令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2023/11/01

第1142号

================================================<2023/7/5発信>
           JLAメールマガジン 第1142号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2023 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   https://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

○「読書バリアフリー環境に向けた電子書籍市場の拡大等に関する調査報
 告書」公表
   2023年6月23日、経済産業省は令和4年度委託事業として、視覚障害
 者等が利用しやすい電子書籍等の製作・販売、出版者からの電子データ
 等の提供の促進について、アクセシブルな電子書籍やオーディオブック
 の制作ワークフローや出版物における音声読み上げ機能(TTS)の利用
 ・普及に関する課題について調査を行い、調査結果のほか、課題解決に
 向けた方策の検討等についてまとめた報告書を公表した。
 ※コンテンツ産業(経済産業省)
 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/index.html
  「最新情報欄」にあり
 「令和4年度 読書バリアフリー環境に向けた電子書籍市場の拡大等に
 関する報告書を公表しました(経済産業省)
 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/2023dokubarireport.html


○「『図書館等公衆送信サービス』説明会:法施行を受けて」、開催
  2023年6月1日に「著作権法の一部を改正する法律」が施行されたこと
 を受け、図書館等公衆送信サービスに関する関係者協議会主催「『図書
 館等公衆送信サービス』説明会:法施行を受けて」を開催する。
 主催:図書館等公衆送信サービスに関する関係者協議会
 日時:2023年7月13日(木) 15:00~16:30
 開催形式:YouTubeによるオンライン配信
      当日の質疑は行わないが、説明会終了後に質問フォームを設
      け受け付ける。
 定員:上限なし
 参加費:無料
 申込方法:申込不要。下記ウェブサイトで公開するURLからアクセス。
 対象:図書館等公衆送信サービスの実施を検討している図書館等
 内容:法改正の背景、改正の概要とサービスイメージ、特定図書館に求
    められる要件、ガイドラインについて、補償金について等(講師
    :小池信彦,村瀬拓男)
 ※詳細は下記URLよりご確認ください。
 「『図書館等公衆送信サービス』説明会:法施行を受けて」ウェブサイト
  https://www.jla.or.jp/committees/chosaku/tabid/1028/Default.aspx

○JLA分類委員会、「図書館の分類に関する調査(2023)」を実施
  JLA分類委員会は、2023年7月3日(月)より、「図書館の分類に関する
 調査(2023)」を実施している。調査対象は公共図書館、大学図書館、短期
 大学図書館、高等専門学校図書館等。今回の調査は、2008年の「図書の分
 類に関する調査」以降の図書館における分類の状況を把握し、「日本十進
 分類法(NDC)」の維持管理に役立てる。ご協力をお願いする。
 調査方法:Googleフォームによる回答
       https://forms.gle/jxrcegYzxxMXJYPg9
 ※Googleフォームが使用不可の場合はExcelファイルによる回答も可
 ※詳細は「図書館の分類に関する調査(2023)」のページ参照
   http://www.jla.or.jp/committees/bunrui/tabid/1023/Default.aspx
 回答期間 : 2023年7月3日(月)~2023年8月4日(金)

○2023年度がん情報ギフト「結ぶ」事業新企画公募 応募受付中
  「結ぶ」事業新企画では、がん情報ギフト寄贈図書館と地域のがん相談
 支援センターや医療機関、行政の関係部署などが連携し、「がん情報ギフ
 ト」を活用しながら、より多くの人に、信頼できるがん情報の提供やがん
 相談支援センターの周知、がん対策で重要な取り組みなどを届ける企画を
 募集している。応募締切は7月20日(木)。
  「がん情報ギフト」の寄贈を受けていない図書館でも、がん情報ギフト
 ホームページ内の下記フォームから受入れ希望登録のうえ、当企画へご応
 募いただくことが可能という。
 ※がん情報ギフト寄贈登録(がん情報ギフト受入れ希望施設登録)」
 https://contact.ganjoho.jp/form/pub/ganjoho/library
 詳細は、下記・がん情報ギフト「結ぶ」事業ホームページを参照、応募に
 際しては、同ページの「募集要項」「申請書」を活用のこと。
 また、5月17日(水)に実施した、応募に向けた「オンライン説明会」のア
 ーカイブ動画も視聴可能。「結ぶ」事業の趣旨、公募説明のほか、応募に
 あたってのポイントもあり、応募に向けた企画を立てていただく際の参考
 としていただきたい。
 ※がん情報ギフト「結ぶ」事業
 https://www.ncc.go.jp/jp/d004/donation/ganjoho_gift/20220708171351.html
 「募集要項」と「申請書」は当ページからダウンロード可能。
 ※がん情報ギフト「結ぶ」新企画公募 オンライン説明会(アーカイブ動
 画)
 https://www.youtube.com/watch?v=dGqNFgkuVcA
 問合せ先:国立がん研究センター がん対策研究所がん情報ギフトプロ
      ジェクト事務局
      〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1 

