令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2023/10/20

第1138号

=================================================<2023/6/7発信>
           JLAメールマガジン 第1138号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2023 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   https://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■『図書館雑誌』6月号のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

〇「図書館非正規職員の処遇についてのお願い」についての記者会見を開催
  日本図書館協会は、5月31日(水)に「図書館非正規職員の処遇についての
 お願い」を都道府県知事、市長、東京23区の区長宛に送付し、6月6日(火)、
 文部科学記者会の会見室(文部科学省内)にて記者会見を開催した。
  『日本の図書館 統計と名簿 2022』によれば、国内全ての公立図書館の職
 員の76%は、雇用期間等の限定された非正規職員となっている。2022年1月に
 は「会計年度任用職員に関する提言」を出し、これまでも教育委員会を始め
 とする自治体当局に処遇の改善を求めてきたが、今回「図書館非正規職員の
 処遇についてのお願い」の文書を自治体の首長宛に送付し、改めて、非正規
 雇用、委託・派遣・指定管理者のもとで働く図書館職員の賃金を含む処遇の
 改善について、4つの項目を挙げお願いをした。
  記者会見には、全国紙を始め10社の報道機関が参加し、植松理事長、鈴木
 副理事長の他、非正規雇用職員に関する委員会から、小形委員長、利光委員
 が、今回のお願い、非正規雇用職員の状況についての説明を行った。記者か
 らも多くの質問がなされ、図書館非正規職員に対する報道機関の関心が伺え
 た。
※「図書館非正規職員の処遇についてのお願い」(日本図書館協会)
 https://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx?itemid=6996

○「著作権法施行規則の一部を改正する省令案」に対して意見提出
  5月19日(金)、日図協は、意見募集されていた「著作権法施行規則の一
 部を改正する省令案」について、意見を提出した。今回の省令案の概要は、
 図書館資料を用いて行う公衆送信に係る著作物等の提供又は提示を防止等す
 るための措置等についてであり、このうち、利用者の登録情報とされている
 「連絡先」に含まれるものの確認と、特定図書館等が取り扱う登録情報およ
 び利用状況、公衆送信の実績報告について、厳格に取り扱うよう規定するこ
 とを要望した。
※日図協の見解・意見・要望のページ
 https://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx?itemid=6994

○著作権法の一部を改正する法律の公布
  2023年5月26日(金)、「著作権法の一部を改正する法律(法律第33号)」が
 公布された。
  2021年より文化審議会著作権分科会で審議されてきた、簡素で一元的な権
 利処理と対価還元方策に係るものである。改正の概要は、(1)著作物等の利
 用に関する新たな裁定制度の創設等、(2)立法・行政における著作物等の公
 衆送信等を可能とする措置、(3)海賊版被害等の実効的救済を図るための損
 害賠償額の算定方法の見直しである。なお、施行日は公布後3年以内の政令
 で定める日とされている。
※文科省:著作権法の一部を改正する法律
 https://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/mext_00048.html

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○〔Be between 読者とつくる〕図書館を使ってますか? 年齢問わず愛され
 て (朝日3/25)

○図書館蔵書「送信」 ページ単価10倍利用者負担 電子メール6月から (読
 売3/27夕)

○子どもの読書 バリアフリーに 点字書籍や多言語表示整備 政府計画 閣
 議決定 [第5次「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」]  (読
 売3/28夕)

○広がる書店の「空白地帯」/減る書店 支援の形は- ネット側に制限案
 疑問も 自民[党]に接近 懸念の声 まちづくりの拠点に カフェやコンビ
 ニに併設  (朝日4/3)

○学校図書館 活用の充実に向けて 教育委員会と指導主事がリードする 研
 修プログラム案を無償公開 全国SLA 必要なテーマから研修を [『学校図
 書館 いま求められている研修とは』] (教育家庭4/17)

○図書室ない学校複数 法律では設置義務付け 文[部]科[学]省、実態把握で
 きず (徳島5/5)

○外交官・原敬直筆メモ 盛岡[市]の[岩手県立]図書館 寄贈図書に 民権派
 の議論 批判的論評 (読売4/25)

○図書館核の複合施設 25年度開設 富谷市、基本設計概要 (河北新報3/16)

○旧大沼本店跡 図書館など構想浮上 山形市 消防本部庁舎は建替え (建
 設通信3/22)

○[JR]山形駅に「本のひろば」 自由に読んで、借りて [山形市立図書館で
 傷み等により貸し出されなくなった本を配置] (読売〈山形〉4/4)

○借りたら返せ みんなの本 「延滞」悩む[山形]県内の公立図書館 10年
 以上、紛失、又貸し… 低い利用者の意識 ICタグで管理-高い導入経費
  [南陽市立図書館,山形市立図書館など]  (山形4/20)

○福島大[学]付属図書館の愛称 「フクニチャージ図書館」に 福島日産自
 動車が命名権者契約 (福島民報4/13)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○Japan Open Science Summit 2023 国立国会図書館主催セッション
 「多様化するメタデータの共通基盤へ:走り出したメタデータ流通ガイド
 ライン」
  多様なメタデータが行きかう現状と「メタデータ流通ガイドライン」の
 利用による課題解決を目指した取組みについて、各機関からの事例報告と
 パネルディスカッションを通じて紹介し、情報流通促進のアイディアを共
 有します。
 日時:2023年6月21日(水)16:00~17:00
 開催形態:オンライン開催(Zoom)
 参加費:無料
 申込み:https://form2.jst.go.jp/s/joss2023
 セッション詳細:https://joss.rcos.nii.ac.jp/session/overview/?id=se_110
 問合せ先:国立国会図書館 電子情報部 電子情報流通課 標準化推進係
 メールアドレス:opendata★ndl.go.jp ※★は@に置き換えてください。

