令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2021/10/06

第1061号

================================================<2021/10/6発信>
           JLAメールマガジン 第1061号
================================================================ 
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2021 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■『図書館雑誌』10月号のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

○第107回全国図書館大会山梨大会の参加申込について
  第107回 全国図書館大会山梨大会の申込み期限が、10月7日(木)にせまっ
 てきました。16の分科会の視聴ができます。
  まだ申し込みされていない方は、次のURLから申し込みをお願いいたしま
 す。
  https://www.lib.pref.yamanashi.jp/107th-taikai/entry/
 参加費  4,000円(インターネットでの視聴・大会記録誌等)

〇日本図書館協会資料保存委員会『ネットワーク資料保存』No.125を掲載
 内容は以下の通りです。
 大量脱酸処理(乾式アンモニア・酸化エチレン法:DAE 法)の追跡調査報告
 (須藤猛彦)、 追悼 安江明夫さん 資料保存関係者より その2(小泉徹、
 竹内秀樹、小島浩之)、理論と実践、二刀流の軌跡―安江明夫(資料保存関
 係)略年譜―小出(安江)いずみ、小林直子
 ※『ネットワーク資料保存』No.125 
 http://www.jla.or.jp/Portals/0/data/iinkai/hozon/network/NW125.pdf
 ※資料保存委員会のページ
 http://www.jla.or.jp/committees/hozon/tabid/96/Default.aspx

○令和3年度 障害者サービス担当職員向け講座を開催
 国立国会図書館と日本図書館協会との共催で、図書館職員等を対象に、図書
 館における障害者サービスの基礎的な知識および技術の習得を目的とする講
 座を開催します。
 開催方式:ウェブ会議システム「Zoom」を用いてオンラインにより実施
 期日:12月8日(水)~10日(金)
 内容:(1日目)障害者サービスと読書バリアフリー法、著作権法と障害者
    サービス、障害者サービス用資料の紹介、障害者向け機器の紹介
    (2日目)国立国会図書館の障害者図書館協力サービス、障害者サー
    ビス資料の探し方、読書バリアフリー法でディスレクシア当事者とし
    て期待すること、枚方市立図書館「バリアフリー読書支援担当」の取
    り組み:視覚障害者と聴覚障害者サービスを中心に、オーテピア高知
    声と点字の図書館の紹介:オーテピアの点字図書館・公共図書館の連
    携について、筑波技術大学における障害学生に対する教育・支援と視
    覚障害系・聴覚障害系図書館の役割
    (3日目)体験講座:手話、点字、デイジー、対面朗読、スクリーン
    リーダー、視覚障害者等用データ送信サービス、災害時の対応、言葉
    のマップ作製など12の体験講座プログラムの中から三つに参加
 対象:図書館職員等
 定員:講義200人、体験講座40人(先着順)
 ※体験講座のみの参加はできません。
 参加費:無料
 申込締切:11月2日(火)(定員になり次第締め切り)
 ※詳細内容・申し込み方法は講義は国立国会図書館の講座案内ページ、体験
  講座は日本図書館協会障害者サービス委員会ページを参照
 講義:https://www.ndl.go.jp/jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html
 体験講座:http://www.jla.or.jp/portals/0/html/lsh/2021kansai.html

○静岡県教育委員会、新県立中央図書館整備事業設計業務委託に係る公募型プ
 ロポーザルを実施
  静岡県教育委員会社会教育課新図書館整備室は、新しい県立図書館の設計
 にあたり、以下のとおり公募型プロポーザルを実施しています。
  このプロポーザルは、新県立中央図書館整備事業設計業務を委託するにあ
 たり、広く技術提案を募集し、最も優れた技術提案書を提出した者を当該業
 務の受注候補者として特定することを目的としています。
 <概要>
 1 業務委託名
  新県立中央図書館整備事業設計業務委託
 2 業務の内容
  新県立中央図書館整備事業に伴う基本設計及び実施設計
  「新県立中央図書館整備事業設計業務委託要求水準書」における「設計業
  務に関する要求水準」を基本とし、受注候補者と協議により決定する「新
  県立中央図書館整備事業設計業務委託特記仕様書」のとおりとする。
 3 要項等
  ・県ホームページに掲載
 https://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-080/sintosyokan/architecture.html
 4 参加表明書の提出期限
  令和3年11月5日(金)
 5 問い合わせ先
  静岡県 教育委員会 社会教育課 新図書館整備室
  電話:054-221-3163 FAX:054-221-3362 
  メール:new_lib★pref.shizuoka.lg.jp (★は@に置き換えてください。)