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○読みたい本図書館がお届けします 広がる宅配貸し出しサービス [岐阜県
 図書館:公式ホームページ内に「在宅勤務応援ページ」「おうちで学習応
 援ページ」] [県立長野図書館など] (朝日〈名古屋本社〉5/8夕)

○電子図書館 導入費を無料に [メディアドゥホールディングス] (日経産
 業5/15)

○〔外国人と図書館〕上 母国語の本あったらいいな 多文化サービス対応に
 遅れ 存在とニーズ 地域を知ることから [白山市立松任図書館に取材] 
 (朝日〈石川〉5/18)

○〔外国人と図書館〕下 みんなの居場所めざして 電子図書アピール[浜松
 市立中央図書館] 学ぼう行こう[群馬県 大泉町立図書館] ひらがなで案
 内[新宿区立大久保図書館] (朝日〈石川〉5/19)

○モノで残す「コロナな世相」 博物館・図書館・大学で 飲食店チラシ・手
 作りマスク「未来の知恵に」 日々の記憶も収集[柏市立図書館:チラシや
 使用禁止になった公園の遊具などを撮影した写真などを収集 国立国会図書
 館:ネット上の新型コロナに関わるウェブサイトの保存] 不快な思い出も…
  (朝日5/28)

○所沢[市]の文化複合施設 「[ところざわ]サクラタウン」開業延期 KADOKAWA、
 7月以降に [図書館など]  (日経〈埼玉〉5/14)

○帝京大[学] 蔵書を無料配送 八王子キャンパスの学生に 専門書人気 返
 却は入構制限解除後 (朝日〈東京〉5/10)

○世田谷区立図書館 資料宅配サービス (東京5/23)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○令和5年度 資料保存研修
 主催:国立国会図書館
 日時:2023年9月28日(木)、29日(金)各日9:30~16:30
(各日とも同じ内容です。)
 会場:国立国会図書館東京本館 新館3階大会議室
 申込期間:7月11日(火)10:00 ~7月28日(金)17:00
 内容:実習(1)「無線綴じ本を直す」(2)「簡易補修」、講義「図書館資料の
    保存」
 定員:40名(各日20名)
    (1機関からのお申込みは1名までとし、申込多数の場合は調整させて
    いただきます。)
 対象:国内の公共図書館、大学図書館、専門図書館等に勤務する者
 参加費:無料
 申込み・詳細HP:https://www.ndl.go.jp/jp/preservation/cooperation/training_r5.html

※7月11日(火)に公開予定です。
 問合先:国立国会図書館収集書誌部資料保存課
     TEL:03-3506-5219  E-mail:hozonka@ndl.go.jp

○日本図書館研究会
(1)情報組織化研究グループ2023年7月月例研究会
 日時:2023年7月15日(土)14:30~16:00
 会場(開催方法):Zoomミーティング
 発表者 :藤倉恵一氏(文教大学越谷図書館)
 テーマ :日本十進分類法標準化・激動の560日
 参加資格 :どなたでも参加可。人数制限なし
 参加費用 :無料
 申し込みサイト:https://forms.gle/QGTMNh4sPZmdvbAm9
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#202307
(2)第387回研究例会
 日時:2023年7月29日(土)14:00~16:00
 テーマ:「場としての図書館」の概念と実践:国内の事例を中心に
 発表者:河本毬馨氏(山梨英和大学)
 会場:オンライン(Zoom)
 申込:事前申込要
 詳細HP:https://www.nal-lib.jp/387reikai/

○三田図書館・情報学会第191回月例会
 テーマ:生成AIと研究・教育へのインパクト
 発表者:宮田洋輔氏(慶應義塾大学文学部)、田島逸郎氏(Georepublic
      Japan)、宮川創氏(国立国語研究所)
 概要:ChatGPTの登場以降、生成AIが研究教育の現場にどのような影響を及ぼす
    のかについて、大きな注目を集めている。本月例会では,生成AIの技術
    的な観点ではなく、利活用事例などを共有することで、生成AIが所与の
    ものとなった時代での研究・教育における向き合い方について考えるこ
    とを主旨とする。3名の登壇者からそれぞれ、学会・出版社・教育研究現
    場での反応(宮田氏)、研究・執筆支援ツールとしての利用(田島氏)、
    言語研究などへの応用(宮川氏)について報告していただいた上で、参
    加者と今後について検討する機会としたい。
 日時:2023年7月29日(土) 午後2時~4時
 参加費:三田図書館・情報学会会員は無料/非会員は1,000円
 場所:慶應義塾大学三田キャンパス研究室棟1階AB会議室(オンライン配信も併
    用)
 参加申込 https://mslis-m191.peatix.com/
 例会ページ http://mslis.jp/monthly.html
 問い合わせ先:三田図書館・情報学会事務局
        〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
        慶應義塾大学文学部 図書館・情報学専攻内
        mita-slis★ml.keio.jp(★は@に置き換えてください)

