令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2021/08/25

第1054号

=================================================<2021/8/18発信>
  JLAメールマガジン 第1054号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2021 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

○図書館基礎講座2021 in 関西
 「図書館基礎講座2021 in 関西」を以下のとおり開催いたします。雇用のか
 たちや仕事の内容を問わず、図書館で働くすべての人たちのための講座です。

 主催:日本図書館協会図書館基礎講座関西地区実行委員会
 日時:10月18日(月)10:00-17:10
 会場:守山市立図書館多目的室(滋賀県守山市守山5-3-17 JR守山駅徒歩
    約20分)
 内容:特別講座(10:00-11:30)滋賀の図書館づくり(岡田知巳:滋賀県立
    図書館)
    第1講(13:00-15:00)図書館の基礎とサービスの動向(相宗大督:
     大阪市立城東図書館、日本図書館協会認定司書第1038号)
    第2講(15:10-17:10)読書バリアフリー法と図書館(原田敦史:堺
     市立健康福祉プラザ視覚・聴覚障害者センター点字図書館長)
 資料費:現地参加1科目200円(特別講座は無料)、Web参加は無料
 定員:現地参加40名、Web参加80名(先着順受付)
 申込方法:次のフォームより
 https://docs.google.com/forms/d/14dJ09FFFWBrCKugITkWdQeNtQVYHVQ24SxpmSa0aSD0/edit
 問合先:日本図書館協会 星川・秦 TEL.03-3523-0816
 ※最新情報は以下を参照
 https://www.facebook.com/jlakisokoza/

○国立国会図書館、令和2年度利用者サービスアンケートの結果を公表
  国立国会図書館では、国立国会図書館のサービス利用者を対象とした利用
 者サービスアンケート(期間:令和2年4月1日~令和3年3月31日)を実施し、
 その結果をホームページに掲載した。
 ■令和2年度利用者アンケート結果
  https://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/enquete/enquete2020_01.html

 令和3年度も利用者サービスアンケートを実施している。
 (期間:令和3年5月6日~10月31日)
 ■アンケート
  https://enquete.ndl.go.jp/321971/p/jla

 問合せ先:国立国会図書館 総務部 企画課 評価係 
 E-mail:hyoka★ndl.go.jp

○出版科学研究所、2021年上半期の出版市場を発表
 (公社)全国出版協会・出版科学研究所は、2021年上半期(1~6月期累計)
 の出版市場規模を『出版月報』7月号で発表した。
  紙と電子を合算した出版市場(推定販売金額)は、前年同期比8.6%増の
 8,632億円で、紙の市場が同4.2%増に対し電子出版は同24.1%増となっている。
 出版市場全体における電子出版の占有率は25.3%となり、年々上昇し続けて
 いるとのこと。紙の出版物の推定販売金額は6,445億円で、内訳は書籍が同
 期比4.8%増の3,686億円、雑誌が同3.5%増の2,759億円。電子出版市場は、
 2,187億円で、内訳は電子コミックが前年同期比25.9%増の1,903億円、電子
 書籍が同20.9%増の231億円、電子雑誌が同11.7%減の53億円となっている。

○「図書館とともだち・鎌倉」による司書資格をもつ正規職員採用を求める署
 名活動
 「図書館とともだち・鎌倉」では図書館友の会活動の一環として、「鎌倉市
 に司書資格をもつ正規職員の新規採用を求める署名」活動を行っている。鎌
 倉市では1993年を最後に有資格正職員の新規採用が行われておらず、経験豊
 かで力量ある職員がここ数年のうちにいなくなるという事態に直面している。
 署名は、以下のURLから、紙での署名だけでなくオンラインでの署名も可能と
 なっている。
 詳細及び署名用紙ダウンロード:http://totomo.sakura.ne.jp/
 オンライン署名:http://chng.it/NPL8sQ47sv
 お問合せ先:toshokantomodachi★gmail.com 和田まで。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○公共図書館 電子図書館サービス 導入2倍に 全国自治体の11.4%で 
 コロナ禍、電[子出版制作・]流[通]協[議会]が調査 (新文化4/29)

○図書館司書は正規採用に そぐわぬ会計年度任用職員制度 図書館司書の役
 割って何? 山陽小野田市立中央図書館 山本安彦館長に聞く コロナ禍の
 図書館の役割 / 『ことばの化石』 山陽小野田[市立]中央図書館のワー
 クショップ (長周5/28)

○改正著作権法成立 図書館蔵書 メール送信可能に 詳細未定 懸念根強く
 作家らの利益保護 出版物売り上げ減 新サービス 不振に拍車 買うより
 安く (山陽6/3)

