令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2010/07/07

第510号

====================================================<2010/7/7発信> 
             JLAメールマガジン  第510号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2010 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
 ■集会等のお知らせ
 ■『図書館雑誌』7月号のお知らせ
 ■求人情報
 ■JLAからのお知らせ
---------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○政党に図書館政策を訊く
 日本図書館協会と図書館友の会全国連絡会は7月1日連名で各政党に図書館政
  策についての質問書を送った。図書館の整備、専門職員の配置と雇用、指定
 管理者制度や市場化テストなどの管理運営、資料費の増額など、公立図書館
 を初め、学校・大学図書館が当面している課題について、合わせて16項目挙
 げた。昨年の総選挙の際の回答を踏まえ、協会と全国連絡会の考えを示し尋
 ねた。7月8日までの回答するよう求めている。
 質問の内容はhttp://www.jla.or.jp/kenkai/201007.html

○文部科学省、指定管理者制度の調査結果を掲載
 文部科学省は先に「図書館・博物館等への指定管理者制度導入に関する調査
 研究報告書」を公表したが、全文が文部科学省のホームページにアップされ
 た。内容の概略については、本メールマガジン502号(5月12日配信)で紹介。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/houkoku/1294217.htm

○文部科学省、図書館の危機管理についての報告書作成
 文部科学省は昨年度三菱総合研究所に「図書館におけるリスクマネージメン
 トに関する調査研究」を委託していたが、このほどその調査報告書「図書館
 におけるリスクマネージメントガイドブック-トラブルや災害に備えて-」
 が出された。人的トラブル、犯罪、病気・事故、自然災害などの「トラブル
 ・災害発生時の対応」のほか、リスクマネジメントのワークシート、解決の
 方向などについて提起している。
 全文は http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/houkoku/1294193.htm

○デジタル出版物の利活用について報告書が出される
 総務、文部科学、経済産業の3省により設置された「デジタル・ネットワー
 ク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」は6月28日、その最終
 報告を出した。今後この報告書の具体化を図ることとなる。
 図書館に関わる点の概略は本メールマガジン508号(6月23日配信)で既報。
 http://www.soumu.go.jp/main_content/000072064.pdf

-----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○25雑誌の購読停止 [福島]県立図書館 予算大幅減 県内で読めぬ懸念
 (毎日5/15)

○図書館貸し出し好調 釧路 開館時館の延長浸透 新刊納入も最速1週間
 (釧路5/21)

○大牟田・柳川・みやま「定住自立圏」 交通・図書館… 連携や協力構想
 (朝日5/25)

○本の有料宅配サービス開始 [福島]県立図書館 まずは会津、相双が対象
 (福島民報6/1)

○中学校へ本貸し出し 八千代町で巡回図書拡大 生徒要望「最新刊読みたい」
 (茨城6/2)

○お年寄り向け移動図書館 天龍 月一回のお茶会にお届け(信濃毎日6/2)

○図書館指定管理を検討 静岡市協議会 本年度初会合 市、導入例示す
 (静岡6/2)

○児童喜ぶ図書館へ 小学校に支援員 案内や読み聞かせ 都城市教委
 (宮崎日日6/2)

○アマ美術館 図書館に移転 [佐渡市]小木 市直営で再スタート 利用者増
 へ 入場無料に(新潟日報6/5)

○〔2010 国民読書年〕中2読書 30分未満が8割 [岩手]県PTA連合会が家
 庭調査 習慣化の環境が必要(岩手日報6/5夕)

○ゆるキャラ 図書館PR 徳大 タヌキーナ先生、Dr.ホー… 職員デザイン
 利用増促す(徳島6/8夕)

○図書館利用推進に活用 先進例まとめDVD配布 [島根]県教委(山陰中央新
 報6/10)

○再開発ビルに市施設 越谷駅東口 にぎわい創出を期待 波乱の計画に"光
 明"[図書館など](埼玉6/12)

○ネットで音楽配信 土浦市立図書館 県内公立で初(茨城6/16)

