令和6年9月に能登半島で発生した豪雨について
この度、能登半島地震の被災地にて大雨により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2005/05/25

第255号

======================================================<2005/5/25発信> 
             JLAメールマガジン  第255号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2005 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
  ■JLAからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○市町村の読書活動推進計画、策定予定なしが4分の1
 2001年12月に施行された「子どもの読書活動の推進に関する法律」では、地
 方公共団体の責務として「子ども読書活動推進基本計画」の策定に努めなけ
  ればならないとされているが、調査によると各自治体の策定の状況は以下
 のような結果となった(「学校図書館図書整備および読書推進に関するアン
 ケート」昨年12月に全国学校図書館協議会と学校図書館推進会議が全国2940
 市区町村教育委員会を対象に実施(悉皆調査)、回収率44.7%)。
 子ども読書活動推進計画を策定した 79(6.0%)、現在検討中である 913
 (69.4%)、策定の予定はない 315(24.0%)、無回答 8(0.6%)
 また、どのような支援計画を持っているかという質問の回答は次のとおり。、
 司書教諭を11学級以下の学校にも配置する 139(10.6%)、司書教諭の専任
 可・担当時間数の軽減を図る 36(2.7%)、学校図書館担当事務職員(学校
 司書)の配置を進める 226(17.2%)、公共図書館の図書を計画的に充実す
 る 835(63.5%)、地域・文庫等の民間団体の活動を支援する 206(15.7
 %)、無回答・その他 191(14.5%)

○学校図書館の現状に関する調査結果の概要
 平成16年度の「学校図書館の現状に関する調査」の調査結果が文部科学省の
 ホームページで公開されている。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/04/05042803.htm
 公共図書館との連携を実施している学校数の割合は、小学校56.9%、中学校
 35.5%、高等学校30.5%、などとなっている。

○日本図書館協会、7月より中堅職員ステップアップ研修(2)を実施
 昨年度から司書(補)有資格者で図書館勤務経験7年以上の方等を対象とし
 た研修「中堅職員ステップアップ研修(2)」を開始しましたが、今年度も
 7月から実施します。講師陣は次のとおり(敬称略・五十音順)
 大串夏身(昭和女子大学)、小田光宏(青山学院大学)、乙骨敏夫(埼玉県
 立浦和図書館)、新保史生(筑波大学大学院)、常世田良(日本図書館協会)、
 三村敦美(座間市立図書館)
 詳しくは『図書館雑誌』5月号綴じ込み及び当協会HPをご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/kenshu/stepup2005-2.html

○国立国会図書館、プランゲ文庫の図書収集整備事業に着手
 国立国会図書館は、第二次大戦直後の日本の出版物を網羅した「プランゲ文
 庫」(米国メリーランド大学所蔵)の図書約7万1千冊の収集整備事業に着手
 する。事業着手に当たり、平成17年5月2日黒澤隆雄国立国会図書館長が米国
 メリーランド大学を訪れ、同大学学長との間で共同事業に関する覚書の調印
 を行った。第一段階は、児童書約8千冊を3年計画でカラーマイクロフィルム
 に複製し収集する。
 国立国会図書館は、メリーランド大学図書館との協力関係により、同館が所
 蔵するプランゲ文庫の雑誌、新聞・通信を1992年以降、順次マイクロ化によ
 り複製物を収集・利用提供しており、今回の計画はこれに続くものである。

---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○配置の有無で貸出数に格差 図書専任職員、全校に 船橋[市]の小学校、
 20日から(朝日<千葉>4/15)

○資料保存に学生一役 十日町[市] 「救済ネット」と作業 中越地震
 (新潟日報4/18)

○[福井県立]若狭図書センターが産業支援 本、端末一ヵ所に 専門1100冊、
 企業検索も無料(福井4/27)

○地元貢献強化図る [千葉]県内私大 図書館開放・企業に技術指導… 
 「全入」控え存在PR(日経4/29)

