令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2007/10/03

第373号

======================================================<2007/10/3発信> 
             JLAメールマガジン  第373号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2007 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■『図書館雑誌』10月号のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○第93回全国図書館大会東京大会、第2次募集いたします!
 9月28日にて、第1次募集を締め切りました。しかし、もっと多くの皆様に
 ご参加いただきたく、第2次募集をいたします。第2次募集の締切りは10月10
 日(水)となります。お早めにお申し込み下さい。なお、分科会によっては、
 すでに多くの申し込みがあり、第1希望に添えない場合もあります。必ず、
 第2希望もご記入の上、お申し込み下さい。
 第2次募集締切り以降は、当日受付のみとなります。
 詳しくは全国図書館大会HPまたは『図書館雑誌』6月号綴込をご覧ください。
 http://www.nittsu-ryoko.com/travel/event/jlr_93/

---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○「借」「返」どちらでも 10月から共通カード 松阪と嬉野の市立図書館 
 休館日でも一方は利用できる(夕刊三重8/10)

○住基カードでも本貸し出します 県内初 市川市が11月にも 図書館利用券
 の機能付加(東京9/2)

○学校図書館の充実へ 「支援員」44人に辞令 [大分市](大分合同9/3夕)

○一関の市立図書館休館へ 今月中旬から来月まで7館 システムを統合
 (岩手日報9/5)

○今治市 3図書館全面委託へ 9月議会に条例改正案 指定管理者を導入
 (愛媛9/5)

○自動貸出機やビジネス対応 葛飾区に09年秋新図書館(日経9/6)

○夜間サービス充実へ 松本市南部図書館 来月から職員2人に 午後10時閉
 館へ条例改正(信濃毎日9/6)

○〔関西創造得区〕ICタグ公共施設にも 図書館や駐輪場省力化進む 初期投
 資の大きさネック(読売<大阪>9/6)

○〔きょういく@東京〕イチ押し本帯で伝えて 杉並区の図書館、子ども対象
 に募る 読書への親しみを狙い企画 ジャンル不問、アイデア次々(朝日9/7)

○[甲府]市議会図書室 昨年度貸し出し1件 ネット普及で利用減
 (山梨日日9/7)

○母親逮捕の記事に図書館が赤枠 「名誉毀損」と市を提訴 東金(読売9/8)

○知の宝箱地域に開放 大手前大に新図書館 西宮、一般利用も可(神戸9/8)

○本・教科書不足生徒の勉強支援 カンボジアで図書館を建設 徳島市の団体
[アプサラ] 蔵書も提供へ バライ地区の中学・高校 来年1月完成
 (徳島9/9)

○「県立図書館のノナカです」 小中生宅に不審電話 秋田市、鴻上市などで
 10件余 県生活センター 注意呼び掛け(秋田魁新報9/11)

○柏駅東口に新図書館 再開発ビル入居 財政負担少なく 11年度開館へ 
[柏市](日経9/11)

○はじめての 図書館利用 読書の秋 "知の森"へ [兵庫]県内96館 フル活
 用 1400万冊 自宅でネット検索 隣接市町住民に貸し出しも(神戸9/11)

○松茂町立図書館 新装開館1カ月 貸し出し増 前年の1.8倍 15歳以下利用
 が3割(徳島9/12)

○白河図書館建設計画 市長継続を表明 市街地活性化機能を検討
 (福島民報9/12)

○県内最大級開架35万冊 児童書や郷土資料が充実 中央図書館お披露目 来
 月オープン [新潟市立中央図書館](新潟日報9/12)

○湖南省の職員、[滋賀]県立図書館で研修 「管理運営」学びたい 大津
 (京都<滋賀県>9/13)

○新県立図書館 「相談機能 充実を」 第3回検討委 県直営の要望目立つ
 (山梨日日9/14)

○内藤家文書 マイクロフィルム 寄贈へ いわきの図書館を大きくする会 
 磐城平藩主 廃藩置県関係書類など 総合図書館開設で(福島民報9/16)

