [JR]福生駅西口再開発 スケジュール見直し [福生市 図書館など] (日刊建設工業7/14)

○夏の読書 共感力を豊かに [東京]都立図書館名誉館長・尾木直樹さん 普段読めない古典や大作に挑戦を 児童・生徒の不読率18.5%[東京都教育委員会調査] (朝日〈多摩〉8/13)

○福祉会館など集約へ [JR]東逗子駅前 [逗子]市,複合施設[図書館分室など]を新設 (神奈川7/1)

○スターツグループを特定 三浦市の庁舎など交流拠点 市役所は約7千平方メートル [図書館など] (建設通信7/7)

○街の本屋さんに「学校図書室」 川崎[市]・北野書店が5千冊 忙しい教員の本選びサポート [「らいおん図書館」] (朝日7/18)

○不登校にさせない高校図書館 湘南工科大[学]付[属高校図書館「HABITAT」] 生徒発案,SDGs協賛企業賞 他人と比べられず/人と接点は持てて/教室・部活でもない 新たな「居場所」 (朝日〈神奈川〉7/24)

○〔データで読む 地域再生〕長野[県],全市町村で電子書籍[「デジとしょ信州」] 北信越の図書館,独自性で利用促進 新潟県長岡市 産業振興の拠点に[互尊文庫] [県立長野図書館,鯖江市図書館,福井県立図書館,石川県立図書館] (日経〈北陸〉8/5)

○弥彦[村]新図書館[「らいわ弥彦」]オープン 役場敷地内 蔵書1万8000冊 独自の分類で配置 工作室やカフェも [新潟県] (新潟日報6/27)

○[砺波市立]砺波図書館 [来館者]50万人達成 20年11月開館 上妻さん親子に花束 (北陸中日7/23)

○開館1年で来館102万人 旧館の4倍 [石川]県立図書館 昨年度・全国首位ならず 「会話OK」を評価 岡山[県立図書館]と1万8000人差 調べもの相談強化 (北国7/19)

○1万6000冊を音声で 視覚障害者対象に電子図書館 利用受け付け始まる [長野市立長野図書館,県立長野図書館,坂城町立図書館 「アクセシブルライブラリー」] (長野市民7/6)

○〔データで読む 地域再生〕学習席ネット事前予約へ 名古屋[市]の鶴舞中央図書館 利便性高め人呼ぶ [名古屋]市立[図書館]誕生100周年で企画も [岐阜市立中央図書館、静岡市立中央図書館、静岡県立中央図書館、浜松市立城北図書館、伊勢市立図書館] (日経〈中部〉8/5)

○週刊誌が実名報道 閲覧対応分かれる [岐阜]県内の公立図書館 [閲覧当面見合わせ:高山市,発売日の配架は見送り:大垣市,23日から配架:岐阜県図書館,22日夜から配架:岐阜市](岐阜6/23)

○「カニミライブ図書館」よろしく 可児市立図書館分館の名称発表 (中日8/24)

○おすすめ絵本 AIが探すよ 磐田[市]の子育て支援施設[「ひと・ほんの庭にこっと」],図書館に導入 [「ぴたりえタッチ」] (朝日〈静岡〉7/28)

○伊東[市]新図書館着工できず 業者辞退・予定価格超過で入札不調 資材・人件費の高騰響く (朝日〈静岡〉8/23)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
〇図書館ビジョン学習会 Part2「私たちの図書館への要望は?」
 今年度中に策定されることになっている横浜市図書館ビジョンについて、横浜市担当課からの説明を伺い、意見交換を行います。
 内容:1.横浜市財政局ファシリティマネジメント推進課の説明(1)横浜市財政ビジョン(2)公共施設等総合管理計画 2.望む図書館の意見交換
 日時:2023年10月30日(月)18:30~20:00
 会場:かながわ県民センター 3階305会議室
 参加費・資料代:300円
 主催:横浜市図書館ビジョンを考える市民連絡会
 問合せ・申込:電話090-8840-9835(塚田)Email yu01tsukada★icloud.com(★は@に置き換えてください)    

〇日本図書館研究会情報組織化研究グループ2023年10月月例研究会
 日時:2023年10月28日(土)14:30~16:00
 会場(開催方法):Zoomミーティング
 発表者:伊藤民雄氏(実践女子大学図書館)
 テーマ:国内外の図書館情報学分野の書誌500点を確認して「書誌の書誌」を作ってみた
 参加資格:どなたでも参加可。人数制限なし
 参加費用:無料
 申込:https://forms.gle/buWY4GaQdkii4CFn7
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#202310

〇日本図書館研究会391回研究例会
 日時:2023年11月11日(土)13:30~16:30
 テーマ:『塩見昇の学校図書館論 インタビューと論考』を刊行して
 発表者:塩見昇氏(大阪教育大学名誉教授)、学校図書館史研究グループ
 会場:大阪府立労働センター(エル・おおさか)5F視聴覚室
 申込:事前申込要(参加費無料・11月5日〆切)
 詳細HP:https://www.nal-lib.jp/391reikai/

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
〇東京文化会館常勤契約職員(図書館司書)※産休等代替:1名
応募締切日:2023年10月12日(木)

〇学校法人駒澤大学 新図書館 整理係(図書・目録・雑誌業務) 産休代替パート社員:1名
応募締切日:2023年10月20日(金)

〇名城大学附属高等学校(図書館) 契約事務職員:1名
応募締切日:2023年10月31日(火)

〇国立大学法人 広島大学図書館  契約一般職員:1名
応募締切日:2023年11月6日(月)

〇秀明大学 図書館正職員:1名
応募締切日:2023年11月30日(木)

〇京都大学東南アジア地域研究研究所図書室助教公募:1名
応募締切日:2023年12月7日(木)

求人情報の詳細は下記でご覧ください。
 https://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
〇第109回全国図書館大会岩手大会のご案内
 第109回全国図書館大会岩手大会の申し込みの締め切りが迫ってきました(10月16日(月)まで)。参加費(大会記録誌等)7,000円(岩手県在住・在勤・在学の方は5,000円)です。ぜひたくさんの方の参加をお待ちしています。
  大会概要や参加申込については、下記URLをご確認ください。
 《岩手大会ウェブサイト》 https://lib-iwate.com/

〇2024年度の会費について
 多数のお問い合わせを受けておりますが、正会員(個人会員、施設等会員)、準会員、賛助会員とも2023年度と変更はありません。引き続きよろしくお願いいたします。

=====================================================no.1155END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。
mailmaga★jla.or.jp(★を@に置き換えてください)  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841