○「食」の本充実895冊 小浜市立図書館御食国コーナー 若狭の魚や文化 
 HPでも紹介(福井4/29)

○鳥取市立中央図書館 充実して1日オープン 閲覧スペース4倍に
 (日本海4/29)

○バラ、温泉…蔵書に個性 笛吹市の6図書館 特色生かし充実へ
 (山梨日日5/5)

○著作権契約書 簡単に作成 ネットで書式提供 文化庁、トラブル予防
 (日経5/7)
  http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-system/

○鳥取市の今年度図書館資料購入費 要求額大幅に下回る 半分以下の3468万
 円に 施設規模に比較して 見劣りする内容…(毎日5/7)

---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○国際出版連合(IPA)・カバネラス会長講演会
 主催:日本書籍出版協会
 日時:2005年6月10日(金)14:30-16:00
 会場:日本出版会館4階大会議室
 演題:「アジア地域における日本出版界への期待」(仮題)
 参加費:無料 ※講演は英語で行われ逐次通訳が入ります
 問合先:日本書籍出版協会調査部(担当:樋口,枝松 TEL.03-3268-1303
   FAX.03-3268-1196)

○第10回東京の図書館をもっとよくする会総会
 主催:東京の図書館をもっとよくする会
 日時:2005年6月11日(土)13:30-16:30
 会場:日本図書館協会2階研修室
 内容:活動報告と活動方針の提案,問題提起「委託をめぐる各区の状況と問
  題点」小形亮氏(練馬区立光が丘図書館),討議
 参加費:500円(資料代含む)
 問合先:東京の図書館をもっとよくする会(TEL.03-3222-5030)

○日本図書館研究会整理技術研究グループ6月月例研究会
 日時:2005年6月11日(土)14:30-17:00
 会場:大阪市立浪速人権文化センター4階会議室1
 テーマ:トピックマップによる主題に基づいた資料整理
 発表者:内藤求氏(ナレッジ・シナジー)
 詳細HP:http://www.tezuka-gu.ac.jp/public/seiken/
 連絡先:渡邊隆弘(神戸大学附属図書館 watanabe★lib.kobe-u.ac.jp)

○2005年金沢工業大学/米国図書館・情報振興財団 図書館・情報科学に関す
 る国際ラウンドテーブル会議「デジタル技術による図書館サービスの変容」
 主催:金沢工業大学ライブラリーセンター,米国図書館・情報振興財団
 期日:2005年7月7日(木)~8日(金)
 会場:金沢工業大学ライブラリーセンター3階 酒井メモリアルホール
 使用言語:日本語及び英語(同時通訳)
 参加条件:2日間とも出席可能な方
 参加費:10000円 申込締切:2005年6月3日(金)
 問合先:金沢工業大学ライブラリーセンター国際ラウンドテーブル会議事務
  局(室田 TEL.076-246-2112 FAX.076-248-6189 kitlc★kanazawa-it.ac.jp)
  東京事務局(石井 TEL.03-5777-2227)

---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○(福島県)大熊町図書館 臨時職員:1名
 応募締切:2005年5月30日(月)消印有効

○(財)地球環境戦略研究機関図書・情報室 パートタイム・スタッフ:1名
 応募締切:2005年5月31日(火)

○東京大学附属図書館 非常勤職員:9名
 応募締切:2005年6月2日(木)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/job.htm
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm

---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○『図書館雑誌』5月号の発送は完了しました。現時点で届いていない場合は
 郵便事故の可能性がありますので至急ご連絡ください。
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

○JLA新刊案内
 図書館ハンドブック 第6版 日本図書館協会図書館ハンドブック編集委員
 会編 2005.5 652p A5判 定価 5250円 ISBN4-8204-0503-9
 
 公立図書館の経営 補訂版 大澤正雄著 (図書館員選書 21) 2005.5
 274p B6判 定価 1890円 ISBN4-8204-0502-0

==========================================================no.255 END=
■JLAメールマガジンの登録・解除・アドレス変更はこちらまで。
   mailmaga★jla.or.jp
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841