○COVID-19の影響による専門図書館の動向調査(2021/10/01)の結果公表
  saveMLAKは、専門図書館の休館状況について調査を行い、結果をsaveMLAK
 のウェブサイトで公表している。全国にある専門的な情報を提供する専門図
 書館の数は千とも二千ともいわれ、COVID-19の影響は、これら専門図書館に
 も及び、研究者や市民にとっても専門的な情報を得ることが難しくなってい
 る。その動向を把握するため、2021年9月25日(土)から9月27日(月)にか
 けて、864館(前回調査839館から25館増加)の専門図書館を対象に第5回調
 査を行っている。休館している図書館は159館で、その内COVID-19以外の理
 由での休館が17館あり、2021年8月から9月に休館した図書館は65館となって
 おり、第5波の影響による休館と思われる。
  前回の調査と比較して、休館している図書館が増加し、オンラインコンテ
 ンツを公開する機関も引き続き増え、デジタルシフトを進める図書館の活動
 が見えてきている。利用にあたっては、予約制での入館をお願いしている図
 書館が目立っている。
※saveMLAKのページ
 https://savemlak.jp/wiki/saveMLAK:%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9/20211001-dlib

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○街に本棚を 「まちライブラリー」活動の10年 全国の859カ所設立 本と
 地域繋げる拠点 形態は様々 「子ども文庫」形式やカフェの本棚など 
 提唱者・礒井純充氏が歩み語る 大阪府立大[学]の事例が全国的に広がる契
 機に 運営者の60%超が個人 公立図書館、書店と連携 「ブックフェス
 タ」などイベント (新文化6/17)

○公共図書館での電子雑誌利用サービス開始 富士山MS/TRC (新文化6/24)

○大学図書館向け学術情報システム[NACSIS-CAT/ILL]を一新 国立情報学研究
 所 (教育学術7/14)

○電子図書館東北で拡大 8市町[東根市、岩手県矢巾町、郡山市、青森県お
 いらせ町、久慈市、一関市、伊達市、三沢市]導入 仙台市は年度内 時間
 や距離制約なし コロナ対策 書庫不要に 周知と維持費が課題 
 (河北新報6/29)

○JRイン[千歳]のビルで再開 まちライブラリー 市長見通し 千歳市議会
 (北海道〈札幌近郊〉7/8)

○図書館や児童センター、名寄市立大学生寮など 5公共施設 中心部に整備
 名寄市が再配置計画策定へ 高齢者向け支援ハウス新設 
 (北海道〈旭川・上川〉7/8)

○紫波町図書館で就労相談[会] あす初回 身近な施設使い定期的に [岩手
 県 もりおか若者サポートステーション]  (岩手日報5/26)

○中心部移転 早々に大台 久慈市立図書館 10カ月で利用10万人 市民の活
 動拠点に再生 (岩手日報5/30)

○[岩手]県立図書館の利用堅調 盛岡[市]・20年度 おうち時間まとめ借り増
  (岩手日報6/12)

○盛岡市立図書館 利用再開1年延期 大規模改修に遅れ 10月から休館へ
 (岩手日報6/18)

○本の貸し出し非接触で 北上市立図書館 IC機器が瞬時に処理 感染防ぎ利
 便性向上も (岩手日報7/21)

○複合施設「リフノス」開館 [宮城県]利府町 文化育む「巣」に [図書館
 など] 第2期事業時期未定 (河北新報7/2)

○[JR]湯沢駅周辺複合施設整備 [湯沢]市の玄関口へにぎわいを 市民会議始
 動 本年度内に計画案 [図書館など]  (秋田魁新報5/30)

