令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2009/12/02

第481号

====================================================<2009/12/2発信> 
             JLAメールマガジン  第481号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2009 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○「子どもゆめ基金」の存続を求める緊急アピールを採択
 行政刷新会議の「事業仕分け」により、子どもの読書活動の推進事業と子ど
 もゆめ基金が廃止との結論が示されたが、11月30日午後「子どもゆめ基金」
 を考える各界連絡会による「子どもゆめ基金」の存続を求める国民の集いが
 参議院議員会館で開催された。日本ペンクラブの阿刀田高会長が「読書は次
 の世代の心を育てるうえで、いちばん大切なものだ」とあいさつし、ボラン
 ティア団体関係者から「基金がなくなると経費を参加者が負担することにな
 り、払えない子どもも出てくる」などの意見が出された。
 集会は「今回の……廃止方針は、およそ20年にわたって、子どもの読書環境
 に尽力してきた立法府の努力や、全国のボランティアたちが培ってきた草の
 根運動に冷水を浴びせるものであり、……政府に対し、廃止方針の撤回と
 「子どもゆめ基金」の存続を強く求めます」との緊急アピールを採択した。

○岡山県図書館協会が図書館整備を過疎債対象事業にすることを要望
 岡山県図書館協会はこのほど、「図書館整備を過疎対策事業債の対象事業に
 することについて(お願い)」を文部科学省、総務省、全国過疎地域自立促
 進連盟に提出した。同趣旨の要望等は、この間北海道、福島県、新潟県、山
 梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、島根県、高知県、福岡県、佐賀県、
 沖縄県などのほか、多くの市町村から要請されている。
 なお鳩山首相は先に開かれた全国町村長大会で挨拶、過疎地域自立促進特別
 措置法について「できる限り充実を図って延長させることを約束する」と述
 べ、また自民党の大島幹事長も「政権にいた知恵と力を使って対案をつくる」
 と表明した。

○慶應義塾大学社会人大学院(図書館現職者対象)で説明会を実施
 慶應義塾大学大学院図書館・情報学専攻では、2004年度から図書館情
 報専門職の再教育を目的とした修士課程「情報資源管理分野」を開設し
 ており(2006年度より、後期博士課程も昼夜開講)、2010年度入学者の
 ための修士課程春季入試および後期博士課程入試 (いずれも2010年
 3月に実施)に先立って、同分野の説明会が下記のとおり開催される。
 説明会日時:2009年12月12日(土)11:30~
 会場:慶應義塾大学三田キャンパス 南館地下2階2B24
 *事前申込みは不要、問い合わせ:slis-info★slis.keio.ac.jp
 詳細は、http://www.slis.keio.ac.jp/ を参照
 
○デジタルリポジトリ連合ワークショップの資料
 DRF(デジタルリポジトリ連合)主催の第5回DRFワークショップ(図書館総合
 展において開催)の発表資料,アンケート結果などがwebページに掲載されて
 いる。
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF5

---------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○〔子どもと育つ〕学校図書館 司書常勤で活気づく 担任と連携し授業支援 
 興味引き出す 財源確保に難(東京10/20)

○マニフェスト なぜ図書館で読めないのか 塩見昇 日本図書館協会理事長
 (朝日10/22)

○敷地の発掘成果展示 九大筑紫 図書館に常設コーナー(西日本10/28)

○[京都]府大図書館と一体に 総合資料館建て替え 「北山ゾーン」整備構想
 「京都学」拠点も設置(京都11/1)

○この100冊ぜひ読んで 市内全児童にリスト配布 見附市図書館など
 (新潟日報11/3)

○〔峡東〕子育て支援や読み聞かせ… イベント効果で 貸出数10万冊増 笛
 吹市立図書館 幅広い年齢層が利用(山梨日日11/3)

○闘病記や医療情報の本 1000冊のコーナー設置 愛荘の秦荘図書館 「悩み
 や心配の答え見つけて」 病名200超に分類(京都<滋賀県>11/3)

○学校図書室の改装広がる 蔵書を絞り込み 使いやすく配置 富岡西中 貸
 し出し、3年で3倍 赤木流改装術 1000冊を廃棄(上毛11/5)

○[国立国会図書館の]蔵書配信へ協議会設立(朝日11/5夕)

○[札幌]市内の小中生 「1カ月読書ゼロ」半減 中央図書館アンケート 活
 字離れに歯止め(北海道11/11)

○亘理町図書館 利用者100万人 開館15年で達成(河北新報11/11)

