令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2021/08/04

第1051号

=================================================<2021/7/21発信>
           JLAメールマガジン 第1051号
================================================================ 
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2021 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

○第107回全国図書館大会山梨大会の大会案内について
   第107回 全国図書館大会山梨大会は、オンライン視聴できる方法で行い、
 終了後も配信を予定しています。

 開催期間 2021年11月11日(木)~12日(金)
 申込期間 2021年 8月 3日(火)~10月7日(木)、インターネット申込
 参加費  4,000円(大会視聴・大会記録誌等)

 大会案内を7月20日に掲載いたしました。 
 https://www.lib.pref.yamanashi.jp/107th-taikai/
 こちらからご覧ください。

○令和3年度図書館地区別研修
   文部科学省による令和3年度図書館地区別研修が下記の開催場所、日程で
 実施される。
 
 青森県 令和3年10月20日~10月22日 青森県立図書館 
 新潟県 令和3年11月30日~12月3日   オンライン開催
 名古屋市 令和3年12月7日~12月10日 名古屋市鶴舞中央図書館
 京都市 令和4年1月26日~1月28日 オンライン開催
 鳥取県 令和3年12月14日~12月17日 鳥取県立図書館
 宮崎県 令和4年1月19日~1月21日 宮崎県立図書館

※研修の詳細、受講申込み等については各開催県教育委員会までお問い合わせ
 ください。

○文化審議会著作権分科会(第21期第1回)、開催される
  7月19日(月)、文化審議会著作権分科会(第21期第1回)が開催された。
 「デジタルトランスフォーメーション(DX)時代に対応した著作権制度・政
 策の在り方について(諮問)」、「「知的財産推進計画2021」等の政府方
 針」、「第21期文化審議会著作権分科会における主な検討課題について」等
 について説明がされた。今期の主な検討課題としては、基本政策および著作
 権法制度に関する課題として「DX時代に対応した著作物の権利保護・利用円
 滑化・適切な対価還元に係る基本政策・法制度について」、「研究目的に係
 る権利制限規定の創設」等があげられた。また、文化庁事務局より、「授業
 目的公衆送信補償金制度」の本格運用および6月2日に公布された「著作権法
 の一部を改正する法律」についての報告がされた。
  日図協からの推薦で今期も就任いただいた返田委員から、今期の検討課題
 について、日図協が2007年に文化審議会著作権分科会法制度小委員会に意見
 した「図書館に関する権利制限の要望の背景となる「図書館像」について」
 を引用しつつ、図書館の役割を認識し、検討を進めていただきたいと発言が
 あった。また、改正著作権法については、図書館現場の事務負担について触
 れ、新しく立ち上げられる協議体では慎重に検討を進めてほしいと意見を述
 べた。このほか、前期の図書館WTでその他の課題としてあげられた、著作権
 法第31条における「図書館等」の範囲についても、引き続き検討をしてほし
 いとの発言があった。

※文化審議会著作権分科会(第61回)(第21期第1回)
 https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/61/index.html
※日図協著作権委員会のページ
 http://www.jla.or.jp/committees/chosaku/tabid/280/Default.aspx

○国立国会図書館 図書館員向け研修アンケートご協力のお願い
   国立国会図書館では、図書館員の方に向けた研修に関するニーズを把握し、
  今後の企画の参考にするため、アンケートを実施しています。
  回答の所要時間は5分程度。ぜひご意見をお聞かせくださいとのこと。
 
 実施期間:令和3年9月30日(木)まで
 アンケートページ:「令和3年度の研修」
 http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/fy2021/index.html
 に記載しているアンケートへのリンクからご回答をお願いします。
 
