令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2022/09/21

第1100号

=================================================<2022/8/24発信>
           JLAメールマガジン 第1100号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2022 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   https://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

〇募集!図書館の自由に関する身近な疑問
  図書館の自由委員会では、第108回全国図書館大会群馬大会の研究協議
 「図書館の自由・あなたの困った!をみんなで考えよう」で取り扱う図書館
 の自由に関する身近な疑問を募集しています。
  研究協議では、お寄せいただいた疑問を登壇者と一緒に考察していく予定
 です。身近な疑問をお持ちの方は、メールの件名を「群馬大会_研究協議」
 として図書館の自由委員会事務局までお寄せください。
 E-mail:jiyu★jla.or.jp(送信時に★を@に変えること)
 詳細は以下のリンクをご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/committees/jiyu/tabid/975/Default.aspx

○『図書館利用に障害のある人々へのサービス 補訂版』、電子書店でも販売
 開始
  2021年12月に紙書籍で刊行した『図書館利用に障害のある人々へのサービ
 ス 補訂版』(JLA図書館実践シリーズ 37/38)は、CD-R(EPUB形式)での刊
 行に加え、ダウンロード版の販売を8月19日より開始した。販売価格は、上下
 巻あわせて税込3960円。
 本法人では、今後さらに電子書籍販売を拡大する予定。
 《販売電子書店》
 Amazon(Kindle) https://onl.bz/BJyD1aM
 紀伊国屋書店 https://onl.bz/Ph5kBu9
 楽天Kobo https://onl.bz/cB3zfTy
 BookLive! https://onl.bz/Gi6rWnQ
 honto https://onl.bz/dcSdcGE
 Reader Store https://onl.bz/yLnFZi5
 auブックパス https://onl.bz/ckm6tbr
 iBooks Store(Apple iBooksから)
 理想書店 https://onl.bz/adMuFaL

○電子書籍フォーマットEPUBのアクセシビリティに関するJIS制定
  印刷された書籍が読めない人でも読むことのできる、電子書籍のアクセシ
 ビリティを評価する日本標準規格(JIS X 23761)が制定され、8月22日に公
 表された。対応する国際規格(ISO/IEC 23761)が、日本提案で規格化され
 たことを受け、同国際規格との整合性を図るためJISの制定を行ったもの。
  電子書籍ファイルフォーマットのEPUBは、国内の電子書籍の多くで採用さ
 れているが、そのなかにはアクセシブルが十分ではないEPUB電子書籍も存在
 している。今回の制定によって、視覚障害や発達障害などの理由により、印
 刷された書籍を読めない人が、自分にとってアクセシブルな電子書籍を入手
 することが容易になることが期待される。
※日本産業規格(JIS)の制定・改正 (2022年8月分)
 https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220822001/20220822001.html
※関連資料
 https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220822001/20220822001-2.pdf

○2023年度笹川科学研究助成の公募
  公益財団法人日本科学協会では2022年度笹川科学研究助成の公募が下記の
 要領で行われる。
 申請期間:2022年 9月15日(木)から2022年10月17日(月)23:59まで
 【実践研究部門】
 A 教員・NPO職員等が行う問題解決型研究
  学校、NPOなどに所属している方が、その活動において直面している社会
  的諸問題の解決に向けて行う実践的な研究を求めます。
 B 学芸員・司書等が行う調査・研究
  学芸員・司書等が博物館や図書館等の生涯学習施設の活性化に資する調査
  ・研究を求めます。 また、所属機関とは別の機関や、大学、自治体など
  の異分野の機関・施設と連携した研究も歓迎します。
 主な募集対象者:教員、学芸員、司書、カウンセラー、指導員、市民活動・
  地域活動等の専門的立場にある方などで、特に年齢は問わない。なお、非
  常勤や嘱託等の方は、雇用期間内に調査・研究が終了することを条件とす
  る。
 研究期間:2023年4月1日から2024年2月10日までに達成し成果をとりまとめ
  られるものとする。
 助成額:1件あたりの助成額の上限は50万円とする。
 申請方法:下記サイトからWebで申請。
 詳細HP:https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/
 問合先:公益財団法人日本科学協会笹川科学研究助成係
  TEL:03-6229-5365 E-mail:josei[@]jss.or.jp

