英語サイト
図書館雑誌閲覧
ログイン
日本図書館協会の見解・意見・ご要望
2005/10/12
第274号
======================================================<2005/10/12発信> JLAメールマガジン 第274号 ===================================================================== 編集発行:社団法人 日本図書館協会 Copyright,2005 Japan Library Association 無断転載転送を禁じます JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/ ===================================================================== ▼目次▼ ■図書館界ニュース ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ■求人情報 --------------------------------------------------------------------- ◆図書館界ニュース ○青年海外協力隊 平成17年度秋の募集 今回は下記のとおり司書4名の募集が行われている。 国名:タンザニア(教育文化省 タンザニア司書学校,ムワンザ州立図書館, モロゴロ州立図書館)パナマ(公衆衛生ゴルガサ記念研究所情報管理センタ) 資格条件:司書(必須)実務経験(モロゴロ州立図書館。タンザニア司書学校 は2年以上)大卒(パナマ) 立図書館は2年程度) 募集期間:平成17年10月10日(月)~11月16日(水)消印有効 詳細HP:http://www.jica.go.jp/activities/jocv/index.html ○『こんなときどうするの?-図書館での危機安全管理マニュアル 作成の手引き-』 日本図書館協会図書館経営委員会では,昨年秋に『こんなときどうするの? -利用者と職員のための図書館の危機安全管理作成マニュアル-』を作成し た。同冊子は施設会員配付資料として作成されたが、個人としても入手した いとの問い合わせが相次ぎ、このたび副題を変え、書店からでもご購入いた だける書籍として改めて発行することとなった。基本的には内容に変更はな いが、参考文献等多少加筆個所がある。各図書館でそれぞれの実情に即した マニュアルを作成する際の参考資料として、ぜひご覧いただきたい。 ※本書は施設会員配付資料ではありません。 (A4判・132p 本体価格\1,500+税) --------------------------------------------------------------------- ◆新聞記事より(地域版含む) ○近現代史資料 劣化の危機 戦前から戦後、経済の記録 保存処理の資金が 不足 デジタル時代でも… 米では紙の保存 主流に(日経9/3) ○図書館の分館 合併機に整備 市南部と香川郡 サービスを向上 高松市が 方針(四国9/15) ○「スタッフ」「協力員」配置 学校図書館支援センター推進事業で 多忙な 司書教諭サポート 文科省が来年度から(日本教育9/19) ○閲覧15万冊の道立図書館 趣味に使える蔵書も豊富 利用呼び掛け (北海道9/19) ○[静岡]県立中央図書館・子ども研究室 書庫開放やPR検討(静岡9/19) ○新図書館に公民館機能 08開館福山市 基本設計まとめる(中国9/20) ○未返却本 弁償してください [栃木]県立図書館 "最後通告"が奏功 長期 延滞3年間で半分以下に ルール徹底にはルール強化しか…(下野9/21) ○貸出票の裏に広告 経費節減150万円見込む 横浜市立図書館(神奈川9/21) ○利用サービス拡充 12月から [香川]県立図書館 ネット予約を導入 貸し 出し冊数倍増(四国9/24) ○図書館、本購入減る一方 [埼玉]県立3館 80年代の2割以下 予算緊縮響き 充実程遠く(朝日<埼玉>9/29) ○絵の貸し出し 結構人気 野洲、栗東の図書館 財政難、購入費悩み (朝日<滋賀>9/29) ○[横浜]市立図書館 本の予約ネットで 12日から18館(読売10/2) http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/library/index.html 【指定管理者制度】 ○(社説)指定管理者制度 地域の活性化に生かせるか(読売9/8) ○「市と市民はパートナー」 指定管理者制度導入 [静岡]市長が役割分担強 調(静岡9/14) ○[明石]市立図書館 指定管理者に7団体が応募 [指定管理者制度を来年4月か ら導入する市立図書館(明石公園)と西部図書館への申し込みが22日締め切 られ](神戸9/23 ○[岩手]県立図書館 民間主体に 来年移転で指定管理者制度導入 サービス や経費で利点 責任分担で課題(岩手日報9/28夕) ○横須賀市 建設手法 PFIは採用せず 新中央図書館など複合施設建設 管理・運営 民活を検討(建通<神奈川>9/29) ○指定管理者制度、串間市立図書館に導入 市議会可決 民間やNPO参入も (読売9/29) ○制度導入に「疑義あり」 指定管理者 役割どこまで [岩手]県立図書館協 議会 県「意見反映したい」(岩手日報10/8) 【ビジネス支援】 ○静岡市産学交流センター 開設1年来場者4万6000人 "創業 日本一"目指す 専門家新たに派遣 起業 数百人狙う [大きな特徴はビジネス支援を打ち 出す市立図書館との連携](日刊工業9/8) http://tosho.city.shizuoka.jp/toshokan/miyuki/information.htm ○図書館が起業支援 小山市立中央[図書館]が今秋から 地元と連携 情報発 信(朝日<栃木>9/15) ○図書館を起業の場に [神奈川]県立川崎図書館が来月 「ビジネス支援室」 開設 特許情報など充実 相談会も実施へ(産経<神奈川>9/17) http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/ ○チャンスつかんで 10月1日に県立川崎図書館 ビジネス支援室開設 資料、 相談とも充実(神奈川9/28) ○10月に知的財産講座 県立川崎図書館 受講者50人を募集(神奈川9/30) ○ビジネス書充実 経営者「支援室」 県立川崎図書館に開設(朝日10/2) --------------------------------------------------------------------- ◆集会等のお知らせ ○日本図書館研究会整理技術研究グループ10月月例研究会 日時:2005年11月12日(土)14:30-17:00 会場:大阪市立浪速人権文化センター 5階集会室2 テーマ:自然言語処理のためのシソーラス 発表者:国分芳宏氏(株式会社言語工学研究所) 詳細HP:http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/seiken/ 連絡先:渡邊隆弘(神戸大学附属図書館 watanabe★lib.kobe-u.ac.jp) ※主催者側の都合により日時・会場が変更になりました。ご了承ください。 ○子ども読書活動推進フォーラム 主催:神奈川県子ども読書活動推進会議,神奈川県教育委員会 日時:2005年10月29日(土)13:0-16:20 会場:かながわ県民センター 定員:250名 入場無料 詳細HP:http://www.planet.pref.kanagawa.jp/dokusyo/dokusyo-top.htm 問合先:神奈川県教育委員会生涯学習文化財課(TEL.045-210-8347 E-mail:dokusyo★pref.kanagawa.jp) ○公開セミナー「スマトラ沖地震・津波による文書遺産の被災と復興支援」 日時:2005年12月6日(水)13:00-17:00 会場:国立国会図書館東京本館 新館講堂 定員:200名(先着順)申込締切:2005年11月18日(金) 詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/library/library_news.html#051007-01 問合先:国立国会図書館収集部資料保存課(TEL.03-3506-3356(直通)) ○特別展示「描かれた動物・植物-江戸時代の博物誌-」 主催:国立国会図書館 <東京会場:国立国会図書館東京本館新館1階展示室> 会期:2005年10月14日(金)~27日(木) <関西会場:国立国会図書館関西館地下1階大会議室> 会期:2005年11月15日(火)~28日(月) 詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/gallery/nature.html (電子展示会:http://www.ndl.go.jp/nature/index.html) ○第32回生物医学図書館員研究会「オープンアクセス 第二ラウンド」 日時:2005年10月29日(土)14:00-17:30 会場:順天堂大学9号館2階8番教室 講師:加藤信哉氏(山形大学附属図書館)永井裕子氏(日本動物学会)宮入 暢子氏(トムソンコーポレーション(株)) 参加費:1000円 懇親会費:4000円 申込締切:10月22日 詳細HP:http://libweb.kyorin-u.ac.jp/~medinfo/bml_res/bml_res.html 問合・申込先:青木仕(順天堂大学図書館 aokim★med.juntendo.ac.jp) ○シンポジウム「歴史文化資産のリスクマネジメントとネットワークを考える -連携するミュージアム・ライブラリー・アーカイブス-」 日時:2005年11月19日(土)10:00-17:30 会場:東京都江戸東京博物館 会議室 定員:100名 参加費:無料 詳細HP:http://www.musee-um.co.jp/symposium.html 問合先:歴史文化資産リスクマネジメントシンポジウム実行委員会 (E-mail:mizu★tokiwa.ac.jp) --------------------------------------------------------------------- ◆求人情報 ○平成17年度津山市職員採用資格試験 事務職(司書):1名程度 受付期間:2005年10月11日(火)~11月9日(水)必着 http://www.city.tsuyama.lg.jp/ ○学習院大学図書館 アルバイト:1名 応募締切:2005年10月13日(木)必着 ○名古屋商科大学・中央情報センター 司書(アルバイト) 応募締切:2005年10月25日(火) 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。 http://www.jla.or.jp/job.htm http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm ==========================================================no.274 END= JLAメールマガジンの登録・解除・アドレス変更はmailmaga★jla.or.jpまで。