○加賀藩のご縁 板橋から絵本 玉川こども図書館に翻訳200冊 英語やイタ
 リア語 市立全小中にも配布 1周年で記念公演(北国11/11)

○〔ニュース&ニュース 兵庫〕防犯対策悩める図書館 神戸大で450万円相
 当の古書盗難 学外者に開放、すき突かれる 同様の被害各地でも 予算限
 られ関係者苦心(神戸11/11)

○江戸戯作4千作を移譲 専修大図書館へ 東京の故向井さん コレクション
 (朝日11/12夕)

○世界最大の仮想図書館 人類の知 ネットで共有 450万冊規模 米で今月
 稼動 図書館の定義変わる スザンヌ・トーリン米シラキュース大図書館長
 の話(信濃毎日11/12夕)

○小学生 年35.9冊借りた 図書館数3000突破 文科省調査 「子供に読書習
 慣」(日経11/13)

○家庭の本集め学校へ 越前市教委 図書館充実図る 地区ごと回収 「大切
 に読んで」(福井11/13)

○サービス本当に大丈夫? 窓口業務 民間委託へ 盛岡市・市立、都南の2
 図書館 経費削減で来年度から 質低下懸念の声も(岩手日報11/13夕)

○「多摩の本・資料一括保存を」 都立中央図書館 重複・手狭で処分へ 2
 万4000点 関係者が要望(読売11/14)

○休館日は毎週何曜日? 鳴門市立図書館 知識問う 県内初検定 小2か
 ら70代 18人が挑戦(徳島11/4)

○検索書籍 英米圏のみ グーグル訴訟修正和解案 日本の団体は歓迎
 (朝日11/15)

○「仏子図書館」を修復 高岡・専福寺 住民集える場に(北日本11/13)
 
---------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○第129回記録管理学会例会「「電子情報の保存と管理」をめぐって」
 日時:2009年12月19日(土)13:30-17:00
 会場:富士ゼロックス株式会社(住友生命本町ビル2F大会議室)
 講師:古賀崇氏(京都大学附属図書館)北村秀雄氏(富士ゼロックス(株))
  野村靖仁氏(NPO法人地域情報化推進機構)
 参加費:関連団体会員1000円/その他2000円 応募締切:12月16日(水)
 詳細HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/rmsj/katsudo/event/gathering/129gathering.pdf
 申込・問合先:石井幸雄(E-mail:y-ishii★hritmf.com FAX.06-6582-0590)

○学校図書館を考える会・近畿 連続学習会<3>
 「読書の自由の保障、プライバシーの保護と学校図書館」
 日時:2009年12月23日(水・祝)13:30-16:30
 会場:大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5階第1研修室
 内容:報告「読書の自由の保障・プライバシーの保護-学校図書館の取り組み」
  鈴木啓子氏(兵庫県立西宮今津高校図書館)講演「読書の自由の保障・
  プライバシーの保護と学校教育」塩見昇氏
 参加費(資料費):300円 要事前申込
 詳細HP:http://homepage3.nifty.com/school-lib/kinki.html
 申込先:新井せい子(E-mail:kinki_gakusyukai★yahoo.co.jp FAX.072-723-5871)

 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar.html
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/calendar.html
 
---------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○大阪市立中央図書館 非常勤嘱託職員採用試験:若干名
 受付期間:2009年11月26日(木)~12月15日(火)消印有効

○平成21年度(2009年度)吹田市立図書館 非常勤職員採用候補者試験:3名程度
 受付期間:2009年12月4日(金)~11日(金)持参

○堺市立図書館 司書(任期付短時間勤務職員)採用試験:7名程度
 受付期間:(インターネット)2009年12月8日(火)~15日(火)/
 (郵送)~17日(木)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/job.htm
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm
   
---------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○JLA出版物の特別セールは12月14日(月)迄です!
 どなたでも(個人に限る)JLAの書籍が5割引~2割引でご購入いただけます。
 詳細:http://www.jla.or.jp/bargain/index.html

○資料保存委員会企画「紙資料の保存・補修研修会」申込受付中
 日時:2009年12月14日(月) 9時半~16時半 会場:日本図書館協会2階研修室
 詳細:http://www.jla.or.jp/hozon/news.html
 問合先:資料保存委員会・高橋(TEL.03-3523-0812 FAX.03-3523-0842)

○法情報検索入門セミナー参加申込受付中(期限延長して受付ています)
 日時:12月11日(金)14時~16時半 会場:TKP代々木ビジネスセンター1号館 
 詳細:http://www.jla.or.jp/db/index.html
============================================================no.481 END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 
  
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841