---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○専図協特別セミナー
 主催:専門図書館協議会
 日時:2007年10月16日(火)18:00-19:50
 会場:日本図書館協会会館2F研修室
 テーマ:「蔵書・社内資料の情報共有の簡易検索システムについて
  -コストを抑え、図書・資料セクションの認知度を上げるために-」
 講師:小林昭夫氏(総合研究開発機構)他
 参加費:会員無料/非会員1000円/学生500円 定員:80名
 詳細:http://www.jsla.or.jp/1/13/SP/seminar1016.html

○地方議会図書室等職員セミナー
 主催:専門図書館協議会
 期日:2007年10月18日(木)~19日(金)
 会場:都道府県会館
 テーマ:「地方分権時代における議会図書室の可能性」
 内容:
 <10月18日(木)>講演「図書館政策と議会図書室」初谷勇氏(大阪商業大学
  総合経営学部)講演「有効なレファレンスツールの使い方について」
  毛利和弘氏(亜細亜大学学術情報課)
 <10月19日(金)>見学会:千代田区立千代田図書館,千代田区議会図書室
 詳細:http://www.jsla.or.jp/1/13/13-4.html

○「子ども読書フォーラム 話してみようよ、本のこと。」
 主催:東京都立図書館
 日時:2007年10月21日(日)12:30-16:45
 会場:東京都庁第一本庁舎
 内容:<第1部>講演「中学生に語る〈ものがたり〉誕生の秘密」芝田勝茂氏
 (作家)都内中学生4名による発表「私の読書」<第2部>子ども読書活動報告会
 「読書プログラムと取り組む-図書館キャンペーン、読書クラブ、書評座談会」
 対象:中学生及び一般 入場無料 申込締切:10月15日(月)消印有効
 詳細HP:http://www.library.metro.tokyo.jp/15/15140.html
 問合先:東京都立中央図書館企画経営課(〒106-8575 TEL.03-3442-8451
  E-mail:kouen@library.metro.tokyo.jp @を半角にしてください)

○ブックインとっとり2007 地方出版文化功労賞・全国各地の本展
 開催期間及び会場:2007年10月23日(火)~11月13日(火)
 (展示会会場)鳥取県立図書館 倉吉市立図書館 米子市立図書館
 第20回記念鼎談及び表彰式
 日時・会場:2007年10月27日(土)13:00-16:00 鳥取県立図書館2階大会議室
 詳細HP:http://www.library.pref.tottori.jp/event/book_tottori.html
 問合先:ブックインとっとり実行委員会事務局(今井書店市民サロン内
  TEL.0859-32-9526 FAX.0859-34-0296)

○2007子どもの本に親しむ会
 主催:調布市立図書館
 日時・テーマ・講師:
 <第1回>2007年10月25日(木)10:00-11:45
 「楽しく広がるお話の世界」末吉正子氏(ストーリーテラー)
 <第2回>2007年11月1日(木)10:00-11:45
 「昔話が語る子どもの成長」小澤俊夫氏(口承文芸学者)
 会場:調布市文化会館たづくり12階大会議場
 定員:150名(申込制)入場無料
 詳細HP:https://www.lib.city.chofu.tokyo.jp/
 問合先:調布市立中央図書館(TEL.042-441-6181)

○意見交換会「海の向こうでの図書館活動~小さな絵本の大きなチカラ~」
 共催:ライブラリー・カフェ・ヴィッセン,ネパリーズ・チベッタンレストラン
 ・ジャイネパール,(社)シャンティ国際ボランティア会(SVA)
 日時・会場:
 (1)2007年10月27日(土)15:00- ライブラリー・カフェ・ヴィッセン
 (2)2007年11月17日(土)15:00- ネパリーズ・チベッタンレストラン
                  ・ジャイネパール
 定員:20名(各会場)参加費:500円(お茶代込)
 申込締切日:10月20日(申込は各会場かSVAチャイルド・ブック・サポーター担当)
 詳細HP:http://sva.or.jp/event/event20070928552.html

○江北図書館創立百周年記念講演会
 主催:江北図書館100周年記念事業実行委員会
 日時:2007年10月28日(日)13:00-(記念式典)14:30-(記念講演会)
 会場:木之本町スティックホール
 入場無料 定員300名
 演題:「読書の楽しみ」阿刀田高氏(日本ペンクラブ会長)
 問合先:江北図書館(TEL.0749-82-4867)伊香郡町村会(TEL.0749-82-4311)