○saveMLAK、第31回 COVID-19の影響による図書館の動向調査(2022/08/17)
 の結果を公表
  saveMLAKは、2022年8月11日(木)から8月17日(水)にかけて実施した
 第31回目の調査結果を公表している。
  調査時点でまん延防止等重点措置や緊急事態宣言の対象となっている都道
 府県はなかったが、COVID-19を理由とする休館が1館あった。入館記録の実
 施館は、前回の208館から192館に減少している。また、災害等で休館してい
 る図書館は2館となっている。
※詳しくは下記リンクのプレスリリースを参照。
 各図書館等の取り組みについても紹介されている。
 https://savemlak.jp/wiki/saveMLAK:%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9/20220821

○文部科学省、令和3年度社会教育調査の中間報告を公表
 文部科学省は7月27日、2021年10月1日現在で実施した「社会教育調査」の中
 間報告を公表した。概ね3年毎に実施している調査であり、前回は平成30年
 度(2018年度)に実施している。中間報告で公表している調査結果の主なも
 のは次のとおり。
 (確定値の公表は2023年3月の予定)
 ・図書館総数:3,400(2018年度 3,360)
 ・所管別図書館数:所管別計3,378中、教育委員会3,123 地方公共団体の長
  部局所管255(2018年度 計3,338中、教育委員会3,167 地方公共団体の
  長部局所管171)
 ・指定管理図書館:704 導入率20.8%(2018年度 631 18.9%)
 ・指定管理者の種別:地方公共団体0 地縁による団体(自治会・町内会等)4、
  社団・財団法人65、会社556、NPO法人42、その他37)
 ・職員数:43,865人 うち専任10,550人、兼任2,169人、非常勤21,094人、
  指定管理者10,052人(2018年度 41,336人 うち専任10,939人、兼任2,165
  人、非常勤19,648人、指定管理者8,584人)
 ・貸出冊数(令和2年度間):530,854,525冊 (平成29年度間 653,788,544冊)
※文部科学省のページ
 https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa02/shakai/kekka/k_detail/1419659_00001.htm

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○自動車図書館が好評 つくば[市立中央図書館] 高齢者施設の巡回増へ
 (読売〈茨城〉6/9)

○図書館員お薦め36冊 児童書紹介「本は王さま[2022]」 さいたま市[立図
 書館] (埼玉4/20)

○[埼玉]県立図書館サービス充実へ 県教[育]委[員会]が在り方議論 デジタ
 ル化など提言 (埼玉5/12)

○越谷サンシティ 整備事業を1年延期 ウクライナ情勢など影響 [越谷市 
 図書館など] (埼玉5/19)

○[埼玉]県立新図書館[基本]構想策定支援[業務委託] 図書館総[合]研[究所]
 に (建設通信5/26)

○清瀬市 設計プロポ[ーザル]公告 [西部池袋線清瀬]駅南口複合施設・中央
 公園 [図書館など] (建設工業4/25)

○羽村[市]の3施設[図書館など]に「プリモ」命名権 市、パートナーに決定
 [「プリモライブラリーはむら」など] (朝日〈東京・多摩〉6/3)

○[神奈川県立]三崎高校跡地事業者選定支援[業務委託]プロポ[ーザル]公告 
 三浦市 [図書館など] (日刊建設工業4/26)

○参加受付17日まで [京急本線]追浜[駅前]再開発 図書館基本方針 横須賀
 市 (建設通信5/30)

○[神奈川]県立図書館が電子書籍公開 24時間無料で閲覧可能 (朝日〈神奈
 川〉6/18)

○[佐渡市立]さわた図書館移設へ 市議会移転後の空き活用 (新潟日報5/18)

○公立で北陸初 宝達志水[町]まんが図書館 来月4日オープン 開館時間や
 入館料決まる [石川県] (北国5/14)

○新図書館長に田村[俊作]氏 [石川]県方針、司書養成の権威 (北国5/24)

○「善の研究」幻の原本 西田幾多郎関連 金沢大[学附属図書館]で確認 
 「日本哲学の道のり探る資料」 (朝日〈石川〉6/4)

○福井[県]・池田町 設計[業務]プロポ[ーザル]公告 庁舎・図書館など複合
 施設 (日刊建設工業5/6)

○新刊雑誌読んだら寄贈を 鯖江市図書館の新制度上々 個人や企業協力、冊
 数増 (福井5/12)

○まちライブラリー拡充 [JR]茅野駅前ビル[・]ビルベア内 25日本格オープ
 ン 本で交流生み出す場所に [まちライブラリー@My Book Station茅野駅]
 (長野日報6/7)