○日本図書館研究会情報組織化研究グループ2023年6月月例研究会
 日時:2023年6月17日(土)14:30~16:00
 会場(開催方法):Zoomミーティング
 発表者 :毛利仁美(立命館大学衣笠総合研究機構客員協力研究員)
 テーマ :ゲームアーカイブとゲームメディア-小学館の学年誌に書かれた
     ビデオゲーム-
 参加資格:どなたでも参加可。人数制限なし
 参加費用:無料
 申し込みサイト:https://forms.gle/hemiM5BaPTkdn2LY8
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#202306

〇東京の図書館をもっとよくする会 講演会「民主主義を支える図書館=ア
 メリカのライブラリアンの闘い」
 『闘う図書館』(筑摩書房・2022)の著者 豊田恭子さんに、図書館の価値
 を広げていくための国へのアドボカシー(政策提言)活動の在り方などにつ
 いて伺う。
 主催:東京の図書館をもっとよくする会
 日時:2023年7月8日(土)13:30~15:00
 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟304(渋谷区
    代々木神園町3-1)
 最寄駅:小田急線「参宮橋」駅・徒歩7分、東京メトロ千代田線「代々木公
     園」駅・徒歩10分
 講師:豊田恭子氏
 参加費:無料(要申し込み。一般参加歓迎します。)
 定員:会場参加=70名ほど、オンライン参加=50名ほど
 申込方法:メールにて、件名を「東京の図書館をもっとよくする会講演会参
      加申込」として(1)お名前、(2)「会場参加」または「オンライン
      参加」、(3)連絡先メールアドレス(または携帯電話番号)、(4)
      会員・非会員の別、(5)所属団体(任意)を記入の上、下記まで。
 申込先:E-Mail:ikezawa.nbr.0414@gmail.com(担当:池沢)
 問合先:電話:090-5543-6486(代表:松島)
 東京の図書館をもっとよくする会HP:https://mottonokai.tokyo/

〇未来の図書館 研究所 オープン・レクチャー
 「時代に対応する図書館とは何か ―アメリカの実践から考える」
 フライヤーURL:https://www.miraitosyokan.jp/future_lib/lecture/202307/20230721_flyer.pdf
 講演者 :豊田 恭子 氏/北海学園大学非常勤講師
 開催方法:Web会議サービス「Zoom」によるオンライン開催
 日時:2023年7月21日(金)14:00~15:30
 参加費:無料
 定員:50名(先着順)
 参加方法:下記URLの申込フォームよりお申込みください。
      https://www.miraitosyokan.jp/future_lib/lecture/202307/
 主催:(株)未来の図書館 研究所
 問合せ:未来の図書館 研究所
     メール info@miraitosyokan.jp <mailto:info@miraitosyokan.jp>
      電話 03-6673-7287 

----------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』6月号(60ページ・定価1026円)のお知らせ

○特集「既存図書館のリニューアル」
 ・既存図書館のリニューアルについて(中井孝幸)
 ・公立図書館のリニューアルと公共施設等総合管理計画(松本直樹)
 ・我孫子市民図書館の施設整備-長寿命化計画策定とその後の進行について
  (穐村喜代子)
 ・松阪市松阪図書館 リニューアルへの取り組み(松岡美佳)
 ・杉並区立中央図書館のリニューアルへの取り組み(三浦源樹)

○ユネスコ公共図書館宣言2022
 (長倉美恵子・永田治樹・日本図書館協会国際交流事業委員会訳)

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○(静岡県)富士市立図書館 司書(正規職員):若干名
 応募締切日:2023年6月16日(金)

○学校法人駒澤大学 新図書館 整理係(図書・目録・遡及・雑誌業務)産休
 代替パート社員:1名
 応募締切日:2023年6月19日(月)

○泉南市事務B(司書)正規職員:事務A・B合計4名程度
 応募締切日:2023年6月20日(火)

○奈良県立図書情報館 会計年度任用職員(司書):2名
 応募締切日:2023年6月20日(火)

○(岡山県)津山市会計年度任用職員(図書館司書):1名
 応募締切日:2023年6月21日(水)

○神戸市看護大学図書館 契約職員(司書):1名
 応募締切日:2023年6月22日(木)

○国立大学法人神戸大学附属図書館事務補佐員:若干名
 応募締切日:2023年6月23日(金)

○甲南大学図書館 目録スタッフ募集(期限延長):1名
 応募締切日:2023年6月30日(金)

○国立大学法人千葉大学附属図書館(本館)事務補佐員(パートタイム職員)
 :1名
 応募締切日:2023年7月7日(金)

○同志社国際中学校・高等学校 契約職員:1名
 応募締切日:2023年7月10日(月)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 https://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○公益社団法人日本図書館協会2023年度通算第1回(定時第1回)代議員総会の
 開催について
  2023年度通算第1回(定時第1回)代議員総会を対面式により開催いたしま
 す。
 日時:2023年6月15日(木) 13:00~16:00
 会場:一橋大学一橋講堂中会議場
 議 題: 
 第1号議案 2023-2024年度理事・監事の選出について
 第2号議案 2022年度公益社団法人日本図書館協会決算について
 報告1 2022年度公益社団法人日本図書館協会事業報告について
 報告2 代議員定数等検討委員会報告書について
 報告3 代議員定数等委員会の期間延長について
 報告4 第109回全国図書館大会岩手大会について
 報告5 その他
 ※会員の方は、会場もしくはZoomでの代議員総会の傍聴が可能です。事務局
 にお問合せください。ただし、人数の制限で傍聴いただけない場合もござい
 ますのでご了解ください。
 
=====================================================no.1138END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。
mailmaga@jla.or.jp
 
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841