令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2019/07/20

第952号

=======================================================<2019/7/3発信>
  JLAメールマガジン 第952号
=====================================================================
 編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2019 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○平成30年度「学術情報基盤実態調査」結果公表
 文部科学省は、6月28日、『平成30年度学術情報基盤実態調査』を公表した。
 大学図書館については、調査結果の主な内容として次のことが挙げられてい
 る。
 ・平成29年度の図書館資料費は713億円で前年度より6億円(0.8%)減少、図
 書館運営費(人件費等を含めたもの)は765億円で、前年度より8億円(1.0%)
 減少した。
 ・図書館資料費のうち、紙媒体の資料(図書と雑誌)に係る経費は288億円で、
 前年度より14億円(4.6%)減少した。電子ジャーナル経費は297億円であり、
 電子ジャーナル経費の統計を取り始めた平成16年度から一貫した増加傾向か
 ら転じ、前年度より5億円(1.7%)減少した。
 ・オープンアクセスの観点から教育研究成果をインターネット上で無償公開
 する「機関リポジトリ」を持つ大学は、585大学(74.4%)となり、前年度よ
 り49大学(9.1%)増加した。
 ・学生の主体的な学びを促すアクティブ・ラーニング・スペースは、533大学
 (67.8%)が設置し、国立大学の96.5%、公立大学の48.9%、私立大学の66.6%
 に設置されている。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/06/1418398.htm
 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/jouhoukiban/1266792.htm

○文部科学省、平成30年度地方教育費調査の中間報告を発表
 文部科学省は、6月20日、「平成30年度地方教育費調査中間報告」を発表し
 た。調査対象は大学、短期大学を除く公立学校と都道府県および市区町村教
 育委員会で、調査対象期間は平成29会計年度間(平成29年4月1日~平成30年
 3月31日)。
 地方教育費総額は16兆1,112億円となり、前年度と比べて811億円増加(対前
 年度伸び率0.5%)している。このうち、社会教育費は1兆5,799億円となり、
 前年度と比べて247億円(1.5%)減少したが、社会教育費を施設別にみると、
 図書館費は2,917億円で前年度と比べ121億円(4.3%)増加している。
 なお、社会教育費は教育委員会が所管する施設の経費が対象で、地方公共団
 体の長が所管する施設は含まれていないが、知事部局の生涯学習関連費は合
 わせて調査をしており、知事部局において平成29年度に支出された生涯学習
 関連費は総額1816億万円であり、前年度から0.4%減少している。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/06/1418004.htm

○日本図書館協会公共図書館部会の児童・青少年部門研究集会について
 島根県松江市において、全国公共図書館研究集会(児童・青少年部門)を開
 催いたします。この研究集会は、全国の図書館及び関係機関の職員、学校の
 関係者等、子どもと本を結ぶ方々を対象に、図書館における児童・青少年サ
 ービスのさまざまな 問題について研究・討議し、新たな可能性を考えるも
 のです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 
  研究主題 『子どもとともに読書のよろこびを分かち合おう』
  期日:2019(令和元)年11月28日(木)~29日(金)
  場所:島根県民会館 大会議室(松江市殿町158)
 申込みにあたっては、島根県立図書館のホームページ
(http://www.library.pref.shimane.lg.jp/) をご覧のうえ、下記の手順に
 従って申し込んでください。
 (1)島根県立図書館ホームページで申込状況を確認してください。
  (定員オーバーの場合はその旨を記載し、募集を締め切ります)
 (2)募集可能な場合は、FAXまたはE-mailにより申込書を送付してください。
 (3)参加料を所定の銀行口座へ振り込んでください。
 
