令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2019/02/16

第932号

=======================================================<2019/2/6発信>
  JLAメールマガジン 第932号
=====================================================================
 編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2019 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○文部科学省「社会教育統計」について
 現在政府統計について問題になっているが、文部科学省は1月24日、「文部
 科学省所管の基幹統計に関する点検結果について」公表した。総務大臣指定
 の56の基幹統計のうち文部科学省所管の統計は、学校基本統計、学校保健統
 計、学校教員統計、社会教育統計の4件であるが、今回問題があるとされた
 22件のうちでは、学校教員統計、社会教育統計の2件である。公共図書館に
 関わる社会教育統計については、「中間報告の公表期日が、承認された調査
 計画と比較して遅延していたもの」とされ、“2015年度の調査計画では、調
 査年度の翌年7月頃公表とされていたが、実際には2016年10月28日だった”
 とし、今後の対応として“適切に対応していく”としている。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/1412984.htm
 本メールマガジンでは、2015年10月1日調査の「社会教育統計」の中間報告
 は、2016年11月2日配信の822号で紹介し、2017年3月27日に発表された最終
 報告は、2017年4月12日配信の第844号で紹介した。なお、その際、本メール
 マガジで指摘した、児童1人当たりの数値についての問題点は、今回の「点
 検結果」では触れられていない。

○「文化船ひまわり」の「体験会」開催される
 1960年代から80年代にかけて広島県立図書館は、図書館船により瀬戸内海の
 離島に本や文化を届け続けてきたが、その「文化船ひまわりの歴史に触れる
 体験会」が1月26日に、同県江田島市鷲部公民館(江田島市立図書館隣接)で
 開催された(主催:江田島能美図書館、広島・地域から「体験の風を おこ
 そう」運動推進実行委員会)。同県立図書館の植田佳宏副館長により、「映
 像で伝える文化船ひまわりの歴史」の講演が行なわれ、江田島造船所での進
 水式、初航海の模様や図書館サービスやイベント、職員による業務などの貴
 重な映像を映しながら、その歴史を様々な面からお話しがあった。文化船ひ
 まわりは20年間、県内19の島々を地球2周半に匹敵する9万キロメートル以上
 巡航し、45万人に70万冊を提供するとともに、読書サークルの支援などを通
 じて生活文化の向上に寄与してきた。1981年のサービス中止後、その船体は
 瀬戸田町(現・尾道市)で保存されてきた。30年以上経過し老朽化も進み、
 その存在が忘れられつつあったが、船の解体・撤去が取り沙汰された2015年
 の修復活動をきっかけとして、その利用経験のある人たちにより「文化船ひ
 まわりBBプロジェクト」が2017年に結成され、その歴史的意義を後世に伝
 えるべく地道な活動が続けられている。
 体験会では、同プロジェクトの皆さんによる「文化船ひまわり」のペーパー
 クラフトを作るワークショップも開催された。子どもたちの参加もあり、作
 り上げた船の模型をうれしそうに見せ合っていた。
 会場には、当時の写真などが展示され、瀬戸内海の当時の図書館活動の状況
 をリアルに接することができ、利用経験のある参加者からは往時を懐かしむ
 声も聞かれた。

○『日本目録規則 2018年版』について
 昨年末に刊行した『日本目録規則 2018年版』は、初刷りが品切れとなり、
 現在増刷中です。増刷は2019年3月中旬に出来予定です。ご迷惑をおかけい
 たしますが、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○〔教育〕教室や図書館もネーミングライツ「命名権」 国立大[学] 財源不
 足を補う 企業側 就活生向けPR 「1億円」は苦戦中 [九州大学中央図
 書館] 魅力感じる提案を(朝日12/11)

○生涯学習で地域活性化 中[央]教[育]審[議会生涯学習]分科会が答申案
 (日経12/11夕)

○中[央]教[育]審[議会],図書館移管へ特例創設答申(産経12/22)

○資料検索10機関を横断 サイト「ジャパンサーチ」来月から [国立]国会図
 書館所蔵など(長崎12/25)

