英語サイト
図書館雑誌閲覧
ログイン
日本図書館協会の見解・意見・ご要望
2007/01/31
第339号
======================================================<2007/1/31発信> JLAメールマガジン 第339号 ===================================================================== 編集発行:社団法人 日本図書館協会 Copyright,2007 Japan Library Association 無断転載転送を禁じます JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/ ===================================================================== ▼目次▼ ■図書館界ニュース ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ■求人情報 ■JLAからのお知らせ --------------------------------------------------------------------- ○学校図書館図書整備5か年計画、大幅な増額 文部科学省は、このたび、学校図書館図書整備のため、新たに2007年度から 2011年度までの学校図書館図書整備5か年計画を策定し、総額1000億円、単 年度200億円の地方財政措置が行われることになった。平成14~18年度の旧5 か年計画が、総額約650億円、単年度約130億円の措置であったので、大幅な 増額となる。 「子どもの読書活動の推進に関する法律」(2001.12)「文字・活字文化振興 法」(2006.7)が施行され、子どもの読書推進のため学校図書館の充実がいっ そう求められているが、「学校図書館図書標準」を達成した学校の割合は、 小学校37.8%、中学校32.4%(2005.3時点)にとどまっている。 そのため、今回は「増加冊数分」だけでなく「更新冊数分」(内容が古くなっ て廃棄される図書の更新分)も含めた図書整備のための継続的な財源確保が 必要であるとし、その分を盛り込んだものである。総額約1000億円(内訳は 増加冊数分約400億円(単年度80億円)、更新冊数分600億円(単年度120億円)) が措置され、5か年で学校図書館図書標準の目標達成を目指す。 (詳細は図書館雑誌2月号「霞が関だより」をご覧ください) ○「JLA図書館情報学テキストシリーズII」刊行がスタート 日本図書館協会はJLA図書館情報学テキストシリーズ「第2期」の編集を進め ていましたが、このたびその1冊目として、第10巻『資料組織演習』(吉田憲 一編著)を刊行しました。 第2期は、シリーズ名を「JLA図書館情報学テキストシリーズII」とし、第1期 と同じ全13巻により構成されます。シリーズの構想・基調は、基本的に第1期 を踏襲しつつ、図書館をめぐる情勢の変化に伴って内容を見直し、改訂を行 います。 各巻は、その改訂時期に合わせて、順次第2期に移行します。第10巻以降は、 2007年度内に数点の刊行を予定しています。刊行時期などは、決まりしだい 随時お知らせします。 http://www.jla.or.jp/2kosei.htm --------------------------------------------------------------------- ◆新聞記事より(地域版含む。末尾の日付は2006年と2007年が混在) ○図書館使いこなして [秋田市立中央図書館]明徳館など 市民対象に見学会 (秋田魁新報12/20) ○福野を中央図書館に 上平・利賀・井口は合理化 南砺市方針(北日本12/20) ○県立[長崎]図書館に「上海の窓」 中国関連書籍500冊を設置(長崎12/20) ○絵本核に感動提供 劇団公演、自然体験イベント… 宮崎[県]・木城[町] えほんの郷開設10年 公設民営 本物追及、来場34万人超 感性をはぐくむ 評価される姿勢 まだ“旅”の途中 黒木村長 「空のステージ」計画も (南日本12/20) ○愛称は「ぶっくる」 静岡市中央の新移動図書館車 名付け親がテープカッ ト(静岡12/21) ○本にいたわり化粧直し 東広島[市] 学校図書室巡回ボランティア[ブックレ スキュー] 表紙を補強 整理・分類も(中国12/21) ○小学校通学路に絵本図書館計画 大川[市]、きょう寄付募る(朝日12/21) ○東京・板橋の2図書館[板橋区立蓮根図書館、高島平図書館]でボヤ 放火か 別の図書館[板橋区立中央図書館]には爆破予告(読売12/22) ○〔EYE〕読書活動滑り出し順調 仙台市・推進計画策定から2年 小・中学校 9割「週1日以上」 図書貸出冊数は伸び悩み 雰囲気落ち着く 難しい 目標達成 「数値主義」に疑問も(河北新報12/22夕) ○図書館HPで起業情報提供 新宿区[立図書館](日経<東京>12/24) http://www.library.shinjuku.tokyo.jp/ ○新館効果で利用好調 越前市中央図書館 8月倍増、新規登録は4500人 検索システムが好評(福井12/25) ○「行動計画」素案を提示 [鳥取]県立図書館協議会(日本海12/25) ○蔵書数と「飲食OKルーム」評価 狭山市立中央図書館10傑入り 慶応志木高 生が県内外84館調査(埼玉12/26) ○塩尻市「市民交流センター」計画 市民の寄付基金創設へ 図書購入など事 業費に(信濃毎日12/26) ○いわき市総合型図書館 来秋全面オープン 駅前再開発ビルと同時に (福島民報12/29) ○移動図書館 発車オーライ 曽於市2台目導入 [さんぺい2号](南日本1/4) ○冬は本宅配します 一関市立花泉図書館 3月までサービス(岩手日日1/13) ○都立図書館 リストラやめ充実こそ 「[都立図書館を]考える会」 知事に 提言(赤旗1/21) --------------------------------------------------------------------- ◆集会等のお知らせ ○大学図書館問題研究会 2007年近畿4支部新春合同例会 主催:大学図書館問題研究会京都・大阪・奈良・兵庫支部合同 日時:2007年2月3日(土)14:30- 会場:西宮市大学交流センター講義室1 参加費:無料 詳細HP:http://www.daitoken.com/ 内容:「図書館と出版流通の現在-書誌情報・物流情報のデジタル化から デジタル・コンテンツの流通へ」湯浅俊彦氏(京都学園大学非常勤講師) 問合先:水田健介(関西学院大学 TEL.079-565-8906 mizuta★ksc.kwansei.ac.jp) ○平成16・17・18年度文部科学省地域指定 狛江市学校図書館資源共有ネットワーク推進事業報告会 日時:2007年2月9日(金)14:30-17:00 会場:エコルマホール4階 内容:ネットワーク推進事業の概要説明,記念コンサート・朗読と音楽の コラボレーション(谷川俊太郎氏,谷川賢作氏) 入場無料,申込必要(途中入場不可) 申込方法:「学校図書館資源共有ネットワークの報告会及び谷川俊太郎氏・谷川 賢作氏のコンサート希望」氏名,所属,TELを明記して下記まで。