令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2016/08/10

第807号

====================================================<2016/7/13発信>
             JLAメールマガジン  第807号
=====================================================================
   編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2016 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○全国図書館大会のお申込みについて
 平成28年度第102回全国図書館大会専用ホームページは現在作成中です。7月
 15日(金)に申込受付は可能になる予定です。受付ができるようになり次第、
 当協会ホームページでお知らせします。FAXでの申込みはすでに受け付けて
 います。
 <大会案内の訂正>
 大会案内が完成し関係機関にお送りしたところですが、次の誤りがありまし
 た。お詫びして訂正いたします。
 ・2ページ9行目
 仙台メディアテーク→せんだいメディアテーク
 ・2ページ10~11行目
 プロジェクトマネージャーをつとめられた→開館準備に携わられた

○活字文化議員連盟の「全国書誌情報の利活用に関する勉強会」答申公開
 超党派の国会議員による活字文化議員連盟は2010年の総会において「文字・
 活字文化の記録を保存し、国民がいつの時代にも活用できるよう我が国を代
 表する書誌データの一元化に努める」との方針を決めたが、その具体化を検
 討してきた「全国書誌情報の利活用に関する勉強会」(会長・細田博之衆議
 院議員)は4月28日に「これからの全国書誌情報のあり方について-いつで
 も、どこでも、だれでも使える-(答申)」をまとめ、このほど公表した。
 「全国書誌情報の利活用と図書館の課題解決のための4つの提言」として、
 1迅速な情報提供に向けた「選書用新刊情報」の作成、2選書用新刊情報提供
 に向けた基盤整備、3普及・啓発活動の推進、4地域書店と図書館の連携強化、
 を挙げている。
 答申に添付された「参考資料」には、調査検討の趣旨、国立国会図書館書誌
 データ利活用に関するアンケート結果、先進的な図書館の事例紹介、同勉強
 会の実務者会議が実施した図書館・書誌作成企業・書店・出版団体・システ
 ムベンダーに対するヒアリングで出された意見などが付されている。
 答申:http://www.jpo.or.jp/topics/data/20160615a_jpoinfo.pdf
 参考資料:http://www.jpo.or.jp/topics/data/20160615b_jpoinfo.pdf

○図書館費が増額、文部科学省2015年度地方教育費調査
 本メールマガジン805号(6月29日配信)で文部科学省の2015年度地方教育費
 調査中間報告についてお知らせしたが、公立図書館の2014年度決算額につい
 ては2,850億円と前年度2,669億円を上回った(債務償還費を除くと2,563億
 円)。2011年度の2,528億円から減額が続いてきたところであるが、元の水
 準に戻ったといえる。ただし、この数値には首長部局所管の図書館について
 は含まれていない。首長部局所管の生涯学習関係経費については年末に公表
 される本報告で明らかにされる予定であるが、図書館に関わる経費など明細
 は示されない。

○総務省調査の図書館数について・続
 本メールマガジン801号で、総務省「地方行政サービス改革の取組状況等に
 関する調査」と、その調査に基づく図書館数、指定管理者制度導入数と導入
 率についての総務省把握のデータを紹介した。図書館数について、日本図書
 館協会「日本の図書館」、文部科学省「社会教育調査」と異なっているこ
 とについて、総務省自治行政局行政経営支援室に問い合わせた(本メールマ
 ガジン804号)。その後、図書館に公文書館、点字図書館などを加えていると
 ころがあることが分かった旨の連絡があった。

○図友連、政党の図書館政策を公表
 本メールマガジン804号(6月22日配信)で、図書館友の会全国連絡会が参議
 院選挙に際して『「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開
 質問状』を各政党に送付したことをお知らせしたが、同会のホームページで
 自民、公明、民進、共産の4党からの回答を紹介している。質問にあたって、
 公立図書館の振興・発展に関する政策、「公立図書館の管理運営」に関する
 考え、の2点を訊いていた。
 http://totomoren.net/blog/?p=628