○「俳星」創刊号発見 [正岡]子規命名の俳句雑誌 [能代市立]能代図書館の
 書庫で あきた文学資料館で公開  (読売〈秋田〉6/27)

○長井[市]に公共複合施設 23年秋 屋内遊戯場や図書館も 
 (読売〈山形〉7/14)

○自分の本貸して交流 日立[市] 民間図書館スタート 同じ趣味の人とつな
 がり [「晴耕雨読」] (茨城7/1)

○上尾[市]の図書館移転訴訟 原告の請求棄却 [さいたま]地裁 [上尾の図
 書館を考える会]  (埼玉5/27)

○図書館の資料 コンビニで返却 志木市 (埼玉6/21)

○貸し出し6000万冊達成 全国同規模自治体最短 浦安市立図書館
 (千葉日報6/18)

○旭市図書館、[千葉]県立[東部図書館]と同居 来月10日移転、開館
 (千葉日報6/28)

○「[JR]佐原駅前複合施設」起工式 にぎわいと魅力発信へ 香取市 来年
 9月完成予定 [図書館など] (千葉日報6/29)

○電子書籍貸し出し いつでもどこでも 木更津・君津市立図書館 コンテン
 ツ充実   (朝日〈千葉〉7/5)

○イオン[モール富津]に図書館設置 富津市 (建設通信7/26)

○市庁舎や図書館入居へ 新複合施設 受注候補者も決定 厚木[市]
 (神奈川7/1)

○アルメックを特定 公共11施設 再編・複合化検討 神奈川[県]・二宮町 
 [図書館など](建設通信7/1)

○図書館の本携帯端末で あすからサービス開始 平塚[市]
 (神奈川7/6)

○「食の図書館」発信拠点めざして 新潟[市]に開館 1200冊所蔵 [「本間
 文庫 にいがた食の図書館」] (朝日〈新潟〉6/16)

○[滑川市立]子ども図書館 来館20万人 朝野さん[家族]に記念品
 (北日本6/27)

○[砺波市立]砺波図書館が銀賞に 中国の国際設計[グローバルデザイン]コン
 クール  (北陸中日7/7)

○[福井]市立図書館 開放的に ガラス面の外観、交流広場 市教[育]委[員
 会] 改修イメージ公表 利活用意見募る (福井〈福井市〉7/1)

○〔NEWSチェック〕電子書籍 利用者伸び悩み 冊数不足/高齢者が敬遠 
 韮崎[市立]・大村[記念]図書館 導入7ヵ月 差別化を模索 説明会見送り
  (山梨日日7/30)

○松本市中央図書館の将来像提示 「[未来]プラン」年度内に策定へ
 (信濃毎日7/14)

○本を読む感動や楽しさ味わって 藤原印刷 [富士見]町図書館へ書籍寄贈
 [長野県] (長野日報〈富士見〉7/15)

○〔東信〕[市立]小諸図書館 個人・団体の持ち込み企画を展示 市民の「伝
 えたい」手助け 「つながLIB」 新たな仕組みで情報発信
 (信濃毎日〈北信〉7/21)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○三田図書館・情報学会2021年度研究大会
 開催日時:2021年11月13日(土)10:00-18:00
 会場:オンライン開催
 対象者:どなたでも参加できます。参加方法は学会ウェブサイトをご覧くだ
     さい。
 参加費:会員・慶應義塾教職員1,000円 非会員2,000円
 詳細URL:http://www.mslis.jp/annual.html

○日本図書館研究会 創立75周年記念式典 および 2021年度図書館学セミナー 
 【日時】 2021年10月30日(土) 10:00-16:30 
 【会場】 Zoomによるオンライン開催 
 【開催趣旨等】
 日本図書館研究会は今秋、創立75周年を迎えます。
 これを記念し、記念式典および図書館学セミナーを開催することといたしま
 した。このセミナーを、図書館界全体の将来を見据え新たな前進を図るため
 の一歩にしたいと考えており、2本の講演および鼎談を設定しました。

