令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








2015年2月記録

      2014年度第11回分類委員会記録(2015年2月3日)

出席:那須、大曲、黒田、小林、坂本、高橋、田村、中井、藤倉(記録) 事務局:岡田

資料:
・2015年度事業計画及び予算調書(那須委員長)
・日本十進分類法のLinked Data形式化に係る共同研究に関する協力の覚書(案)(那須委員長)
・図書館年鑑2015について(那須委員長)
・10版第1刷修正事項(案)ver.1.5(大曲委員)
・『日本十進分類法』新訂10版のあとさき(現代の図書館原稿案)(藤倉委員)


報告:
1. 新訂10版の刊行について
 無事に10版が刊行された。10版改訂に関与した旧委員のほか、石山洋元委員長、亡くなら
れた委員のご遺族にもお届けしたことが報告された。また、その礼状等についても回覧した。

2. 2015年度事業計画について
 1月20日付で、山本副理事長宛に事業計画書を提出した。
 常任理事会と部会長委員長会議が2月5日に開催される予定であり、そこで審議される。那須
委員長が出席予定。

3. Linked Data化共同研究について
 1月常任理事会で共同研究が承認されたことを受け、国立国会図書館、那須委員長、中井・
藤倉委員と調整の結果、協力の覚書案を作成した。JLAでは常任理事会の承認待ち、NDLでも
稟議にかかる。双方の承認のうえ締結される見込み。

4. 『図書館年鑑2015』について
 『図書館年鑑』「整理技術と書誌情報」原稿担当者から委員長に、原稿案が提示された。そ
の場で意見が出されたが、引き続きMLで委員長に意見を寄せて欲しい。中旬までに回答予定。 5. 新訂10版の広告・広報等について  2月号広告やホームページの原稿については委員からの意見を受けて調整した。  『図書館雑誌』2月号(那須委員長)の報告記事については校正も終わって掲載を待つ段階 である。  『現代の図書館』(藤倉委員)についてはMLに案が提示され、大曲委員からの意見を受けて 修正したが、引き続き意見を寄せて欲しい。  『カレントアウェアネス』(高橋委員)は目次案が示された。引き続き構成を考える。 6. 外部意見について  NDC旧版の版次名称等につき先月寄せられた意見につき、関係者で調査を行った。委員長よ り回答を作成する。  また、キリスト教関係の名辞等に寄せられた意見についても意見交換した。一部修正のうえ 回答する。 7. 講師等派遣について  2月26日、富山県立図書館については、小林委員が対応する(既決)。  2月15日、図書館問題研究会41回研究大会については、黒田委員が対応する。 8. 次年度の体制について  那須委員長から、退任にともない次期委員長として、委員の経歴も長い中井万知子委員を推
挙したいと提案があり、委員一同了承した。新委員長の正式な就任は5月となるが、4月より新
体制への移行を予定する。なお、那須委員長は退任とともに委員も辞任する意向。 協議: 1. 「新訂10版の手引き」(仮)について  小林委員より、次回委員会に案を出すことが報告された。  この「手引き」は全国的なMARCのデータ作成にも影響するものであり,実務経験が特に大き
く関わってくるから、NDLより高橋、田村両委員、TRCより坂本委員に関与を願いたいと考える。 2. 修正事項について  大曲委員より、10版第1刷修正事項(正誤表および増刷での修正)案が示された。  また相関索引についても一部修正を要する点が検討されたが、今後Linked Data化やMRDFなど を機会に明らかになる検討事項も予想される。当面必要な誤記の修正にとどめ、大規模な修正 は見送ることにした。  増刷のタイミングを検討すると、13日までに一度確定し、1週間程度で校正する。 3. 「学修版」(仮)について  藤倉委員より、次回までに案を出すことが報告された。  取り急ぎ、部会長委員長会議までに最低限の案を用意する。 次回:3月17日(火)15:00~
トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841