令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2021/05/12

第1040号

=================================================<2021/4/28発信>
  JLAメールマガジン 第1040号
================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2021 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

○saveMLAK、公共図書館でのSNS活用状況の調査(Twitter編)の結果を公表
 saveMLAKではCOVID-19の影響による図書館動向調査を重ねているが、2021年
 4月9日(金)から11日(日)に実施した第17回の調査では、付帯調査として
Twitterアカウントを運用している図書館の調査も行っている。非来館サー
ビスとしてどのくらいSNSを活用しているかを可視化するのが目的とのこと。
 調査対象は1723館で、197館がTwitterアカウントを運用していた。これは調
 査対象の11%の図書館がアカウントを運用(図書館のウェブサイトにリンク
 されている自治体名でのアカウントも含む)していることになり、生涯学習
 事業・スポーツ事業・図書文化事業に関する情報を発信している事例やNDC
 を擬人化したオリジナルキャラクター『分類男子。』たちによる新着図書の
 紹介や展示のお知らせなどのつぶやきがあったとのことです。
※saveMLAKのページ
 https://savemlak.jp/wiki/saveMLAK:%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9/20210411SNS

〇公立図書館の電子図書館導入増加
 4月22日、電子出版制作・流通協議会は、同協議会が継続的に調査を行って
 いる、公立図書館の電子図書館(電子書籍貸出サービス)導入についてを更
 新し、2021年4月1日現在の状況を公表した。4月1日の電子図書館の導入数は、
 205自治体、201電子図書館となった。前回発表した2021年1月1日以降、62自
 治体62電子図書館の増加となり四半期での増加数では過去最大となっている。
 また、2020年度でみると、111自治体、110館の増加となり前年度比で倍増
 (2.18倍)した。この結果、図書館がある自治体(1,386 )における電子図
 書館導入比率は14.79%、全自治体数1,794 と比較すると11.4%となった。
※電子出版制作・流通協議会のページ
 https://aebs.or.jp/Electronic_library_introduction_record.html

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

○図書館員のための子どもの本の書評講座を開催します
 児童図書館員には児童資料を評価し、発信するという大きな役割があります。
 講座では,理論と実践の均衡をはかりながら,書評を書くという作業を通し
 て,児童資料の評価方法を学びます。
 【講座方法・全2回】
  1回目:メールによる遠隔講座 7月中旬
  2回目:対面による講座 11月8日(月)午前10時から午後4時まで
 【予定講師】
  川上博幸氏(児童青少年委員会委員・元枚方市立津田図書館)
 【会場(2回目)】
  日本図書館協会研修室 
 【募集人員・参加費】
  参加人数:25人(先着順)
  参加費:3,000円
 【申込方法】
  件名を「書評講座・申込」とし,1 氏名(ふりがな),2 所属,3 電話番
  号(緊急連絡先),4 メールアドレスを明記の上,E-mailで下記まで。
 【申込締切】
  6月30日(水) 17:00(時間厳守)
 ※申込・問合先:児童青少年委員会事務局(jidou@jla.or.jp)
 詳細は『図書館雑誌』4月号または日図協HP児童青少年委員会のページを
 ご覧ください。

〇NPO本の学校 書店人教育講座 2021春講座
 この講座は、書店人としての基礎教養を学ぶための講座として「本の学校」
 創設時より続く、歴史ある講座です。書店はもとより、本に関心のある様々
 な立場の方にご参加いただいております。現役の書店・出版・図書館関係者
 をはじめ、第一線で本と関わるさまざまな方を講師にお招きし、多角的な
 テーマで「本と書店のいま、そして未来」をお伝えします。
 日時:2021年5月14日(金)・15日(土)
 会場:オンライン※ZOOM使用
 主催:NPO法人 本の学校
 内容:
  第1講 2021年5月14日(金)14:00 ~ 15:30
  「書店と図書館の連携による地域づくり」
  第2講 2021年5月14日(金)16:00 ~ 17:30
  「現場から実践する書店経営の改善─生産性向上の取り組み事例から」
  第3講 2021年5月15日(土)10:30 ~ 12:00
  「知って得する! 書店人のための経営数字」
  第4講 2021年5月15日(土)13:00~14:30
  「読者を広げベストセラーを産み出す、出版プロモーションの現在地」
  第5講【無料公開講座】 2021年5月15日(土)15:00~16:30
  「改めて「本のある暮らし」を考える」
 受講料:1講座 2,000円(税込み)、無料公開講座のみ無料
※詳細HP:https://www.honnogakko.or.jp/archives/1453

--------------------------------------------------------------------
◆求人情報

○東京都立図書館 会計年度任用職員 募集:1名
 応募締切日:2021年4月30日(金)

○早稲田大学図書館 ILLスタッフ募集:1名
 応募締切日:2021年5月6日(木)

○学校法人成蹊学園 有期契約職員(大学図書館勤務)募集:若干名
 応募締切日:2021年5月7日(金)

○同志社国際中学校・高等学校 契約職員募集要項:1名
 応募締切日:2021年5月10日(月)

○智辯学園和歌山中学校・高等学校 学校図書館司書 募集:1名
 応募締切日:2021年5月20日(木)

○大阪大学附属図書館 非常勤職員(事務補佐員)募集:1名
 応募締切日:2021年5月25日(火)

○国際医療福祉大学 成田キャンパス 図書館司書 募集:1名
 応募締切日:2021年5月31日(月)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

--------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ

〇新型コロナウイルス緊急事態宣言に伴う当協会の運営体制について
 当協会では、政府が東京都、大阪府、京都府、兵庫県に3回目の緊急事態宣
言を発出したことを受け、事務局職員の勤務体制等を変更し、業務を縮小し
 て行っております。詳細については、ホームページでご確認をお願いします。
 http://www.jla.or.jp/home/news_list/tabid/83/Default.aspx?itemid=5773

〇来週(5月5日)のJLAメールマガジンの送信はお休みします。
 次号は5月12日(水)の予定です。

=====================================================no.1040END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga@jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841