○第55回日本子どもの本研究会全国大会
 テーマ「未来をひらく子どもと本 ― 希望はめぐる 本から人へ 人から人へ
     ―」
 期日:2023年7月29日(土)、30日(日)
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟・カルチャー棟
    (実際に会場に集まる会)
 参加費:両日参加4000円 1日参加2500円。(一般・会員共通)
 申込受付は7月23日まで。学生の方は無料ですが申込みが必要です。
 29日 記念講演:原田勝「想像力の使い道 ―むこう側にいる人たちへ」 
    基調報告:代田知子「子どもは、人と関わりながら本を好きになっていく」。
 30日 閉会講演:百々佑利子「『クシュラの奇跡』―ドロシー・バトラーの本
         棚が語ること」。ほかに講座、読書会、夜のつどい、分科会
         と展示発表があります。
 詳細と申込みは(一社)日本子どもの本研究会ホームページをご覧ください。
 https://www.jasclhonken.com/
 お問い合わせ:全国大会専用メールアドレスnkodomozenkoku★gmail.com
        (★は@に置き換えてください)
        電話 080-6661-7859

○東京の図書館をもっとよくする会 講演会「民主主義を支える図書館=アメリ
カのライブラリアンの闘い」
  『闘う図書館』(筑摩書房・2022)の著者 豊田恭子さんに、図書館の価値
 を広げていくための国へのアドボカシー(政策提言)活動の在り方などについ
 て伺う。
 主催:東京の図書館をもっとよくする会
 日時:2023年7月8日(土)13:30~15:00
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟304(渋谷区代
    々木神園町3-1)
 最寄駅:小田急線「参宮橋」駅・徒歩7分、東京メトロ千代田線「代々木公園」
     駅・徒歩10分
 講師:豊田恭子氏
 参加費:無料(要申し込み。一般参加歓迎します。)
 定員:会場参加=70名ほど、オンライン参加=50名ほど
 申込方法:メールにて、件名を「東京の図書館をもっとよくする会講演会参加
      申込」として(1)お名前、(2)「会場参加」または「オンライン参加」
     、(3)連絡先メールアドレス(または携帯電話番号)、(4)会員・非会
      員の別(5)所属団体(任意)を記入の上、下記まで。
 申込先:E-Mail:ikezawa.nbr.0414★gmail.com(担当:池沢)(★は@に置き換えてください)
 問合先:電話:090-5543-6486(代表:松島)
 東京の図書館をもっとよくする会HP:https://mottonokai.tokyo/

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○福生市図書館職員募集(会計年度任用職員):8名
 応募締切日:2023年7月14日(金)
 
○甲南大学ポートアイランドキャンパス事務室嘱託職員:1名
 応募締切日:2023年7月14日(金)

○甲南大学図書館(岡本キャンパス)嘱託職員:1名
 応募締切日:2023年7月14日(金)

○学校法人駒澤大学新図書館整理係(産休代替パート社員):1名
 応募締切日:2023年7月14日(金)
 
○仙台市民図書館司書(会計年度任用職員):1名
 応募締切日:2023年7月20日(木)

○名古屋大学附属図書館 事務補佐員(全学)(パートタイム勤務職員):1名
 応募締切日:2023年7月26日(水)

○名古屋市職員(司書):若干名
 応募締切日:2023年7月31日(月)

○学校法人国際医療福祉大学(成田キャンパス)司書:1名
 応募締切日:2023年7月31日(月)

○甲南大学図書館 目録スタッフ:1名 (募集延長)
 応募締切日:2023年7月31日(月)

○神奈川県職員(主任司書)採用選考:2名程度
 応募締切日:2023年8月10日(木)

○令和5年度石川県職員(司書)採用候補者試験:1名程度
 応募締切日:2023年8月29日(火)
 
○浦安市会計年度任用職員 学校司書:1名
 応募締切日:2023年8月31日(木)

○令和5年度広島県職員採用試験(短大卒業程度):1名程度
 応募締切日:2023年9月5日(火)

 求人情報の詳細は下記でご覧ください。
 https://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ

○JLA新刊
 探すツール 図書館,出版,メディア書誌の書誌
 伊藤民雄著
 日本図書館協会刊 2023.6
 A5判 246p 定価2,500円(税別)
 ISBN:978-4-8204-2301-0
https://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000634/Default.aspx
 
=====================================================no.1142END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。
mailmaga@jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841