 問い合わせ先:
  国立国会図書館関西館図書館協力課研修交流係
  E-mail:training★ndl.go.jp

○第54回造本装幀コンクール、入賞24作品が決定
  6月7日、8日に第54回造本装幀コンクールの審査会が2年ぶりに開催され、
 文部科学大臣賞に『花森安治選集(全3巻)』(暮しの手帖社刊)、経済産
 業大臣賞に『Arts and Media volume 10』(大阪大学大学院文学研究科文化
 動態論専攻アート・メディア論研究室刊)、東京都知事賞に『forward』
 (skybluebooks刊)、日本図書館協会賞に『楽しい雪の結晶観察図鑑』(緑
 書房刊)等の受賞作品が選ばれた。昨年度は、新型コロナウイルス感染症の
 影響により中止となったため、今回は、前回の2倍近くとなる、2019、2020
 年発行の書籍、461点の応募作品から選ばれた。表彰式は9月7日に日比谷図
 書文化館コンベンションホールで行われ、今秋(9~11月頃の予定)には、
 出版クラブビル3階・クラブライブラリーにて、応募全作品の無料公開展示
 も行われる。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より

○長岡[市]中心市街地再開発へ 米百俵プレイス着工 人材育成,産業振興拠
 点に [図書館など] (新潟日報4/27)

○赤ちゃんへ絵本パック 燕[市立]3図書館 お薦め 袋で貸し出し
 (新潟日報5/1)

○〔探る〕経費減か専門性か 問われるサービス [新潟]県の文教施設[図書
 館など]「民営化」検討 課題を分析,結果は白紙 自治体直営に戻す動き
 も[南魚沼市図書館] (新潟日報5/16)

○日本[政策金融]公庫,野々市[市]の図書館に書籍 [ビジネス支援コーナー
 の改装を支援] (日経〈北陸〉5/21)

○〔峡南〕国合同庁舎建設進む [山梨県]富士川町「街づくりの核」来年完成
 防災倉庫も整備 町立図書館新設へ 合同庁舎内 蔵書数を拡充 
 (山梨日日5/26)

○6校の新入児童に絵本をプレゼント 中央市立図書館 (山梨日日5/29)

○中央図書館改修へ指針 松本市 基本計画策定を準備 (市民タイムス5/22)

○学校図書館授業活用へ 担任 司書教諭 学校司書 3人体制の展開も
 [富士市富士川第一小学校 「ブックンタイム」]  (静岡5/12)

○小[学]1[年]生に本プレゼント 熱海市立図書館 読書習慣の定着後押し
 (静岡5/29)

○外国人の親子絵本を楽しんで 日進市立図書館 9カ国語156冊 クラウド
 ファンディングで充実 (朝日〈愛知〉5/5)

○市民グループ[図書館のあり方を考える会]図書館存続求める 常滑[市] 
 9月末閉館受け市長と意見交換 (中日〈愛知・知多〉5/14)

○9年ぶり司書着任 御浜町中央公民館の図書室 [三重県]  
 中日〈三重〉5/15)

○貸し出し10万冊以上減 昨年度 [松阪]市松阪,嬉野図書館 入館者も
 計12万人以上減る (夕刊三重5/18)

○[鈴鹿]市に図書59冊寄贈 鈴鹿ロータリークラブ  (伊勢5/20)

○[三重県]川越町の複合施設8年近く停滞 建設計画いつ再スタート? 
 町は「防災や中学校建て替え優先」 町民から賛否両論も  [図書館など]
 (中日〈三重・北勢〉5/23)

○[尾鷲]市ゆかりの作家 伊吹有喜さん,新連載 戦後の尾鷲舞台に描く 
 市[立]図書館が言葉監修 情景鮮やかに [『小説新潮』 「灯りの島」]
 (毎日5/26)

○海山図書館へ改修進む 旧老[人]福[祉]センターに移転 [三重県紀北町]
 (南海日日5/28)

○[彦根]市[立]図書館建て替え延期へ (京都〈滋賀〉5/11)

○〔#キョウコソダテ〕[京都]市図書館に児童書「専門家」 8ヵ所にコン
 シェルジュ配置 相談やお薦め選定  (京都4/27)

○〔時を刻む〕懐かしい大阪 市民と記録 [大阪]市立図書館,「思い出」集
 めデータ公開 [「思い出のこし」プロジェクト] 
 (日経〈大阪本社〉5/13夕)

