令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2022/02/04

第1068号

=================================================<2021/12/1発信>
           JLAメールマガジン 第1068号
================================================================ 
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2021 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

○著作権に関する図書館団体懇談会および図書館等公衆送信サービスに関する
 関係者協議会図書館関係団体会議、開催
  11月24日(水)、著作権に関する図書館団体懇談会および図書館等公衆送
 信サービスに関する関係者協議会図書館関係団体会議が、オンライン会議で
 開催された。参加団体は、国立国会図書館、国公私立大学図書館協力委員会
 (以下、国公私)、全国公共図書館協議会(以下、全公図)、専門図書館協
 議会、全国学校図書館協議会、日本看護図書館協会、日本病院ライブラリー
 協会、近畿病院図書室協議会、全国美術館会議、日本博物館協会、全国都道
 府県教育委員会連合会、文化庁著作権課、日本図書館協会の13団体である。
 10月28日に開催された図書館等公衆送信サービスに関する関係者協議会(以
 下、関係者協議会)の報告、今後の協議の進め方および方向性、関係者協議
 会における分科会の構成団体などについて協議した。協議の方向性では、国
 公私および全公図が作成した検討事項を整理した論点整理資料を基に、各団
 体の状況などを情報共有した。また、関係者協議会における分科会構成団体
 については、事前調整のうえ、最終とりまとめをし、31条ガイドライン分科
 会については国立国会図書館が副座長、補償金分科会については国公私が副
 座長、特定図書館等分科会については全公図が座長、事務処理等スキーム分
 科会については国立国会図書館が座長となることとなった。なお、31条ガイ
 ドライン分科会および補償金分科会の座長、特定図書館等分科会および事務
 処理等スキーム分科会の副座長は権利者側の団体が務める。今後それぞれの
 座長を中心に検討を進めていく。
  また、今後の情報については、日図協著作権委員会のホームページで公開
 していく予定である。
※日図協著作権委員会のページ
 http://www.jla.or.jp/committees/chosaku/tabid/280/Default.aspx

○Library of the Year 2021大賞およびオーディエンス賞決定
  IRI知的資源イニシアティブが主催し、図書館総合展のフォーラムとして
 開催された Library of the Year 2021の最終選考会が、11月26日にオンラ
 インにより開催された。大賞には指宿市立図書館および特定非営利活動法人
 本と人とをつなぐ「そらまめの会」が選ばれ、また、オンライン投票による
 オーディエンス賞には、あかし市民図書館が選ばれた。
※IRI知的資源イニシアティブのページ
 https://www.iri-net.org/loy/library-of-the-year2021result/
※指宿市立図書館および特定非営利活動法人本と人とをつなぐ「そらまめの会」
 https://www.sorako.net/
※あかし市民図書館
 https://www.akashi-lib.jp/

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○〔活字の海で〕動き出す児童書の電子書籍化 「平等な読書環境」の整備へ
 [ポプラ社 「Yomokka!(よもっか!)」]  (日経9/18)

○全国の図書館 子どもスペース作りの工夫 事例集をサイトで公開 [東京
 大学大学院発達保育実践政策学センター 「写真でみる公立図書館・図書室
 の乳幼児・保護者のためのスペース事例集」]   (朝日9/25)

○公共5施設統廃合を検討 函館市の[JR函館]駅前・大門・西部地区 棒二
 [森屋]跡地整備後に集約 [千歳図書室など] 
 (北海道〈函館・渡島・桧山〉9/11)

○図書館の整備 24~25年度に 伊達市長が見通し (北海道〈室蘭〉9/15)

○地域と連携、独自企画次々 滝川市立図書館全国表彰 ライブラリー・オ
 ブ・ザ・イヤー [ライブラリアンシップ賞] (北海道〈空知〉9/25)

○学びの拠点 地域と歩む [つがる]市立図書館5周年 記念セレモニー 
 市民団体に感謝状 (東奥日報8/7)

○読書習慣身に付けて [金山町]金山小[学校]、ブックラリー開始 [福島県]
 (福島民報9/12)

○[9月]25日に図書館分館開館 [龍ケ崎市立図書館北竜台分館]
 (朝日〈茨城〉9/22)

○老朽化の図書館移転 既存施設改修 年度内の整備目指す [群馬県神流町]
 (上毛8/21)

○佐藤総合[計画]を特定 [旧公立藤岡]総合病院跡地 複合施設基本設計 
 藤岡市 [図書館など] (建設通信8/31)