○第5回図書館レファレンス大賞の応募受付け開始
 図書館及び図書館利用者がもつレファレンス事例を募集し、優れた事例を表
 彰する「図書館レファレンス大賞」(従来の「地方創生レファレンス大賞」
 を改称)の今年度の応募受付けが今月1日より開始された。
 今年度からレファレンス質問と回答の事例だけでなく、レファレンス利用を
 促進する取組み事例も選考の対象となり、地方創生に限定されることなく、
 館種を越えて各図書館から応募できるよう改められた。他の図書館等で参考
 となる優れた事例に対して文部科学大臣賞他が授与される。なお、一昨年度
 及び昨年度の最終審査・授賞発表については、文部科学省“霞が関だより”
 (第172・173・183・184回)『図書館雑誌』vol.112,no.2-3,2018年 vol.113,
 no.1-2,2019年を参照。
 主催:図書館レファレンス大賞実行委員会
 後援:文部科学省、公益社団法人日本図書館協会(予定)
 協賛:公益財団法人図書館振興財団 協力:図書館総合展運営委員会
 応募できる方:図書館(機関または職員。図書館の館種や規模は問わない。)
  図書館利用者(個人または法人・団体(公益法人、NPO法人、自治体等))
 募集期間:令和元年7月1日~8月31日
 最終審査:令和元年11月12日「第21回図書館総合展」会場(パシフィコ横浜)
 詳細HP(募集要項及び応募書式を含む): https://www.libraryfair.jp/news/8325
 同賞のこれまでの経緯:『カレントアウェアネス』No.335(国立国会図書館
 発行)CA1918-「地方創生レファレンス大賞」3年間の歩み
 http://current.ndl.go.jp/ca1918

○山形県立図書館の臨時休館
 山形県立図書館はリニューアルオープンに向けた開館準備のため、令和元
 (2019)年9月17日から令和2(2020)年2月上旬まで臨時休館する。休館に
 伴い、相互貸借、調査相談の業務は休止する。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○[北海道]蘭越[町]に公立図書館誕生へ [コミュニティプラザ]花一会 館長
 「魅力ある施設に」(読売<北海道>3/8)

○街角すてきな出合い 盛岡[市] 商店街で本の世界へ 肴町[商店街]に図書
 箱 自由にレンタル 市民から寄付も 交流生み活性化 [ほんばこ肴町]
 (河北新報5/9)

○盗難防げ本の門番奏功 仙台市図書館にゲート 低い蔵書不明率 設置増や
 し強化 (河北新報5/9)

○守谷市図書館を再公営化 民間委託を終了 3年ぶり 利用者増も職員の専
 門性に批判(東京<茨城>4/1)

○ひたちなか市新中央図書館 複合化含め検討継続 支援業務 図書館総[合]
 研[究所]と随[意]契[約](建設通信5/16)

○図書館運営官民タッグ 貸し出し,配架一部業務を委託 企画充実 若い利
 用者増加 [土浦市立図書館](熊本日日5/23夕)

○石岡市 [JR]石岡駅周辺に複合文化施設 東口市有地候補に具体化へ [図
 書館など] (日刊建設工業5/24)

○障害ある子に本の楽しさ 栃木[市]の[大平]図書館 電子書籍制作
 (読売<栃木>3/14)

○上尾市 図書館分館機能含む複合施設整備で検討委[員会]設置
 (日刊建設工業4/18)

○正規の学校司書 全都立校に配置を 星見[てい子]都議(しんぶん赤旗3/2)

○〔外国人材@東京〕日本語習得へ図書館活用 新宿のNPO[法人「多言語多読」]
 が学習講座 [新宿区立大久保図書館] (読売<東京>3/29)

○〔ワイドリポート〕私設図書館個性豊か 北陸地方で広まる ホテルに無料
 で 築100年町家にも 国際交流の場[金沢カプセルホテル武蔵町] 全国で
 拡大 定年を機に[山鬼文庫] 90年の歴史[眉丈文庫] 気軽に利用 交流の
 場に(読売<富山>4/14)

○市民が本持ち寄る図書室 蔵書3カ月で4倍 [まちライブラリー]@高岡お
 たや,852冊に [御旅屋セリオ] (富山1/1)

○魚津市図書館 認知症サポート本腰 関連書籍コーナー新設(北日本3/7)