 プログラムやお申し込み方法等については、下記リンク先をご覧ください。
 日本図書館研究会 会員に限らず、どなたでも歓迎します。
 https://www.nal-lib.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/taikai2021.pdf

 【お問い合わせ】 nal21semi★gmail.com (★は@に置き換えてください。)

○コレクションケアを全てのオペレーションに──英国ノーフォーク公文書館
 コレクションケア部門の仕事
  英国ノーフォーク公文書館・コレクションケア部門に所属する内田夕貴さ
 んが、同館におけるコレクションケアについてお話しします。    
 主催:Global Conservation Platform
 日時:セミナー、2021年10月29日(金) 日本時間 20:00-21:15
    座談会、2021年11月11日(木)日本時間 20:00-20:45
 講師:内田 夕貴(うちだ・ゆうき)
 紙・羊皮紙保存修復家(英国アーカイブセンター、ノーフォーク公文書館)
 受講料:セミナー受講券 2,300円
       セミナー受講券+座談会 3,000円
           (受講ご希望の方は Peatixにてチケットをご購入ください。)
 詳細・受講券購入先URL https://gcp20211029.peatix.com/
 チラシPDF https://bit.ly/3B4eGEB
 お問い合わせ:info★gconsplatform.com (★は@に置き換えてください。)

○JPIC絵本アワー「こんにちは、絵本たち!」
 主催:一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)
 日時:2021年10月9日(土)11:00~12:00
 開催方法:Vimeoを使用してのオンライン形式
 参加費:無料
 テーマにあわせた絵本の紹介や、注目の新作について編集者さんへのインタ
  ビューなど、今月も内容たっぷりの1時間を予定しています。
 申込締切:2021年10月9日(土)8:00
 申込手続き・イベント詳細は以下のページでご確認ください。
※https://jpic-online.shop/items/6139d7028c1a5b0e5a530d9e
 問い合わせ先:一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)
 メールアドレス:online@jpic.or.jp

○日本図書館研究会情報組織化研究グループ2021年10月月例研究
 日時:2021年10月23日(土)14:30-16:00
 会場:Zoomミーティング
 発表者:伊藤民雄氏(実践女子大学図書館)
 テーマ:図書館情報学文献目録BIBLIS PLUSの構築について
 参加資格 :どなたでも参加可。人数制限なし
 参加費用 :無料
 参加方法 :https://forms.gle/SPiaPGRjBsx59TZ9A
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#202110

----------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』10月号(52ページ・定価1026円)のお知らせ

○「令和3年度(第107回)全国図書館大会山梨大会への招待」
 ・全国図書館大会の概要を全体会、全16の分科会ごとに紹介
○第12期「認定司書」申請(更新申請を含む)を受け付けます
 (認定司書事業委員会)

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○日外アソシエーツ 正社員募集:若干名
 応募締切日:2021年10月21日(木)

○東京都荒川区立図書館 図書専門員(会計年度任用職員)募集:1名
 応募締切日:2021年10月28日(木)

○神奈川県職員(司書(障がい者))採用選考:1名
 応募締切日:2021年10月29日(金)

○静岡市会計年度任用職員(静岡市立図書館サービス業務)募集:20名程度
 応募締切日:2021年10月29日(金)

○愛知県 岡崎市立中央図書館 会計年度任用職員(司書)募集:1名
 応募締切日:2021年10月31日(日)

○公益財団法人京都市生涯学習振興財団 嘱託職員の募集:十数名
 応募締切日:2021年11月15日(月)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ

○JLA新刊
 子ども司書のすすめ(JLA図書館実践シリーズ 44)
 アンドリュー・デュアー著
 日本図書館協会刊 2021.10
 B6判 184p 定価1,600円(税別)
 ISBN:978-4-8204-2106-1
 http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000576/Default.aspx

○『図書館年鑑』2021年版 お詫びと訂正、追加情報について
  『図書館年鑑2021』(日本図書館協会、2021年9月刊)において、誤りお
 よび追加情報がございます。詳細は以下URLよりご確認ください。
 http://www.jla.or.jp/committees/nenkanhensyu/tabid/265/Default.aspx

=====================================================no.1061END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp 
                    
 
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841