令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2019/03/28

第937号

=======================================================<2019/3/13発信>
  JLAメールマガジン 第937号
=====================================================================
 編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2019 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○公立社会教育機関の所管に係る社会教育法等の改正
 3月8日、「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための
 関係法律の整備に関する法律案」(第9次地方分権一括法案)が閣議決定さ
 れた。公立社会教育機関の地方公共団体の長による所管に係る社会教育法等
 の改正を含むもので、公立社会教育機関の所管について特例が創設された。
 改正案の内容は次のとおりとなっている。
 <趣旨>
 教育委員会が所管する公立の図書館、博物館、公民館その他の社会教育に関
 する教育施設について、まちづくり、観光など他の行政分野との一体的な取
 組の推進等のために地方公共団体がより効果的と判断する場合には、社会教
 育の適切な実施の確保に関する一定の担保措置を講じた上で、条例により地
 方公共団体の長が所管することを可能とする。
 <概要>
 公立社会教育機関の設置、管理及び廃止に関する事務について、地方公共団
 体の判断で条例により、教育委員会から地方公共団体の長へ移管することを
 可能とする。(地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条第1項第1号
 関係)
 ※教育委員会から地方公共団体の長への事務の移管については、既にスポー
  ツ、文化及び文化財の保護について可能。
 ※事務の移管に係る条例を制定又は改廃する前に、地方公共団体の議会は教
  育委員会に意見を聴かなければならないこととされている(地方教育行政
  の組織及び運営に関する法律第23条第2項)。
(社会教育の適切な実施の確保に関する担保措置)
 公立社会教育機関を移管する場合に、学校教育との連携や教育の中立性等の
 確保の観点から、社会教育の適切な実施を確保するため、教育委員会の関与
 に関して一定の規定を設ける。 具体的な規定は以下のとおり。
 ・移管される公立社会教育機関に関する事務のうち、教育委員会が所管する
  学校、公立社会教育機関等における教育活動と密接な関連を有するものと
  して、規則で定めるものの実施にあたっては、あらかじめ地方公共団体の
  長が教育委員会の意見を聴く。(社会教育法第8条の2関係)
 ・教育委員会は、必要と認めるときは、公立社会教育機関に関する事務につ
  いて地方公共団体の長に対して意見を述べられることとする。(社会教育
  法第8条の3関係)
 ・地方公共団体の長がその所管する公立社会教育機関の管理運営に関する規
  則の制定を行う際には、教育委員会に協議するものとする。(地方教育行
  政の組織及び運営に関する法律第33条第3項関係)
 <関連する図書館法の改正>
 特例により、地方公共団体の長が所管することとなった図書館については、
 ・市町村立図書館に係る都道府県教育委員会からの協力依頼(総合目録の作
  製等)は、当該地方公共団体の長に対して行う。(第8条関係)
 ・職員の配置、図書館協議会の委員の任命は当該地方公共団体の長が行う。
  (第13条第1項及び第15条関係)
 施行期日は公布の日。
 https://www.cao.go.jp/bunken-suishin/kakugiketteitou/kakugiketteitou-index.html

○『日本の図書館 2018』出版
 『日本の図書館 統計と名簿』2018年版(日本図書館協会発行)が3月初旬に
 発行された。
 公共図書館については、図書館設置市区町村の数は1,327から1,333へ、図書
 館設置率は76.2%から76.6%に増加、図書館数は、市区立2,599館(昨年比1館
 増)、町村立620館(昨年比3館増)となった。大学図書館数は1,427館(昨年
 比3館増)、短期大学図書館数は175館(昨年比9館減)となった。
 2018年より公共図書館調査に2008年以来調査されていなかった「児童サービ
 ス」調査項目を毎年の調査項目に追加した。具体的には、「蔵書数」「受入
 図書数」「登録者数」「貸出数」に「うち児童」として追加する。本誌には
 館種別の集計結果を掲載し、各館の統計は電子媒体版に掲載する。
 なお、大学図書館調査では、2019年調査より「電子情報資源項目」について
 調査項目を設定,実施することとした(『図書館雑誌』2019年2月号、JLAホ
 ームページ「図書館調査事業委員会ページ」参照)。
(B5判 509p 定価:本体14,000円(税別) ISBN978-4-8204-1815-3 施設
 AB 会員配布)

○分類委員会、共同研究によるNDC新訂8版および9版データを公開
 分類委員会では、国立国会図書館と共同で、2015-2016年度に「日本十進分
 類法のLinked Data形式化に係る共同研究」を実施した。その成果の活用の
 ため、杉本重雄教授(筑波大学)らをメンバーとする専門委員会を設置し
 検討を行ってきた。
 このたび、一般社団法人メタデータ基盤協議会が運営するMetabridgeに登
 録したデータを公開し、分類委員会ホームページにNDCデータのページを設
 けた。
 詳細は下記ページを参照。
 https://www.jla.or.jp/committees/bunrui//tabid/789/Default.aspx