○小矢部[市]新市民図書館が起工 利用開始は来年3月 [あいの風とやま鉄
 道]石動駅に併設 利便性向上 (北日本3/29,関連1紙)

○電子書籍貸し出し順調 氷見市立図書館 初年度は996冊(富山5/8)

○珠洲[市]に新たな学びの場 市民図書館がオープン (北国3/23)

○〔ただいま活動中〕町の歴史データで公開 NPO法人地域資料デジタル化研
 究会(笛吹市) 新規会員初心者も歓迎 (読売<山梨>4/7)

○推進へ全市で期日統一 第3日曜日は「本を読む日」 貸出数増で後押し
 [諏訪市](岡谷市民<諏訪市ニュース>4/19)

○県立長野図書館とバリューブックス 本の活用模索へ連携協定(信濃毎日
 <北信>4/24)

○明科おでかけ図書館好評 講座に合わせ関連書籍 [安曇野市明科公民館,
 明科図書館](市民タイムス<安曇野>4/26)

○県立長野図書館/信[州]大[学]教育学部構内の工房[FabLab長野]/ゲーム企
 画「アソビズム」 [信州・]学び創造ラボの活用へ連携覚書
 (信濃毎日<中信>4/28)

○幼少期の絵本の読み聞かせに電子書籍? 子どもの感性育てる上で 実証実
 験 親子の読み聞かせへの影響 西河内靖泰氏 大人側の目的意識が大事 
 三歳までの脳 成人の約八〇%が完成する(長周3/22)

○社会教育施設が変質 畑野[君枝]議員 所管移管問題で警告 衆院文[部]科
 [学]委[員会](しんぶん赤旗4/21)

○TRC [現代]俳句協会 「図書館俳句ポスト」開設 選句作品「現代俳句」
 で発表 [豊島区立池袋図書館,大阪狭山市立図書館,行橋市図書館など29
 館](新文化4/25)

○本への思い,カードに表現 学校図書館でポップ作り 人と人とのつながり
 にも (佐賀5/1)

○図書館の役割は? 国内外で在り方模索 (佐賀5/1)

○スポーツ界の総本山 岸記念体育会館 55年の歴史に終止符 貴重な蔵書新
 時代へ引き継ぎ 資料室担当 佐藤純子さん 各団体は新会館移転 連携を
 強化 (産経5/3)

○『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』公開記念イベントレポート
 ニューヨーク公共図書館と<図書館の未来> 人々のための図書館 世界最
 大級の知の殿堂の舞台裏 “生ける伝説”ワイズマン監督からの挑戦状 図
 書館があったから生きられた 図書館の役割とは? 変化に対応するものこ
 そが生き残る(週刊読書人5/10)

○〔夕刊文化 シネマ万華鏡〕ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス 
 社会の現在と未来浮き彫り(日経5/17夕)

○「読書バリアフリー」超党派で法案提出へ (朝日5/21夕)

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○神戸大学附属図書館 事務補佐員(パートタイム職員)募集:1名
 応募締切日:2019年7月9日(火)

○東京都健康長寿医療センター 老年学情報センター 司書 募集:1名
 応募締切日:2019年7月12日(金)

○東京医療センター 非常勤事務助手(司書)募集:1名
 応募締切日:2019年7月12日(金)

○嘱託職員募集 武蔵野プレイス(図書館)・吉祥寺図書館:若干名
 応募締切日:2019年7月14日(日)

○和光市図書館 非常勤職員の募集:1名
 応募締切日:2019年7月14日(日)

○大阪大学附属図書館 非常勤職員(事務補佐員)募集:1名
 応募締切日:2019年7月19日(金)

○文京学院大学ふじみ野図書館 臨時職員募集(障害者採用):1名
 応募締切日:2019年7月31日(水)

○神奈川県教育委員会 主任司書募集:2名
 応募締切日:2019年8月14日(水)

○東京大学駒場図書館 事務補佐員募集:1名
 応募締切日:2019年8月19日(月)

○松蔭中学校・高等学校図書館 学校図書館司書:1名
 応募締切日:2019年8月30日(金)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.952END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841