---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本図書館研究会図書館学教育研究グループ第171回研究例会
 日時:2016年7月16日(土)14:30~17:00
 会場:龍谷大学大宮学舎清和館3階会議室
 主催:日本図書館研究会図書館学教育研究グループ
 内容:学校図書館職員問題検討会報告書(案)について議論
 参加費:無料、申込不要
 問合せ:柳勝文(事務局)yanagi★let.ryukoku.ac.jp

○むすびめWEST例会
 日時:2016年7月22日(金)19:00~20:30
 会場:難波市民学習センター 第3研修室にて
 内容:「ネパール大地震による図書館の被災について」
 ゲストスピーカー:山田伸枝氏
 申込・問合先:国際交流基金関西国際センター図書館 浜口
   Miyuki_Hamaguchi★jpf.go.jp

○三田図書館・情報学会 第167回月例会
 日時:2016年7月23日(土)14:00~16:00
 会場:慶應義塾大学(三田) 南校舎5階 457教室
 テーマ:デジタルヒューマニティーズと図書館
 発表者:永崎研宣氏(人文情報学研究所)
 参加費:三田図書館・情報学会会員は無料/非会員は200円
  ※事前参加申込不要
 詳細HP:http://www.mslis.jp/monthly.html

○イブニングセミナー(関東地区)
 主催:専門図書館協議会
 日時:2016年7月25日(月)18:30~20:30
 会場:日本図書館協会会館 2階研修室
 内容:「ビジネス支援における法情報の調べ方」
 発表者:鈴木 敦 氏(中央大学図書館)
 定員:30名(申し込み先着順)
 参加費:専図協会員無料、非会員3,000円、学生1,000円
 詳細・申込HP:http://www.jsla.or.jp/evening-seminar-h280725/

○大図研京都ワンディセミナー「RFID最新動向を学び、立命館大学平井嘉一郎
 記念図書館を見学」
 主催:大学図書館問題研究会京都地域グループ
 共催:立命館大学図書館研究会
 日時:2016年7月30日(土)13:00~17:00 (12:30開場)
 会場:立命館大学 平井嘉一郎記念図書館 1F カンファレンスルーム
 定員:50名 参加費:無料
 申込方法:下記HP参照
 申込締切:2016年7月23日 (土)
 詳細HP:http://www.daitoken.com/kyoto/event/20160730.html

○連続公開シンポジウム「司書教諭資格付与科目の教育実践を検討する」第3回
 日時:2016年7月30日(土)13:15~16:00
 場所:立教大学池袋キャンパス7号館2階7201教室
 内容:「読書と豊かな人間性」について、朝比奈大作氏、野口久美子氏、平
  井むつみ氏の教育実践の紹介、フロアとのディスカッション
  *2016年3月から隔月開催、全5回で5科目を取り上げている。事前申込不要
 問合せ先:立教大学司書課程 中村tel.03-3985-3831
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○岐阜県図書館第一種雇員(要:司書資格)募集:2名
 応募締切:7月18日(月)

〇奈良県立図書情報館 日々雇用職員募集:2名
 受験申込:7月15日(金)まで(必着)

〇大学図書館還流・除籍・受入フルタイムスタッフ:1名
 応募締切日:2016年7月29日(金)必着

〇千葉大学附属図書館(松戸分館) 非常勤職員(事務補佐員)募集:1名
 応募締切日:平成28年7月26日(火)17時まで(必着)

〇平成28年度新潟市職員採用試験案内(免許資格職(司書)):2名程度
 受付期間:電子申請による申込み 平成28年8月1日(月)~8月12日(金)
 郵送による申込み 平成28年8月1日(月)~8月19日(金)(消印有効)

〇平成28年度新潟市職員採用試験案内(民間企業等職務経験者(司書)):2名程度
 受付期間:郵送による申込み 平成28年8月1日(月)~8月19日(金)(消印有効)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.807END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841