令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








大学図書館部会

大学図書館部会は、大学図書館の発展及び会員の資質の向上を図ることを目的とし、活動しています。


公益社団法人日本図書館協会大学図書館部会規程

主な活動(2023年度)


2023(令和5)年度大学図書館シンポジウム開催について(2024.2.14更新)

国公私立大学図書館協力委員会との共催にて以下のとおり開催し、たくさんの方に参加いただきました。

テーマ:「著作権法と大学図書館 ~令和3年の著作権法改正を中心に~」
日 時:2024年1月22日(月) 13:30~16:00
開催方法:Zoomウェビナーによるオンライン配信
定 員:先着1,000名
参加費:無料

 なお、掲載の承諾をいただいた資料(PDF)および発表の録画が、国公私立大学図書館協力委員会のシンポジウム・イベントページで公開されましたので、以下のリンク先からご覧くださるようお願いいたします。

○2023年度大学図書館シンポジウム
https://julib.jp/sympo_event/symposium_2023

○問合せ先
国公私立大学図書館協力委員会 シンポジウム企画・運営委員会 事務局
E-mail:info@sympo.julib.jp


2023(令和5)年度部会総会について(2023.6.5更新)

下記のとおり開催いたします。

1.方法

書面決議による開催とする

2.
日時
2023525日(木)~62日(金)17時まで
(1)
ウェブページに資料を掲載する(525日(木)~62日(金))
(2)
部会員による資料確認期間(525日~)
(3)
部会員によるメール・ファックス・郵送での書面決議提出(大学図書館部会長館事務局が受け付ける(525日(木)~62日(金)17時まで))
(4)
書面決議書の提出をもって出席とみなし、これにより定足数を確認する
(5)
書面決議書を確認して結果をウェブページに掲載する(65日(月))


3.
規程
『大学図書館部会規程 第8条4』定足数は、部会員の1/10以上の出席者(委任状および代理者を含む)をもって成立する
『大学図書館部会規程 第8条5』協議事項は、出席者の過半数の賛成をもって承認とする

4.
資料
<公開 525日~62日>
 
2023年度大学図書館部会総会 資料
 ・【別紙】2023年度大学図書館部会総会 書面決議書
   ※書面決議書の記入については、会員種別により次のようにご対応ください。
       個人会員:構成員氏名欄に[個人指名]・所属機関又は住所欄に[ご所属機関名又は住所]を記入してください。
       施設会員:構成員氏名欄に[機関名]・所属機関又は住所欄に[機関住所]を記入してください。


また、これに先立ち、第1回大学図書館部会委員会をメール会議にて開催しております。
  ・開催日時:2023年5月15日(月)~5月19日(金)17時
  ・議案:2023年度大学図書館部会総会について

5.書面決議結果
2023(令和5)年度大学図書館部会総会を、5月25日~6月2日として開催し、協議事項1件の
書面決議を行いました。

議案番号:第1号「2023-2024年度一般理事B候補者の推薦について」賛成176票

決議書:提出数176

なお、総会の成立には部会員の1/10以上の提出が必要です。
大学図書館部会会員数は総会実施時点で「931」であり、総会成立に必要な提出数は「94」となります。
今回の提出数は176のため、総会は成立していることをご報告いたします。

結果:提出のうち賛成数は上記のとおりとなり、決議書提出数の過半数を超えるため、これをもって
議案第1号を承認する。

以上です。ご協力いただきましてありがとうございました。

お問合せ
大学図書館部会に関する連絡先(部会事務局)
早稲田大学図書館総務課(2023年度部会長館)
電子メール kokkoshi#@#list.waseda.jp(#@#を半角アットマークに直してお送り願います)
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841