○〔フカボリ〕図書館貸し出し履歴保存は問題? 消去が原則 でも 広がる
 サービス [規約に同意すると借りた本の記録を保存:松本市図書館、墨田
 区立図書館 法学部がリスクなどを利用者に説明するといった条件付きで導
 入認める:法政大学図書館] (朝日6/13)

○文字・活字[文化推進]機構 阿刀田[高]会長 理事長は山口[寿一]本社社長
 (読売6/25)

○電子書籍貸し出し急増 [札幌]市中央図書館 休館で5月1万冊
 (北海道6/10)

○室蘭市「えみらん」[環境科学館・図書館] 広々館内 地域学べる施設に
 本棚の間隔ゆったり/プラネタリウムに2人席 
 (北海道〈室蘭・胆振〉6/12)

○日本文学 母国語で親しんで 青森中央学院大[学]図書館[情報センター] 
 留学生向け蔵書充実へ 青森[市] (東奥日報6/20)

○不安抱える学生に働く場 福島学院大[学] 図書館[情報センター]アルバイ
 ト紹介 (福島民報5/20)

○[子供の]読書活動優秀実践校 [川俣町]川俣南小[学校]へ[文部科学]大臣
 表彰 (福島民報〈福島・県北〉5/29)

○郡山[市]に臨時図書館 中央公民館内 蔵書5000冊 [郡山市中央図書館]
 (読売〈福島〉6/3)

○[福島]県沖地震被災施設 郡山市復旧見通し 文化センター12月中 中央図
 書館来年4月 (朝日〈福島〉6/6)

○姉妹都市の会津美里町へ 楢葉町が図書寄贈 [福島県] (福島民報6/7)

○“本の貯金”増やそう 二本松市教[育]委[員会]「[読書貯金]通帳」配布へ
 小中学生に読書記録促す 作成費に10万円寄付 二本松LC
 (福島民報〈福島・県北〉6/12)

○郡山市の図書館、電子書籍2.4倍に (日経〈東北〉6/16)

○「モトム号」一新再始動 台風19号で被災 移動式図書館車 本宮市 
 学校、幼稚園など巡回 (毎日〈福島〉6/21)

○「[県民のくらし]応援文庫」に103冊寄贈 福島発電 [福島]県立図書館が
 感謝状 福島[県] (福島民報7/1)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○Code4Lib JAPANカンファレンス2021
 日程:2021年9月11日(土)・9月12日(日)
 ※Slack、Zoomを利用したオンライン開催
 主催:Code4Lib JAPAN https://www.code4lib.jp/
 参加費: 無料
 基調講演企画:
 9月11日(土)
 13:00~14:00 青木 秀仁 氏(Shamrock Records株式会社 代表取締役)
 講演タイトル:『UDトークで実現するコミュニケーションのアクセシビリ
 ティ』
 14:00~15:00 吉原 大志 氏(資料ネット/兵庫県立歴史博物館 学芸員)
 講演タイトル:『災害と地域歴史遺産』
 9月12日(日) 10:00-11:30 特別セッション(鼎談)
『ビジョン2021-2025 国立国会図書館のデジタルシフト』からライブラリー
 の未来を考える」
 登壇者:大場 利康 氏 (国立国会図書館電子情報部長)
     大向 一輝 氏 (東京大学人文社会学研究科准教授)
     福島 幸宏 (慶應義塾大学文学部准教授)
 形式: 登壇者による対談と一般参加者も含めた討論を遠隔で実施

 その他プログラム:
 https://wiki.code4lib.jp/wiki/C4ljp2021/program
 協賛:アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg) / 株式会社カーリ
    ル / DAYPLA株式会社 / 株式会社メタ・インフォ
 後援:一般社団法人オープンストリートマップ・ファウンデーション・
    ジャパン(OSMFJ) / 一般社団法人情報科学技術協会(INFOSTA) /
    情報知識学会 / デジタルアーカイブ学会 / 歴史資料ネットワーク
 詳細URL:https://wiki.code4lib.jp/wiki/C4ljp2021
 参加登録フォーム: https://www.code4lib.jp/2021/08/conference-call-for-participation/

○日本教育情報化振興会主催「2021年度 情報教育対応教員研修全国セミナー」
 ~GIGAスクール構想に対応した<本と学び>の提案~ 開催のお知らせ

 講演テーマ:GIGAスクール構想に対応した<本と学び>の提案
  ~子どもたちが主体的に端末を活用する環境づくりのために今できる事/
  電子書籍の可能性を探る~
 日 時:8月25日(水)10:15~11:45 (開場10:00~)
 会 場:Web会議サービスZoomウェビナーとYouTubeLIVE上にて限定公開を
   行います。
 対象者:小中学校の教諭、教育委員会の方、自治体GIGAスクール構想担当
   者、図書館関係者
 参加費:無料(通信費は自身でのご負担となります)
 ※見逃した場合も後日アーカイブ動画で視聴いただけます。(お申込された
  方全員に、アーカイブURLを9月中旬頃にお送りいたします)
 推奨環境:インターネットブラウザまたはZoomアプリ、YouTubeアプリか
   ら閲覧できます。
 申込み方法: 本セミナー特設サイトより
   https://www.poplar.co.jp/pr/japetcec/
 申込期限:〇LIVE視聴申込:8/25~11:45まで 
      〇アーカイブ視聴申込: 9/30(木)17:00まで
  ※Youtube配信も併用するため参加上限枠はありません
 主催:一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET & CEC)
 共催:日本教育工学協会(JAET)
 後援:文部科学省、総務省、経済産業省
 協力:株式会社ポプラ社

