令和6(2024)年能登半島地震について

この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








「東日本大震災 体験記」募集について

 

「東日本大震災 体験記」募集について

 日本図書館協会出版委員会では「『3.11から10年 被災地の図書館と職員たち(仮称)』編集小委員会」(以下「3.11記録編集委員会」という。)を立ち上げ,東日本大震災発生からこれまでの図書館の出来事を,岩手・宮城・福島の3県を中心に「東日本大震災の体験の記録」として1冊にまとめるため,体験記を募集します。
 
 今回の企画に取り組む必要があると考えた理由は以下の通りです。
 ① タイムリミット:震災直後から,業務に携わってきた職員が退職・異動し,記録の収集が困難になってきている。
 ② 体験者の記憶:日々の業務に追われ,震災を想起することが少なくなり,記憶の風化により必要なこと大切なことが,忘れ去られる恐れがある。
 ③ 支援者について:支援の内容は多様であり,支援内容を記録に残すことで,今後の震災などの災害支援を考える参考にしてもらいたい。
 
 東日本大震災の体験・経験はさまざまな災害時の対応に活かせると考えます。
 次の事項を明記のうえメールまたはFAXでご応募ください。
 

 応募件名:東日本大震災体験記について(応募) ※メール,Faxのタイトルに入れてお送りください。

 記載内容:①お名前
      ②現在のご所属
      ③ご連絡先FAX番号
      ④ご連絡先メールアドレス
      ⑤震災当時(2011年3月11日)のご所属
      ⑥伝えたいこと(400字程度)
                    (書き残したいこと,箇条書きでも結構です)
 

 応募用紙は、こちら → 応募記入用紙( WORD文書PDF文書 )

   応募締切:2018年3月15日(木)

 応募先:公益社団法人日本図書館協会3.11記録編集委員会事務局
     (E-mail:shuppan★jla.or.jp,FAX:03-3523-0841)
 

※メールアドレスの@はスパム防止のため★としています。送信する時は@(半角)にしてください。
 
※応募をお受けした時点で事務局から受付の通知を差し上げます。1週間以内に通知がない場合は,恐れ入りますがFAXにてご連絡ください。

※2018年春頃に執筆依頼の連絡を差し上げます。
 なお,ご応募いただいた「⑥伝えたいこと」が,他の応募者と内容等で重複した場合,調整させていただくことがあります。
 

 今後の編集に関する進捗状況については『図書館雑誌』等にて報告します。ご期待ください。

 
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841