令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2019/11/14

第966号

=======================================================<2019/10/16発信>
  JLAメールマガジン 第966号
=====================================================================
 編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2019 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■集会等のお知らせ
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○台風19号による図書館の被害
 令和元年台風第19号により被害に遭われた方々、被災された図書館にお見舞
 い申し上げます。
 甚大な被害をもたらした台風19号については、予め交通機関の計画運休や流
 通などの営業停止が実施されたが、図書館においても台風が通過した10月12
 日(土)、13日(日)を臨時休館としたり、開館時間を調整するなどの対応
 が多くの館で行われていた。
 記録的な大雨により各地の河川が氾濫したため、冠水浸水の被害に見舞われ
 た図書館も多い。
 県立長野図書館では、台風19号による長野県内図書館の被害等状況を報告す
 るとともに各種情報をとりまとめて掲載している。千曲市立更埴図書館の被
 害状況について県立図書館職員が訪問した際の写真も掲載されている。
 http://www.library.pref.nagano.jp/osirase_191013-2
 栃木県立図書館では、台風19号接近による栃木県内図書館休館情報を掲載し
 ている。栃木県立図書館の視聴覚室に浸水被害があった模様だが、現在は通
 常開館しているとのこと。鹿沼市立図書館粟野館が浸水のため休館している。
 http://www.lib.pref.tochigi.lg.jp/?page_id=359
 国立国会図書館の「カレントアウェアネス・ポータル」では、令和元年台風
 第19号による図書館への影響を掲載している。公立図書館のほか、東京都市
 大学図書館など深刻な被害を受けた大学図書館の情報が掲載されている。
 https://current.ndl.go.jp/node/39264
                 *
 なお、日本図書館協会では今後各都道府県立図書館を通じて被害状況を調査
 する予定です。図書館と災害に関する情報を下記アドレスまでお寄せくださ
 い。図書館災害対策委員会:saigai★jla.or.jp
 <図書館資料の水損について>
 日本図書館協会からブックレット「水濡れから図書館資料を救おう!」が刊
 行されました。本メールマガジン末尾のJLA新刊をご参照ください。
 水損した視聴覚資料のクリーニング作業は次の団体がボランティア活動とし
 て無償で行っているとのことです。
 株式会社 東京光音(映像・音声資料)
 http://www.koon.co.jp/info/1.html#d20191015
 NPO法人映画保存協会(動的映像資料(映画フィルム/ビデオテープ))
 http://filmpres.org/project/sos/

○第105回全国図書館大会三重大会、参加申込締切迫る
 申込締切は2019年10月21日迄(必着)です。お早めにお申込みください。
 第105回全国図書館大会三重大会専用ホームページ
 http://105th-mietaikai.info/
 第105回全国図書館大会三重大会大会参加申込案内
 http://105th-mietaikai.info/registration
 分科会一覧:http://105th-mietaikai.info/subcommittee/index
 
----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○連続公開講座・司書力アップ 2019(全5回)
 図書館サービスの基本に立ち返る -『生きるための図書館』 を読んで- 
 主催:図書館問題研究会・兵庫支部 共催:同・大阪支部
 日時:2019年11月18日(月)14:00-16:30
 会場:神戸市立婦人会館5階
 内容:第1回(第1章,第6章)解説:岡田敦子 テキスト:生きるための
  図書館(竹内さとる著(「さとる」は祈の下に心) 岩波新書)
 参加費:200円(資料費・会場費 図書館問題研究会会員無料)
 申込先:E-mail  hyo-tmk_at_shisho.jp (図書館問題研究会・兵庫支部)
 
○音訳者・音訳ボランティアのための著作権セミナー
 主催:日本図書館協会  企画・運営:障害者サービス委員会
 日時:2019年12月13日(金) 9時40分~16時30分
 会場:日本図書館協会2階研修室(年度内に大阪でも同様のセミナーを計画中)
 定員:80名(先着順)
 参加費:1000円(当日徴収)
 対象:録音資料を製作している音訳者、音訳ボランティア(録音資料を製作
  している図書館の職員の方はご相談ください。)
 主な内容:「著作権法の考え方とその概要」 文化庁著作権課、「音訳ボラン
  ティアに必要な著作権法条文とその解説」 佐藤聖一(障害者サービス委員
  会委員長)、「実際の音訳活動で注意してほしいこと」 佐藤聖一、椎原綾
  子(著作権委員会委員)、「政令指定グループへの登録を考えている方の
  ために」 安藤一博(国立国会図書館関西館)
 申し込み・問い合わせ先 障害者サービス委員会事務局(info@jla.or.jp)
 詳細HP:http://www.jla.or.jp/portals/0/html/lsh/2019onyaku.html 

〇令和元年度近畿公共図書館協議会研究集会
 主催:近畿公共図書館協議会・大阪府立中央図書館
 日時:2019年12月26日(木)10:30~16:25
 会場:大阪府立中央図書館 ライティホール
 テーマ:「地域を創る文化資本としての図書館」
 内容:基調講演 「豊かな文化を育むために~「文化資本」の格差を埋める
  図書館の役割~」平田オリザ氏(劇作家・演出家)/「『豊岡市図書館未
  来プラン』~地域の図書館がめざすもの~」冨士田一也氏(豊岡市立図書
  館主査)「愛荘町の図書館とびんてまりの館の活動について~「まちじゅ
  う読書」の町をめざして~」茶谷えりか氏(愛荘町立愛知川図書館・秦荘
  図書館館長)/「有田川町地域交流センターALECの挑戦~10年間の取
  り組みとこれから~」杉本和子氏(有田川町教育委員会社会教育課文化情
  報班司書)
 参加費:無料
 申込・問合先:近畿公共図書館協議会事務局 577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
 EL:06-6745-0170(代)FAX:06-6745-0262 
  E-mail:kikaku★library.pref.osaka.jp

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○JLA新刊
 水濡れから図書館資料を救おう! (JLA Booklet no.6) 眞野節雄編著
 日本図書館協会刊 2019.10 A5判 70p 
 定価1,000円(税別) ISBN978-4-8204-1907-5
 http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000537/Default.aspx

============================================================no.966END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841