令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2016/10/17

第818号

====================================================<2016/10/5発信>
             JLAメールマガジン  第818号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2016 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○全国図書館大会 当日申込みご希望の方へ
 第102回全国図書館大会の事前申込みは、9月30日で終了いたしました。
 午前中開催の全体会は、申込者の数が既に定員に達しています。全体会の当
 日申込みは、お断りさせていただくことがございますので、あらかじめご了
 承ください。
 なお、分科会は、第2分科会(大学図書館)、第9分科会(資料保存)、第12
 分科会(健康情報)以外の分科会は、お席にまだ余裕がありますので、当日
 申込み可能です。

○日本図書館協会、「学校図書館職員問題検討会報告書」公表
 日本図書館協会は、このほど学校図書館職員問題検討会で取りまとめた「学
 校図書館職員問題検討会報告書」を公表した。
  学校図書館職員問題検討会は、2014年4月に設置され、学校図書館関係者、
 図書館情報学研究者、理事による委員21名が、将来の学校図書館職員のあり
 方や司書教諭と学校司書の協同関係について検討し、必要に応じて意見表明
 等を行うことを目的として、17回にわたり検討協議を重ねてきた。
 本年6月に学校図書館職員問題検討会報告書(案)を作成公開し、6月15日~
 7月15日に意見募集を実施するとともに、文部科学省の学校図書館の整備充
 実に関する調査研究協力者会議にも提出した。
  http://www.jla.or.jp/home/news_list/tabid/83/Default.aspx?itemid=3010

○「公立図書館の指定管理者制度について-2016」公表
 日本図書館協会は、9月30日付けで「公立図書館の指定管理者制度について-
 2016」を公表した。政策企画委員会で作成した内容はすでに案として公表さ
 れていたが、若干の調整を経て日本図書館協会の見解として理事会で承認さ
 れたものである。
 http://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx
 
○学力テストの図書館、読書についての調査結果
 文部科学省は年4月19日に実施した2016年度のいわゆる学力テスト=全国学
 力・学習状況調査の結果について、9月29日に公表した。国語、算数・数学
 の2教科で、小学校第6学年及び中学校第3学年の全児童生徒を対象とした悉
 皆調査(熊本県全域、宮崎県及び大分県の一部は実施見送り)であるが、学
 力調査と同時に児童・生徒、および学校を対象とした質問をしている。その
 なかには図書館や読書に関係した設問もある。
 「昼休みや放課後、学校の休みの日に、本(教科書や参考書、漫画や雑誌は
 除く)を読んだり、借りたりするために、学校図書館・学校図書室や地域の
 図書館にどれくらい行きますか」との設問に対して、「月に1回以上行く」
 が児童(小学6年生)は合わせて40.4%、「ほとんど、まったく行かない」が
 31.0%、生徒(中学3年生)はそれぞれ、18.8%、57.8%。
 「新聞は読んでいますか」について「ほとんど、または全く読まない」が、
 児童54.5%、生徒63.5%で、いずれも過去最高の数値を見せている。「読書
 は好きですか」には、「当てはまる」が児童49.5%、生徒46.6%で、いずれ
 も過去最高である。それぞれの設問に対する回答状況と科目の正答率のクロ
 ス集計もしている。
 学校への設問の「調査対象学年の児童・生徒に対して、前年度に、図書館資
 料を活用した授業を計画的に行いましたか」については、「月に数回以上」
 が小学校43.1%、中学校は11.7%。「調査対象学年の児童・生徒に対して前
 年度までに、博物館や科学館、図書館を利用した授業を行いましたか」では、
 「よく行った」「どちらかといえば、行った」が合わせて小学校46.2%、中
 学校21.2%である。前年度にあった「教員以外の職員で学校図書館に関する
 業務を担当する職員(「学校司書」など)が置かれていますか(ボランティ
 アを除く)」については今回設問していない。
 http://www.nier.go.jp/16chousakekkahoukoku/index.html