○矢板市図書館 HPから予約 大幅増 入館者数は前年度並み(下野6/16)

○〔2010 国民読書年〕移転5年目の[岩手]県立図書館 利用者09年度最少
 資料、サービスに要望 充実へ購入予算2割増(岩手日報6/17夕)

○札幌の図書館 悪質利用者 カバー残して本を盗む、一部を切り抜き… 市
 立37施設 被害4千冊、505万円 コピー10円惜しい?(北海道6/18)

○町民に本届けます 新移動図書館車、運行始まる 三朝、4輪駆動で力強く
 (日本海6/18)

○地元校と連携 貸し出し伸ばす 那須塩原市塩原図書館 文科省から表彰 
 連絡会議を設置/読み聞かせ出張(下野6/19)

○宇部市と山口大 図書を相互利用 あす、協定締結(山口6/22)

○[高知]県立図書館 フィルム3/4劣化兆候 郷土資料や新聞収録 デジタル
 化急ぐ(高知6/16)

○移動図書館車 「あおぞら号」ありがとう 北郷小中学校でお別れ式
 (宮崎日日6/16)

○脱「本離れ」 日置市挙げて 年代別200冊推薦 読破へスタンプラリー
 (南日本6/21)
 
-----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○講演会「DAISYとEPUBは読書のユニバーサルデザインをどう実現するのか」
 主催:日本デイジーコンソーシアム
 日時:2010年7月9日(金)16:30-18:30 会場:戸山サンライズ
 講師:河村宏氏(DAISYコンソーシアム会長)参加費:無料
 詳細HP:http://www.normanet.ne.jp/box/#node-1495
 問合先:日本障害者リハビリテーション協会情報センター(TEL.03-5273-0796
  FAX.03-5273-0615)

○三田図書館・情報学会第144回月例研究会
 日時:2010年7月24日(土)14:00-16:00
 会場:慶應義塾大学(三田)大学院棟313教室
 演題:再編される出版コンテンツ市場と図書館の役割
 発表者:湯浅俊彦氏(夙川学院短期大学准教授)新名新氏(角川書店編集総局長)
 参加費:三田図書館・情報学会会員無料/非会員200円 ※事前申込不要
 詳細HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/mslis/monthly.html

○国立国会図書館講演会
 「セマンティック・ウェブと図書館:機械が情報を読む時代へ」
 日時:2010年7月27日(火)14:00-16:30
 会場(定員):国立国会図書館東京本館新館講堂(約300名)
  関西館第一研修室(約70名 東京会場からのテレビ中継)
 講師:永森光晴氏(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科講師)大向一輝氏
 (国立情報学研究所准教授)大柴忠彦氏(国立国会図書館)
 参加費:無料(先着順 定員に達し次第受付終了)
 詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/bib_lecture_h22.html
 問合先:国立国会図書館収集書誌部収集・書誌調整課書誌調整係
 (TEL.03-3506-3362(直通)FAX.03-3581-5712 E-mail:syosi1★ndl.go.jp)

○「フィンランド人司書が日本語で紹介するヘルシンキ大学図書館」
 主催:むすびめWEST
 日時:2010年7月30日(金)18:30-20:00
 会場:大阪市立難波市民学習センター4階アトリエ
 参加費:無料
 申込・問合先:国際交流基金関西国際センター図書館・浜口(TEL.072-490-2605
  FAX.072-490-2805 E-mail:miyuki_hamaguchi★jpf.go.jp)

○日本看護図書館協会2010年度第41回研究会
 主催:日本看護図書館協会
 期日:2010年8月26日(木)~27日(金)
 会場:熊本保健科学大学
 テーマ:これからの看護図書館サービス:自己教育力でホップ・ステップ・
  ジャンプ!
 参加費:会員無料/会員外2000円 締切:7月30日(金)17:00
 詳細HP:http://wwwsoc.nii.ac.jp/kantokyo/edu/index.html
 申込・問合先:大阪府立大学羽曳野図書センター・小池利栄子(FAX.0729-50-2104)