○伊東市 7000平方メートル 24年度に開館 新図書館基本設計策定 (建設
 通信4/22)

○富士市が「電子図書館」 古典や名作、1万冊用意 [ふじ電子図書館]
 (日経〈中部〉6/16)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○「公共図書館員を目指しませんか!~図書館は視覚障害者が働く最も適した
 職場の一つです」
 図書館で働く視覚障害者を知ってもらう、なごや会雇用セミナーを開催しま
 す。
 日時:2022年9月17日(土)13:00~16:10 その後個別相談
 主催:公共図書館で働く視覚障害職員の会(なごや会)
 場所、方式:日本図書館協会2階研修室(直接参加)、Zoomでライブ送信、
       後日の動画配信
 対象(次のいずれかに該当する方)
 ・将来の就職・転職を考えている視覚障害のある方、学生等
 ・大学の就職関係部署の職員、大学教員
 ・視覚特別支援学校の教職員
 ・障害者の図書館への採用を考えている自治体関係者、図書館関係者
 ・その他、視覚障害者の雇用問題に関心のある人
 定員:直接参加50人、当日のライブ送信90人
 参加費:無料
 内容:
 「視覚障害者と図書館の仕事」服部敦司(枚方市立中央図書館)
 「視覚障害者が公務員として一般雇用される意義」佐藤聖一(埼玉県立久喜
 図書館)
 「視覚障害者が図書館で働く事例紹介」3人
 締め切り:9月10日
 申込、問合せ先メール:なごや会雇用セミナー 2022[@]nagoyakai.com
 詳細HP http://www.nagoyakai.com/event/20220917seminar.html

○【放送大学】インターネットでできる「学校図書館サービス論」開講
  放送大学では、学校司書モデルカリキュラムの1科目「学校図書館サービ
 ス論」をインターネットで開講しています(BS放送では放送しておりませ
 ん)。
  東京学芸大学の前田稔先生を中心に、東京学芸大学附属学校の学校司書の
 方々の協力で、学校現場の様子と学校司書の仕事がよくわかる動画がたくさ
 ん用意されています。
  放送大学を学校司書モデルカリキュラム学習の場としてぜひご活用くださ
 い。
 【出願期間】
 インターネット:
 <第1回>2022年6月10日(金) 9時~2022年 8月31日(水)24時まで
 <第2回>2022年9月 1日(木) 0時~2022年 9月13日(火)17時まで
 ※全科履修生希望者のみ、別途証明書類の郵送が必要です。
 郵送:
 <第1回>2022年6月10日(金)~2022年 8月31日(水)私書箱必着
 <第2回>2022年9月 1日(木)~2022年 9月13日(火)私書箱必着
 【 受講期間 】
 2022年10月1日~2023年3月31日 ※1科目半年で完結します。
 【視聴方法】
 インターネット[パソコン、スマートフォン、タブレット]で授業を視聴し
 ます。
 【入学料】
 希望する「学生種別」によって異なり、
 全科履修生(最長10年在学):24,000円
 選科履修生(1年在学):9,000円
 科目履修生(半年在学):7,000円 です。
 ※過去3年以内(2019年4月1日以降)に放送大学の教養学部(大学院は含ま
 れません)の学生であった方は、入学料が25%割引きとなります。
 【授業料】
 1科目(2単位)あたり11,000円です。
 ※印刷教材(テキスト)の代金は、授業料に含まれています。
 「学校図書館サービス論」について、詳しくは(科目紹介動画)以下から。
 https://youtu.be/fiQ2xBFPNdU
 【問合せ先】放送大学学園 TEL 043-276-5111(総合受付)

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○帝京大学 板橋キャンパス事務部図書課 正規職員中途採用:1名
 応募締切日:2022年8月31日(水)

○国際日本文化研究センター 資料課電子情報係 パートタイム職員:1名
 応募締切日:2022年9月8日(木)

○高知市職員採用資格試験 (司書):1名程度
 応募締切日:2022年9月8日(木)

○オーテピア高知図書館(高知市民図書館本館)
  任期付短時間勤務職員(司書):1名程度
 応募締切日:2022年9月8日(木)

○学習院大学 法学部・経済学部図書センター アルバイト:若干名
 応募締切日:2022年9月9日(金)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

=====================================================no.1100END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。
mailmaga@jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841