---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本図書館研究会情報組織化研究グループ2016年10月月例研究会
 主催:日本図書館研究会情報組織化研究グループ
 日時:2016年10月22日(土)14:30~17:00
 会場:大阪府立中央図書館 2階中会議室
 内容:「図書館検索システムの新しい形を目指して~NDLラボサーチとL-Crowd
  を中心に池田光雪氏(千葉大学アカデミック・リンク・センター、国立国
  会図書館非常勤調査員)
 事前申込み不要
 詳細HP:http://josoken.digick.jp/
 問合先:松井純子(大阪芸術大学)E-mail:info★josoken.digick.jp

○三田図書館・情報学会2016年度研究大会
 主催:三田図書館・情報学会
 日時:2016年10月29日(土)10:30~17:30
 会場:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール
 参加費:三田図書館・情報学会会員1,500円/非会員2,500円
 申込:事前申込不要
 詳細HP:http://www.mslis.jp/am_2016.html
○2016年度 橋本孝先生記念講演
 主催:三田図書館・情報学会
 日時:2016年10月29日(土)13:30~14:30
 会場:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール
 講師:糸賀雅児氏(前三田図書館・情報学会会長、慶應義塾大学教授)
 演題:図書館・情報学研究に求められる「論理」 
 参加費:無料・事前申込不要。
 詳細HP:http://www.mslis.jp/annual.html
 *三田図書館・情報学会2016年度研究大会の一部として開催されます。

○情報と人をつなぐ、じょいんと懇話会
 企画:INFOSTA西日本委員会
 日時:2016年11月25日(金)講演 18:40~19:40 懇親会 19:40~21:00
 会場:大阪市中央公会堂 大会議室
 テーマ:人工知能と記号創発ロボティクス~情報の意味とコミュニケーショ
  ンについて考える~ 
 講師:谷口忠大氏(立命館大学情報理工学部知能情報学科准教授)
 定員:40名(先着順)
 参加費:3,500円(懇親会代込み)※但し、INFOSTA主催「サーチャー講座21」
 「検索技術者検定3級対策セミナー」の2016年度受講者は、2,000円
 申込方法:以下のHPからお申込みください。
 締切:2016年11月18日(金)
 詳細HP:http://www.infosta.or.jp/posts/joint2016/

○連続公開講座・司書力アップ2016「図書館カフェでお茶しませんか」(全5回)
 主催:図書館問題研究会・兵庫支部 共催:同・大阪支部
 日時:2016年11月28日(月)14:00~17:00
 会場:大阪市立総合生涯学習センター第6研修室
 内容:第2回 あなたのまちも狙われている? -トップランナー方式とは-
 参加費(資料費,会場費):200円 ※図書館問題研究会会員無料
 菓子代:300円
 申込方法:氏名、所属、当日連絡可能な方法を明記のうえメールにてお知ら
  せ下さい。E-mail:hyo-tmk★shisho.jp (図書館問題研究会・兵庫支部)
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○公益財団法人京都市生涯学習振興財団 嘱託職員募集:20名程度
 応募期間:平成28年11月1日(火)から11月30日(水)まで

○(株)ウィズ・ケイ(図書チーム)契約社員募集:1名
 応募締切:平成28年10月14日(金) 必着

○大学図書館還流・除籍・受入フルタイムスタッフ:1名
 応募締切日:2016年10月31日(月)必着

○瀬戸内市民図書館 臨時職員募集(図書館司書):2名
 提出期限:平成28年10月13日(木曜日)17時必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○JLA新刊
  図書館ハンドブック 第6版補訂2版 日本図書館協会図書館ハンドブック編
 集委員会編 2016.9 A5判 694p 定価5500円(税別)
  ISBN 978-4-8204-1609-8
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000458/Default.aspx

 NDC10版改訂箇所一覧 大曲俊雄編 日本図書館協会分類委員会監修 2016.9
 A4判 64p 定価1500円(税別) ISBN 978-4-8204-1610-4
 JLA施設ABC会員配布資料
 http://www.jla.or.jp/publications//tabid/87/pdid/p11-0000000459/Default.aspx

○『図書館雑誌』10月号の発送は14日(金)を予定しています。
・2016年度第5回施設会員配付資料(10月14日発送予定)
 <A会員配付資料>
  (1)カレントアウェアネス No.329
 <A,B,C会員配付資料>
 (1)NDC10版改訂箇所一覧
 上記資料とともに『図書館雑誌』2016年10月号をお届け予定です。
 問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

============================================================no.818END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841