○平成22年度私立短期大学図書館協議会全国研修会
 主催:私立短期大学図書館協議会
 期日:2010年9月2日(木)~3日(金)
 会場:ホテル青森3階「善知鳥の間」「孔雀西の間」
 テーマ:『書物の森』へのいざない-“居場所”としての図書館を考える-
 参加費:全てのプログラムに参加の場合・加盟館16000円/非加盟館19000円
 詳細HP:http://shitantokyo.org/report/info4.php 締切:7月23日(金)

○児童文学連続講座-国際子ども図書館所蔵資料を使って「日本の児童文学者たち」
 主催:国立国会図書館国際子ども図書館
 期日:2010年11月8日(月)~9日(火)
 会場:国際子ども図書館3階ホール
 対象:現在,図書館等において児童サービスに従事する方。1機関1名(原則として
  同一市町村区内から1名)。定員60名。2日連続して参加できる方を優先。
 受講に要する経費:受講料は無料。経費、旅費は受講者負担。
 申込締切:8月18日(水)17:00必着
 詳細HP:http://www.kodomo.go.jp/event/evt/bnum/event2010-05.html
 問合先:国際子ども図書館企画協力課協力係(TEL.03-3827-2053(代表))

 図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/calendar.html
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/calendar.html

-----------------------------------------------------------------------
◆『図書館雑誌』7月号(60ページ・定価980円)のお知らせ
○小特集:著作権法改正と障害者サービス        
 ・2009年著作権法改正によって図書館にできるようになったこと:障害者
  サービスに関して(南亮一)
 ・「図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作
  物の複製等に関するガイドライン」と障害者サービス(佐藤聖一)
 ・『愛のテープは違法』から35年-ついに認められた図書館での録音図書
  サービス(望月優)
○図書館法60年の意義と課題-図書館法制定60周年にあたって
 (塩見昇)
○認定司書制度の開始にあたって(糸賀雅児)
○新しい過疎対策法の制定と図書館(西野一夫)
 
-----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○平成22年度滋賀県竜王町職員(図書館司書)採用試験 図書館司書:1名
 平成22年度滋賀県竜王町嘱託職員(竜王町立図書館長)図書館長:1名
 受付期間:2010年7月1日(木)~30日(金)消印有効
 http://www.town.ryuoh.shiga.jp/

○平成22年度春日部市職員採用試験 司書有資格者対象:1名程度
 受付期間:(郵送)2010年7月12日(月)~30日(金)消印有効
 (持参)2010年8月3日(火)~4日(水)
 http://www.city.kasukabe.lg.jp/

○(愛媛県)伊方町職員 図書館司書:若干名
 受付期間:2010年7月20日(火)~8月11日(水)消印有効
 http://www.town.ikata.ehime.jp/

○平成22年度福島県職員(資格免許職)採用候補者試験 司書:3名程度
 受付期間:(郵送・持参)2010年8月2日(月)~20日(金)消印有効
 (インターネット)2010年8月2日(月)~8月17日(火)17:15
 http://www4.pref.fukushima.jp/jinji-i/index.html

○平成22年度石川県職員(司書)採用候補者試験 司書:2名程度
 受付期間:(郵送・持参)2010年8月2日(月)~31日(火)消印有効
 (インターネット)2010年8月2日(月)~26日(木)
 http://www.pref.ishikawa.jp/jinjiiin/

○平成22年度熊本県職員採用試験(短期大学卒業程度) 学校図書館事務:1名程度
 受付期間:(持参・郵送)2010年8月9日(月)~27日(金)消印有効
 (インターネット)2010年8月9日(月)8:30~24日(火)17:15
 http://www.pref.kumamoto.jp/

○東京学芸大学附属図書館 非常勤職員:1名
 応募締切:2010年7月12日(月)必着

○東京大学駒場図書館 短時間勤務有期雇用職員:1名
 応募締切:2010年7月30日(金)

○お茶の水女子大学 非常勤職員:1名
 応募締切:2010年8月2日(月)必着

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/job.htm
 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm
  
============================================================no.510END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 
 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841