○〔生活調べ隊〕漫画 学校図書館や教材に 専門家監修で緻密さ,現実性
 [樟蔭中学・高校図書館,埼玉県立飯能高校図書館など] /歴史シリーズ
 絵柄洗練 堂々と並ぶ驚き(読売12/25)

○滝川市立図書館来館100万人 市役所内に移転から7年 1日の利用3.4倍に
 利便性やイベント好評(北海道<空知>12/13)

○複合施設や図書館整備 黒石市中心市街地活性化 基本計画素案
 (日刊建設工業12/5)

○〔知る 深める〕図書館にみる「復興」 岩手の経験,専門家語る [関東
 学院大学千錫烈准教授](神奈川12/2)

○RIAと契約 八幡平市 [JR]大更駅前 顔づくり施設検討 [図書館など]
 (建設通信11/19)

○[JR]名取駅前新たな顔 デッキで直結複合ビル完成 被災図書館や公民館入
 居 [名取市図書館](河北新報12/20)

○センター館を新設 富谷市の市民図書館 整備計画1年先送り(建設通信12/21)

○〔招き人〕土浦市広報マネージャー 入沢弘子さん(56)茨城の商都 全国
 に発信 図書館長兼ねる「二刀流」(日経流通12/3)

○〔広角レンズ〕にぎわい創出に一役 土浦市立図書館 開館1年 55万人利
 用,通行量も増(茨城12/15)

○「農業」発信高い評価 先進的活動全国優秀賞に 小山市中央図書館 東京
 のNPO法人[知的資源イニシアティブ]選出 [Library of the Year 2018]
 (下野12/19)

○〔いま学校は〕舌で味わう本の世界 図書コラボ給食(さいたま市立泰平中
 [学校])(読売<埼玉>11/16)

○新図書館複合施設計画見直し 上尾市 19年5月にも検討委[員会]設置
 (日刊建設工業12/10)

○図書館・文書館を複合 千葉県 [新たな]「知の拠点」[づくり有識者]検討
 会議が提言(建設通信11/2)

○図書破損利用停止で抑止 千葉市教[育]委[員会] 悪質な行為後絶たず
 (読売<千葉>12/20)

○非常勤職員撤回求め陳情書 練馬区直営の3図書館 2館[石神井図書館,
 練馬図書館]で指定管理者制導入へ(東京<東京・山手>12/6)

○19年7月初旬着工へ 東京[都]・中央区 本の森ちゅうおう整備
 (日刊建設工業12/11)

○練馬区,民間委託の方針 図書館非常勤司書が反発 直前にスト回避も残る
 火種 2カ所でも 雇用守られた(産経<東京>12/20)

○〔ニュースQ3〕図書館でスト寸前 民間運営なにが問題? 「働く場奪わ
 れる」 「ツタヤ」に注目 非正規職員が多数 [練馬区](朝日12/21)

○「ツタヤ図書館」継続へ 市議会[文教社会]常任委[員会]が議案可決 海老
 名[市](神奈川12/7)

○大手通坂之上町 再開発核の米百俵棟 東西2館建物で結ぶ 図書館,交流
 の場配置 [長岡]市方針 25年度オープン目標 互尊文庫の名称どうなる 
 発表資料ほぼ表記なし 市長は「今後検討」(新潟日報<長岡>12/8)

○電子書籍貸し出し開始 氷見市図書館 500冊ネットで閲覧 開館時間外で
 も利用可能(北日本11/2)

○多胡羊歯の資料寄贈 向井嘉之さん 「偉大な童謡詩人」 氷見[市]・図書
 館(毎日11/25)

○新たな文化交流拠点に 新砺波図書館 20年秋開館へ起工式 学習コーナー・
 ラウンジも 「アズマダチ」イメージ 蔵書30万冊に増 [砺波市]
 (北日本12/20)

○2図書館休館 県立[長野図書館]はあすから [長野]市立[長野図書館]は12
 月まで 長野市民困惑 整備工事や地震対策 「これからどこで勉強しよう」
 (信濃毎日11/15)

○新[静岡県立]中央図書館は県直営 知事 専門性重視を強調(静岡12/5)

○早期整備方針策定目指す 名古屋市 第1ブロック図書館在り方検討
 (日刊建設工業12/19)