○イギリスにおけるペーパーコンサヴェーションの現状
 ~大英博物館・水村 恵さんの仕事から~
 
  ペーパーコンサヴァタの水村恵さんがイギリスにおける紙修復の現状を紹
 介します。様々な国々および現在拠点としているイギリスでの経験を通し、
 西洋の紙本修復作業に取り入れている素材や技法についてお話しいただきま
 す。
 主催:Global Conservation Platform
 日時: 2021年8月30日(月)日本時間20:00
 受講料: 2,300円(チケットPeatixにてチケットをご購入ください。
 https://gcp30082021.peatix.com/ )
 配信方法: オンライン、Zoom
 講師紹介:水村恵(みずむら・めぐみ)
  大英博物館 コレクション・ケア部門 西洋紙修復室 シニア修復師
 お問い合わせ:Info★gconsplatform.com

○フォーラム「あなたも読書サポーター!
 本と多様な立場の読者をつなぐために」開催のご案内

 主催:公益財団法人 文字・活字文化推進機構
 日時:2021年9月5日(日)
  シンポジウム(生配信あり)13:30~15:00
  講習会  (現地開催のみ)15:15~16:45
 対象:読書推進活動や読書バリアフリーに興味・関心のあるかたなど、どな
  たでも参加していただけます。
 参加費:無料
 プログラム内容:
  1.シンポジウム「本と多様な立場の読者をつなぐために」
  パネリスト
  熊谷晋一郎さん(東京大学 先端科学技術研究センター准教授)
  平林ルミさん(学びプラネット代表)
  丸山正樹さん(作家)
  コーディネーター
  宇野和博さん(筑波大学附属視覚特別支援学校教諭)
  2.講習会「ICTを活用する読書サポート入門編」(現地開催のみ)
   場所:名古屋国際会議場 2号館2階224会議室
   定員:30名(要申込)
   講師:相羽大輔さん
(愛知教育大学 教育科学系?特別支援教育講座准教授)
 お申し込み:
 シンポジウム(生配信)へのお申込み
  http://www.mojikatsuji.or.jp/news/2021/07/30/4813/
 現地参加(シンポジウム及び講習会)へのお申込み
  http://www.mojikatsuji.or.jp/news/2021/07/28/4817/

 ※新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、中止または開催方法
  を変更する可能性がございます。
 《申込・問合せ》
 公益財団法人 文字・活字文化推進機構内「読書推進事業」事業局
 TEL 03-3511-7305(平日10時-17時) FAX 03-5211-7285 
 MAIL dokusho★mojikatsuji.or.jp
 WEB http://www.mojikatsuji.or.jp/

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○佐賀県伊万里市 職員採用試験(司書):1名程度
 応募締切日:2021年8月20日(金)

○令和3年度 長崎県大村市職員採用試験 行政(司書):若干名
 応募締切日:2021年8月20日(金)

○岡山県津山市 育児休業代替任期付職員(司書)募集:1名程度
 応募締切日:2021年8月23日(月)

○人間文化研究機構 国立国語研究所 パートタイム職員(研究図書)募集:1名
 応募締切日:2021年8月31日(火)

○三重県亀山市 職員採用試験 事務職(司書):若干名
 応募締切日:2021年8月31日(火)

○愛知県小牧市中央図書館 会計年度任用職員募集:1名
 応募締切日:2021年8月31日(火)

○令和4年度 福島県いわき市職員 司書(専門職)募集:1名程度
 応募締切日:2021年9月1日(水)

○高知県職員等採用試験 中級試験(司書):1名
 応募締切日:2021年9月8日(水)

○東京都東村山市立図書館 会計年度任用職員(専門職)募集:1名
 応募締切日:2021年9月10日(金)

○大阪人間科学大学図書館 司書募集:1名
 応募締切日:2021年9月15日(水)

○文教大学学園 専任職員(図書館司書)募集:1名
 応募締切日:2021年9月21日(火)

○日外アソシエーツ 編集契約社員募集:若干名
 応募締切日:2021年9月21日(火)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx
 
=====================================================no.1054END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp

 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841