○〔知の拠点今昔 高崎 中央図書館の系譜〕1 天皇の行在所で創始 初代
 1910年・本町 [高崎市立中央図書館] (上毛9/1)

○〔知の拠点今昔 高崎 中央図書館の系譜〕2 戦況悪化で一時移転 2代
 目 1935年・成田町 [高崎市立中央図書館] (上毛9/2)

○〔知の拠点今昔 高崎 中央図書館の系譜〕3 行政機関集まる城址に 
 3代目 1965年・高松町 [高崎市立中央図書館] (上毛9/3)

○〔知の拠点今昔 高崎 中央図書館の系譜〕4 高[崎]女[子]高[校]元校舎
 を改築 4代目 1984年・末広町 [高崎市立中央図書館] (上毛9/4)

○〔知の拠点今昔 高崎 中央図書館の系譜〕5 中心街の複合施設に 5代
 目 2011年・高松町 [高崎市立中央図書館] (上毛9/5)

○機能の一部見直し 上尾市、上平地区複合施設整備 [図書館分館など]
 (日刊建設工業9/9)

○基本設計WTO公告 千葉県 [県立]青葉の森[公園]に新図書館複合施設
 (日刊建設工業9/13)

○図書履歴保存やめて 法政大学生有志 オンライン集会   (赤旗8/2)

○学び広げるデジタル 図鑑の世界体験施設 電子端末での読書進む [ずか
 んミュージアム銀座] (福島民報9/1)

○中野東中[学校]の新校舎完成 東京[都]・中野区 図書館など併設、延べ
 1.7万平方メートル (日刊建設工業9/6)

○12月にも素案 町田駅周辺公共施設再編構想策定へ [町田市 中央図書館
 とさるびあ図書館の集約など] (日刊建設工業9/9)

○FM局[TOKYO854 くるめラ]と[ひばりが丘]図書館 本の思い出募集 東久留
 米[市] (読売〈多摩〉9/23)

○区役所出張所に図書返却用の箱 川崎[市 多摩区役所生田出張所]
 (神奈川8/13)

○相模原市立図書館 事業評価 蔵書より充実を 利用者増へ取り組み
 (神奈川8/27)

○[神奈川]県立図書館+音楽堂 県重[要]文[化財]に指定 前川国男がセット
 で設計 (東京〈神奈川〉9/9)

○外国籍児童向け 書籍充実へ寄付 [国際]ソロプチ[ミスト]甲府、市に 
 [甲府市立図書館] (山梨日日9/17)

○街を巡って市長を救え 富士吉田市立図書館 暗号解読スタンプラリー
 (読売9/24)

○[佐久]市立中央図書館 令和8年めどに建替え 方針打ち出す 
 (佐久市民9/17)

○〔火曜トピックス〕来月開設へ準備進む 原田泰治文庫「ふる里伊賀良」
 飯田市立中央図書館 (南信州9/28)

○待望の図書館こんな感じ [長野県]大桑村 来秋開館へパネルで紹介 
 (市民タイムス〈木曽〉9/29)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○大学図書館研究会 東京・京都 合同企画
 「新図書館バーチャル見学会 ~大学内における位置づけと新たな役割~」
 日時:2021年12月11日(土) 10:00-12:00(受付9:45~)
 会場:オンライン(Zoom)
 講師:原香寿子氏(東京大学附属図書館)
    長坂和茂氏(京都大学桂図書館)
 参加費:無料
 申込締切:12月4日(土)
 申込方法:<事前登録方式>下記HP参照
      Zoom接続URLは、後日メールで連絡いたします。
 詳細HP:https://www.daitoken.com/kyoto/event/20211211.html

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○大阪府豊中市 会計年度任用職員(司書)・任期付短時間勤務職員(司書)
 募集:7名・12名 応募締切日:2021年12月8日(水)

○恩納村文化情報センター図書館司書募集(会計年度職員任用職員):1名
 応募締切日:2021年12月17日(金)

○大阪大学附属図書館 非常勤職員(事務補佐員)募集:1名
 応募締切日:2021年12月20日(月)

○福岡県宗像市 会計年度任用職員2級(学校司書):若干名
 応募締切日:2021年12月24日(金)

○三重大学 事務職員(図書系)募集:1名
 応募締切日:2022年1月5日(水)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

=====================================================no.1068END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp 
                      

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841