○貸し出し手続き楽に 新加古川図書館 概要を発表 [加古川市]
 (朝日〈兵庫・播磨〉5/28)

○1冊10分スマホで「読了」 書籍の要約サイト「flier」 海南ノビノス[図
 書館]で利用可に [海南市] (朝日〈和歌山〉4/30)

○新宮市立図書館 老朽化で休館 今秋,新図書館オープン 
 (中日〈三重〉5/22)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○第61回(2021年度)北海道図書館大会
 主催:北海道図書館連絡会議(北海道図書館振興協議会、北海道地区大学図
    書館協議会、私立短期大学図書館協議会北海道地区協議会、北海道学
    校図書館協会、専門図書館協議会(北海道地区連絡会))、北海道立
    図書館
 期日:2021年9月3日(金)9:00~9月24日(金)17:00
 場所:オンライン開催(オンデマンド動画配信)
 テーマ:「未来を拓く新時代の図書館」
 対象者:公共図書館・公民館・大学図書館・短期大学図書館・学校図書館・
     専門図書館・市町村教育委員会等関係機関の職員、図書館協議会委
     員、図書館に興味のある方等

 内容(大会期間中をとおして、すべてご覧いただけます)
 ・基調講演「届きにくい本の届け方2021」
  講師:幅允孝氏(有限会社BACH(バッハ)代表。ブックディレクター)
 ・トピック「アイヌ文化の情報発信のために:国立アイヌ民族博物館の
  役割」
  情報提供:佐々木史郎氏(国立アイヌ民族博物館長)
 ・講座
  第1講座「これからの大学図書館像~研究情報資源のアクセスビリティ~」
  第2講座「図書館で本と出会う即興劇15編」
  第3講座「学校図書館の歩み~「人」をめぐる歴史と展望」
  第4講座「北海道立総合研究機構(道総研)の技術情報提供活動のご紹介」
  第5講座「北海道の出版文化を守ろう!!~出版社と図書館の連携~」

 参加費:500円
 申込方法:大会サイトの専用フォームから8月20日(金)までにお申込みく
      ださい。
 大会サイト: https://www.library.pref.hokkaido.jp/doc/taikai/index.html
 問合せ先:北海道図書館振興協議会事務局
 〒069-0834 江別市文京台東町41番地 北海道立図書館内
 電話 011-386-8521
 電子メール shienka★library.pref.hokkaido.jp
 
----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○令和3年度 山口県岩国市 資格免許職員募集(司書):1名
 応募締切日:2021年7月30日(金)

○埼玉大学研究協力部図書情報課 非常勤職員(事務補佐員)募集:1名
 応募締切日:2021年8月3日(火)

○鳥取県立図書館 会計年度任用職員(司書)募集:1名程度
 応募締切日:2021年8月4日(水)

○東京大学附属図書館 産休・育休代替職員 募集:1名
 応募締切日:2021年8月6日(金)

○東京都職員(司書)採用試験:3名
 応募締切日:2021年8月10日(火)

○東京都西東京市 職員採用試験(司書):若干名
 応募締切日:2021年8月12日(木)

○宮崎県西都市 会計年度任用職員(西都市立図書館司書)募集:1名
 応募締切日:2021年8月15日(日)

○大正大学附属図書館 閲覧業務 契約社員募集:1名
 応募締切日:2021年8月17日(火)

○東京純心女子中学校・高等学校 司書教諭(専任)募集:1名
 応募締切日:2021年8月18日(水)

○千葉大学附属図書館本館 事務補佐員(図書)募集:1名
 応募締切日:2021年8月19日(木)

○東京成徳大学・東京成徳短期大学図書館 非常勤職員 募集:1名
 応募締切日:2021年8月20日(金)

○東京外国語大学 学術情報課(附属図書館)非常勤職員募集:1名
 応募締切日:2021年8月27日(金)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

=====================================================no.1051END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp 
                    
 
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841