2月上旬まで受付。 申込・問合先:狛江市教育委員会指導室・荒井(TEL.03-3430-1111内線2331 FAX.03-3430-1600) ○日本図書館研究会図書館奉仕&情報システム研究グループ合同例会 日時:2007年2月12日(月)14:00-16:30 会場:大阪府教育会館「たかつガーデン」3階 菫 内容:「公共図書館における有料データベースの導入」藤間真氏(桃山学院大学) 詳細HP:http://homepage3.nifty.com/tshihota/kenkyuu/katudou18.htm 連絡先:中村恵信(大阪府立大学学術情報センター TEL.090-4270-9361) ○平成18年度兵庫県図書館協会第2回研究集会 主催:兵庫県図書館協会 日時:2007年2月23日(金)13:30-15:30 会場:三田市立図書館(本館)2階コミュニティホール 内容:「行政支援に取り組んで~大阪市立中央図書館の庁内レファレンスの 事例から~」田中玲子氏,戸倉信昭氏(大阪市立中央図書館) 申込締切:2007年2月8日(木) 申込・問合先:兵庫県図書館協会事務局(〒673-8533 明石市明石公園1-27 兵庫県立図書館協力課内 TEL.078-918-2586 FAX.078-918-2500 E-mail:hyotokyo★library.pref.hyogo.jp) ○図書館九条の会 第3回学習会 日時:2007年3月3日(土)13:30-16:00 会場:日本図書館協会2階研修室 内容:「"安倍内閣"の問題とマスコミの役割」桂敬一氏(立正大学講師) 資料代:500円 詳細HP:http://www.toshokan9jo.com/whats_new.htm 問合先:九条の会事務局(阿曾 TEL&FAX.0467-45-5731 toshokan9jo★yahoo.co.jp) ○講演会「シンポジウム 患者の人生を『見える化』する! ~ライフマップをつくれば病気がわかる~」 主催:健康情報棚プロジェクト・日本二分脊椎症協会 日時:2007年3月3日(土)13:00-16:30 会場:お茶の水女子大学本館3階306大講義室 内容:患者家族の情報ニーズ。医療情報コーナーや患者図書室の選書方法の 社会提言。 資料代:500円 詳細HP:http://www006.upp.so-net.ne.jp/sbaj/news/news20070303/index.htm 問合先:日本二分脊椎症協会事務局(nob★suzuki.email.ne.jp) ○ビジネス支援図書館フォーラムinみやざき 主催:宮崎県立図書館 期日:2007年3月4日(日)10:30~5日(月)16:30 会場;宮崎県立図書館2階研修ホール 内容:講演「日本経済の現状とビジネス支援図書館」松永明氏(経済産業省 経済産業政策局調査課長)ほか,パネルディスカッション,事例発表 詳細HP:http://www.lib.pref.miyazaki.lg.jp/ 申込・問合先:宮崎県立図書館情報提供課(TEL.0985-29-2972 FAX.0985-22-9070) <図書館イベントカレンダー2007> http://www.jla.or.jp/calendar.html 本欄の研究集会等のお知らせを含め、多くのイベント情報を掲載しています。 ご利用と情報提供のご協力をお願いいたします。 --------------------------------------------------------------------- ◆求人情報 ○平成18年度滋賀県公立図書館職員(司書)採用選考:1名 受付期間:2007年1月24日(水)~2月8日(木)必着 http://www.shiga-pref-library.jp/ ○建設産業図書館(東日本建設業保証株式会社)契約社員:1名 応募締切:2007年2月7日(水)必着 ○茨城県立医療大学附属図書館 嘱託職員:1名 応募締切:2007年2月9日(金)必着 ○横浜国立大学 非常勤職員(図書館業務):3名 応募締切:2007年2月16日(金) ○東京国立近代美術館企画課情報資料室(アートライブラリ)時間雇用職員:1名 応募締切:2007年2月23日(金)必着 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。 http://www.jla.or.jp/job.htm http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm --------------------------------------------------------------------- ◆JLAからのお知らせ ○JLA新刊案内 資料組織演習 (JLA図書館情報学テキストシリーズII 第10巻) 吉田憲一 編 野口恒雄・山野美贊子・山中秀夫・吉田憲一・吉田暁史共著 日本図書 館協会 2007.1 270p B5判 定価1890円 ISBN978-4-8204-0624-2 http://www.jla.or.jp/publish/bindex.html ○2006年度第8回施設会員配付資料:以下のとおり1月26日付で発送いたしました。 お手元に届きましたら中身を必ずご確認ください。 <A会員配付資料> (1)カレントアウェアネス No.290 (2)平成17年度国際子ども図書館児童文学連続講座講義録「日本児童文学の流れ」 (3)『「図書館の自由」に関する文献目録1950-2000』の正誤表 ※2006年度お届けした資料は http://www.jla.or.jp/nyukai/haihu.html#2006 でご確認いただくことができます。 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp) ==========================================================no.339 END= ■登録アドレスの変更・解除はメールでこちらまで。 mailmaga★jla.or.jp