○図書館記念日・図書館振興の月のポスター作成、送付
 日本図書館協会では、「図書館をもっと身近に 暮らしのなかに」の標語で
 おなじみの4月30日の図書館記念日・5月の図書館振興の月をPRする恒例のポ
 スターを制作し、都道府県立図書館に発送した。施設会員には3月中旬に図
 書館雑誌と一緒に送付する予定となっている。
 なお、今年のポスターは、公共図書館を舞台にした漫画『夜明けの図書館』
 (埜納タオ氏/双葉社)とコラボレーション。
 利用者を笑顔で明るく迎える、親しみのある図書館をイメージしている。
 詳細および余部の入手方法は下記ページをご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/publications/goods/tabid/230/Default.aspx#kinenbiposter

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○学校の階段でお薦め本紹介 [松本市]二子小[学校]の図書委[員会] 掲示工
 夫 読書の契機に(市民タイムス12/8)

○[小諸市立]小諸図書館 病院[長野県厚生連浅間南麓こもろ医療センター]出
 向き貸し出し 入院患者向け 評判上々(信濃毎日<東信>12/12)

○茅野[市]の[読書]推進団体[読書の森 読りーむinちの] 来春市図書館に開
 設 ボランティア活動支え 読み聞かせ専用「文庫」 新たな担い手確保へ
 (信濃毎日<諏訪>12/16)

○保育園・病院で蔵書を貸し出しへ 中野[市立図書館]「どこでも図書館」
 (信濃毎日<北信>12/21)

○〔亥年に懸ける〕4 図書館運営新たな形で 市立小諸図書館の一部業務を
 受託するNPO[本途人舎] 大林晃美さん(51) 小諸市(信濃毎日<東信>1/11)

○図書貸出広域連携進む 中野市立図書館 今春から貸出広域化
 (北信ローカル1/11)
 
○アートに囲まれ読書を 塩尻市立図書館で企画展[図書館美術館] 市ゆかり
 小口[益一]さんの版画飾る(中日1/12)

○〔教育〕学校図書館が結ぶ 学び 新聞 NIE 記事から読書につなげる 
 愛知[県]・碧南[市] 西端小学校 情報収集と活用 司書教諭が提案 静岡
 [県]・磐田[市] 豊岡中学校 調べ学習手助け 三重県立図書館(中日12/9)

○江南市 規模は延べ3800平方メートルに 新図書館基本計画案
 (日刊建設工業1/31)

○小牧市長選 候補者対立の[名鉄小牧]駅周辺開発 地元 歓迎と疑問の声
 (中日1/31)

○伊田[篤史]八段招き囲碁イベント[図書館碁会所] 鈴鹿[市立図書館]で来月
 20日(毎日12/6)

○図書館司書がコーチ 学校支援ボラ[ンティア]研修会 本の修理,本詰め込
 まない 32人,活動での意見も(夕刊三重12/15)

○図書館発新たな学び 本をヒントに課題解決 書評バトル 発想力育てる[近
 畿大学 ビブリオシアター] 読書離れ[桃山学院大学附属図書館,関西大学
 図書館] 設備充実 受験生にもPR[同志社大学ラーネッド記念図書館]
 (読売<大阪本社>1/10)

○愛称「さざなみタウン」に 長浜[市]の産業文化交流拠点 [図書館など]
 (京都<滋賀>1/16)

○JR[綾部]駅北側に延べ1200平方メートルを提案 綾部市の[図書館整備]検討
 委[員会] 新図書館で報告書(建設通信1/7)

○泉大津市図書館 駅前複合施設に移転 延べ3000平方メートル,19年度設計
 (日刊建設工業1/15)

○過疎地の図書館SOS 宍粟[市]の[ハリマ]農協開設,人口減で利用低迷 貴
 重な児童書など4万冊所蔵 閉館の危機,新たな運営者募る(神戸12/28)

○揺れる文化施設計画 新宮市 賛否双方の動き活発化 [図書館など]
 (紀伊民報1/19)

○〔図書館 出会いの広場〕「智頭[町]らしい図書館」目指して [鳥取県]
 (日本海12/25)

○[鳥取県]智頭[町]の新図書館 設計固まる 住民の声を随所に反映 はだし
 スペース 10代コーナー(日本海1/9)

○[山陽小野田市立]中央図書館に10万円寄付 小野田LC(宇部日報11/20)

○レノファ[山口FC]選手が読み聞かせ 鳥養[祐矢]選手,村上[昌謙]選手クイ
 ズ大会も 本好きな子どもたちを応援 [山口市中央図書館 「ビブリオ応
 援団!レノファ山口FCの選手と本で交流しよう」](宇部日報12/3)