○「しりょう」からたどるハワイ大学日本コレクションの歴史
  -史料と資料から浮かび上がる絆(リンク)-
 主催:国際交流基金情報センターライブラリー
 日時:2007年11月5日(月)18:30-20:00
 会場:国際交流基金JFICコモンズ
 講師:バゼル山本登紀子氏(ハワイ大学アジア学部日本コレクション)
 申込締切:10月29日(月) 定員:30名(先着)
 詳細HP:http://www.jpf.go.jp/j/jfic/lib/newly/071105.pdf
 問合先:国際交流基金情報センターライブラリー(TEL.03-5562-3527)

○第8回子どもに豊かな育ちと読書のよろこびを
 -学校図書館・公共図書館の充実を求めるつどい in 東京
 主催:「子どもに豊かな育ちと読書のよろこびを 学校図書館・公共図書館の
  充実を求めるつどい」実行委員会
 日時:2007年11月3日(土)10:30-16:30
 会場:全労連会館
 内容:記念講演「子どもたちに平和のバトンを」早乙女勝元氏(作家,東京大空襲
  ・戦災資料センター館長),特別報告,討論・交流
 参加費:500円
 問合先:実行委員会(TEL.03-5211-0123)

○平成19年度大阪公共図書館協会研修会
 テーマ:「図書館は日本を救う!?ぼっ・ぼっ・ぼくらは図書館応援団」
 日時・テーマ・講師
 <第1回>2007年11月14日(水)14:00-16:30
 「図書館とそのミッション」片山善博氏(慶應義塾大学大学院教授・元鳥取県知事)
 <第2回>2007年11月16日(金)14:00-16:30
 「『これからの図書館像(平成18年3月)』の「5つ」の課題」糸賀雅児氏(慶應義塾
  大学教授)
 <第3回>2007年11月21日(水)14:00-16:30
 「「図書館が日本を救う!?」ための「7つ」の条件」常世田良氏(日図協事務局次長)
 会場:大阪府立中央図書館大会議室
 定員:50名程度 申込締切:10月25日(木)※FAXで申込み
 申込・問合先:堺市立南図書館・大倉武行(FAX.072-298-0597 TEL.072-294-0123)

 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar.html
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/calendar.html

---------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』10月号(64ページ・定価980円)のお知らせ
○特集「図書館の『応援団』」
 ・読書文化の向上と文字・活字文化推進機構の役割(肥田美代子)
 ・いま,主権者が図書館を考え,行動する-図書館友の会全国連絡会の
  目指すもの(佐々木順二)
 ・「学校図書館を考える会・近畿」の取り組みから「図書館」を考える
  (北村幸子)
 ・NPO法人大学図書館支援機構のミッション(高野真理子)
 ・図書館サポートフォーラム-図書館飛翔の夢を追い続けて
  (末吉哲郎・大橋紘子)
 ・「われわれの館」の7年-図書館司書就職支援の館運営の舞台裏
  (「われわれの館」管理人)
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○(島根県)海士町教育委員会 読書活動コーディネーター:1名
 応募締切:2007年10月3日(水)

○岡山大学附属図書館中央館 非常勤職員:1名
 応募締切:2007年10月11日(木)

○東京大学大学院人文社会系研究科・文学部図書室 事務補佐員(非常勤職員):1名
 応募締切:2007年10月12日(金)必着

○一橋大学附属図書館 非常勤職員:1名
 応募締切:2007年10月19日(金)必着

○お茶の水女子大学図書館 非常勤職員:1名
 応募締切:2007年10月22日(月)必着

○下田看護専門学校図書室 スタッフ非常勤職員(長期):1名
 応募締切:2007年10月31日(水)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/job.htm
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm
 
---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○音訳資料作成の一括許諾システムの第38回名簿について
 10月3日に許諾著作者名簿(2862件)について電子メール等でご連絡しました。
 下記ホームページからダウンロードして使用ください。
 http://www.jla.or.jp/onyaku/index.html
 (問合先:日本図書館協会事務局音訳係 onyaku★jla.or.jp)
========================================================no.373 END=
■登録アドレスの変更・解除はメールでこちらまで。  mailmaga★jla.or.jp  




 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841