○鳥山明さん!!HPに殺到 清須市図書館だよりに独自インタビュー掲載
 (中日12/19夕)

○「食のまち」盛り込む 豊橋駅前 再開発ビル起工式 [豊橋市 図書館な
 ど](中日<愛知・東三河>12/20)

○[学校]図書館に複数新聞を 県教[育]委[員会]に要望書提出 [三重県NIE推
 進協議会](読売11/3)

○借りた本の記録 機械で「通帳」に いなべ[市]の[員弁西]小学校(読売11/22)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○図書館政策セミナー「公立図書館の所管問題を考える」
 主催:日本図書館協会図書館政策企画委員会
 日時:3月16日(土)13:30-16:00
 会場:日本図書館協会研修室
 内容:社会教育施設を長部局に移管することへの疑問(鑓水三千男)、資料:
  公立図書館の所管をめぐるこれまでの動きと今後、質疑応答
 参加費:500円(資料代)
 定員:60名(申込先着順締切)
 申込方法:件名を「3.16.図書館セミナー」とし、以下を記載の上、E-mailか
  FAXでお申し込みください。1氏名、2所属、3連絡先(電話、E-mailのい
  ずれか)
 申込締切:3月8日(金)17:00
 問合・申込先:日本図書館協会・秦 TEL.03-3523-0816 FAX.03-3523-0841
  E-mail:zasshi★jla.or.jp

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○平成31年度 八王子市 学校司書募集:若干名
 応募締切日:平成31年2月8日(金)

○河内長野市立図書館 嘱託員募集:4名
 応募締切日:平成31年2月8日(金)

○平成30年度(2018年度)吹田市立図書館 非常勤職員 採用候補者試験:1名
 応募締切日:平成31年2月11日(月)

○山形県川西町地域おこし協力隊(遅筆堂文庫研究員)募集:1名
 応募締切日:平成31年2月13日(水)

○東京学芸大学附属図書館 非常勤職員募集:2名
 応募締切日:平成31年2月14日(木)

○神奈川県立川崎図書館 非常勤職員(司書)募集:7名程度
 応募締切日:平成31年2月14日(木)

○東京大学 事務補佐員(経済学図書館)募集:1名
 応募締切日:平成31年2月15日(金)

○東京外国語大学 学術情報課(附属図書館)非常勤職員募集:1名
 応募締切日:平成31年2月15日(金)

○東京家政大学図書館 嘱託職員・長期臨時職員(アルバイト)募集:若干名
 応募締切日:平成31年2月18日(月)

○浜松医科大学附属図書館 非常勤職員募集:1名
 応募締切日:平成31年2月18日(月)

○宝塚市立西図書館 図書館司書(臨時職員)の募集:1名
 応募締切日:平成31年2月18日(月)

○朝日新聞東京本社メディア開発部 契約社員募集:2名
 応募締切日:平成31年2月18日(月)

○千葉市男女共同参画センター 契約職員募集:1名
 応募締切日:平成31年2月20日(水)

○九州大学附属図書館 事務補佐員(図書館司書)募集:1名
 応募締切日:平成31年2月20日(水)

○国立看護大学校 図書館司書(非常勤職員)の募集:若干名
 応募締切日:平成31年2月27日(水)

○帝京大学宇都宮キャンパス 契約事務職員 募集:1名
 応募締切日:平成31年2月28日(木)

○京都大学本部構内(文系)共通事務部事務補佐員(時間雇用職員)募集:2名
 応募締切日:平成31年2月28日(木)

○甲南大学図書館(逐刊:受入)スタッフ募集:1名
 応募締切日:平成31年2月28日(木)

○習志野市立図書館 臨時的任用職員(司書)募集:若干名
 応募締切日:平成31年3月4日(月)

○岡山県瀬戸内市 図書館司書(臨時職員)募集:若干名
 応募締切日:平成31年3月4日(月)

○公益財団法人 日本近代文学館 資料整理スタッフ募集:1名
 応募締切日:平成31年3月5日(火)

○学校法人白梅学園 臨時図書館司書職員 募集:1名
 応募締切日:平成31年3月10日(日)

○静岡学園中学校・高等学校 正規職員募集:1名
 応募締切日:平成31年3月15日(金)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.932END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841