○関門橋建設資料,後世に 工事に携わった村上[己里]さん 設計図など6点,
 下関市に寄贈 [下関市立中央図書館](山口11/28)

○英語で読み聞かせ 米国人教師の[ドナルド・]モケルキーさん [岩国市中
 央図書館](日刊いわくに12/19)

○複数校兼務やボランティアで管理 重要さ増す学校図書館司書の配置 本読
 む楽しさ知る環境整備を [下関市の場合](長周12/24)

○4年続く購入支援 [岩国]商[工会]議所女性会 今年も雑誌スポンサー [岩
 国]市中央図書館(日刊いわくに12/27)

○知の力を信じて 読書の意義,図書館の役割 下関市立中央図書館長 西河
 内靖泰氏に聞く 図書館とは 知性をみがく 知性の劣化 教養が大事-人
 が賢くなるとは 子どもにすすめたい本 文学の読み方 本の力,図書館の
 可能性(長周1/1)

○山口市立中央図書館 エントランスなど新装 来月から休館へ(山口1/9)

○年頭所感 集い,つながり,学びあう場を創出し,「柳井で暮らす幸せ」を
 つくる 柳井市長 井原健太郎 【大型クルーズ船「にっぽん丸」初寄港】
 【災害から命を守る】 【わがまちのアンバサダー】 【山口ゆめ花博】 
 【一分一秒でも早く島に命の水を届けたい】 【雇用創出・人手不足】 平
 成31年の動き【学校環境の整備】 【柳井市子育て世代包括支援センター開
 設】[図書館など] 【柳井商業高等学校跡地の整備】 【阿月夢プラン,伊
 陸地区複合施設の整備など】(周南新報1/10)

○新成人にブックリスト 下松市立図書館が配布(山口1/11)

○図書館で新たな交流 26日 開館記念ボードゲーム 筑後[市](有明新報1/11)

○図書館でページめくれば国際化 在留外国人増で外国語本充実 選書方針な
 く地域で温度差も [福岡市総合図書館](毎日1/22夕)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本図書館研究会情報組織化研究グループ2019年3月月例研究会
 日時:2019年3月23日(土)14:30~17:00 
 会場:大阪学院大学 2号館地下1階04教室(2-B1-04教室)
 発表者:遠藤純氏(武庫川女子大学、大阪国際児童文学振興財団理事・特別
  専門員)
 テーマ:子ども向け物語件名のありようを考える
 問合せ先:info★josoken.digick.jp
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/

○仙台にもっと図書館をつくる会講演会
 日時:2019年6月3日(月)14:00~16:00
 場所:エル・パーク仙台5階セミナーホール
 内容:「本物の司書がいる図書館運営を目指して」村上さつき氏(大崎市
  図書館司書・日本図書館協会認定司書第1089号) 手話通訳付き
 参加費:500円
 主催:仙台にもっと図書館をつくる会
 連絡先:川端英子 電話022-221-4667 hideko.k★wood.dti2.ne.jp

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○実践女子大学図書館 司書(契約職員)募集:1名
 応募締切日:2019年3月14日(木)

○埼玉学園大学 図書館事務職員の募集:1名
 応募締切日:2019年3月15日(金)

○石川県立図書館 臨時職員募集:1名
 応募締切日:2019年3月15日(金)

○神戸山手女子中学校・高等学校図書館 臨時職員募集:1名
 応募締切日:2019年3月15日(金)

○帝京大学医学総合図書館 パート職員募集:1名
 応募締切日:2019年3月22日(金)

○湘南工科大学附属図書館 契約職員募集:1名
 応募締切日:2019年3月22日(金)

○静岡県榛原郡 吉田町立図書館 図書館司書(臨時職員)募集:1名
 応募締切日:2019年3月25日(月)

○京都府立大学附属図書館 図書館司書(常勤:期限付職員)募集:1名
 応募締切日:2019年3月26日(火)

○秩父宮記念スポーツ博物館・図書館 司書(契約職員)募集:1名
 応募締切日:2019年3月29日(金)

○生駒市職員(図書館司書)採用試験のお知らせ:若干名
 応募締切日:2019年4月8日(月)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○JLA新刊
 図書館多読のすすめかた(JLA図書館実践シリーズ40)
 西澤一・米澤久美子・粟野真紀子編著 NPO多言語多読監修
 B6 187p 1700円(税別) ISBN978-4-8204-1817-7
 http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000518/Default.aspx

 日本の図書館 統計と名簿2018
 日本図書館協会図書館調査事業委員会 日本の図書館調査委員会編集
 B5 509p 14000円(税別) ISBN978-4-8204-1815-3
 http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000522/Default.aspx

○『日本目録規則2018年版』について
 品切れ中でご迷惑をおかけしておりました『日本目録規則2018年版』
 ですが、増刷が出来上がりました。
 ご購入のご検討をよろしくお願い申し上げます。

============================================================no.937END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841