令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2020/11/25

第1019号


=======================================================<2020/11/18発信>
  JLAメールマガジン 第1019号
=====================================================================
編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2020 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます
  JLAホームページアドレス https://www.jla.or.jp/default.aspx
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース

〇図書館の自由委員会『「図書館の自由に関する宣言1979年改訂」解説』改訂
についてのZoom研究協議を実施
図書館の自由委員会は、『「図書館の自由に関する宣言 1979 年改訂」解説』
について、15年ぶりに改訂を検討しています。この改訂案に広く会員の皆様
の意見を反映するため、直接意見を交換する研究協議をZoomによるオンライ
ン形式で実施します。参加ご希望の方は、あらかじめ申込が必要です。今回
の研究協議は、第106回全国図書館大会和歌山大会第7分科会の研究協議を兼
ねており、大会参加者も別途申込が必要です。
 なお、Zoom研究協議に参加しない方も、ご意見をお寄せいただくことは可能
です。
 日時:2020年11月28日(土)14:00~16:00
 開催方式:オンライン(Zoom) 
 定員:50人(先着順) 
 申込方法:メールタイトルを「Zoom研究協議参加」とし、本文に「1)お名前、
 2)所属(任意)、3)メールアドレス」を明記してください。
 問合せ・申込先:日本図書館協会図書館の自由委員会事務局
 E-mail:jiyu★jla.or.jp
 詳細:http://www.jla.or.jp/committees/jiyu/tabid/864/Default.aspx

〇国立国会図書館の書誌データ提供サービスがリニューアル(2021年1月)
 国立国会図書館はNDL-Bib(国立国会図書館書誌提供サービス)を2020年12
 月28日で終了する。それに代わり、2021年1月5日から国立国会図書館サーチ
 でMARC形式の書誌データを提供する。詳細は、国立国会図書館ホームページ
 「NDL-Bibの終了について」を参照。
 https://www.ndl.go.jp/jp/data/data_service/jnb/ndl_opac.html
 また、2021年1月5日からWeb NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ
 検索・提供サービス)の「国立国会図書館のサービス」のリンクボタンの遷
 移先を、国立国会図書館サーチから国立国会図書館オンラインに変更する。
 さらに、ジャンル・形式用語典拠および著作典拠の提供、「日本古典籍総合
 目録データベース」(国文学研究資料館)との連携を開始する。詳細は、Web
NDL Authoritiesのお知らせ「2021年1月からWeb NDL Authoritiesの機能を
拡張します」を参照。
https://id.ndl.go.jp/information/2020/10/28/release-17/
問合せ先:国立国会図書館 収集書誌部 収集・書誌調整課
メールアドレス:bibinfo★ndl.go.jp

〇JPO、会員制の図書館向け本の検索サイト「BooksPRO」を公開開始
一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)は、2020年11月16日より、図
 書館向け本の検索サイト「BooksPRO」を会員制で公開開始すると発表した。
「BooksPRO」は、日本出版インフラセンターが運用している出版社からの出
版情報を取次会社、書店等に配信する「出版情報登録センター(JPRO)」の
情報を提供するポータルサイトで、近刊及び既刊の出版情報を3月10日より
書店向けに提供していたが、11月16日から図書館でも利用が可能となる。
なお、利用にあたっては、会員登録が必要で、詳細は、以下のとおり。
<BooksPRO図書館での利用>https://bookspro.jp/info/jpo-info.php?seq=13
一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO) http://www.jpo.or.jp/

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ

〇第39回多摩デポ講座「“市民の図書館”の資料保存問題」
 日時:2020年11月29日(日)14:00~16:00
 会場:国分寺労政会館第5会議室・JR中央線国分寺駅南口から徒歩5分
 主催:NPO法人 共同保存図書館・多摩
 講師:山口源治郎氏(東京学芸大学特任教授)
 内容:1970年代以降の“市民の図書館”は、資料提供に比べ、資料保存の問
  題についてはほとんど課題化してこなかった。しかし特に21世紀に入り、
  この資料保存問題が提供と表裏の問題として意識化されつつある。講演で
  は、そこに横たわる諸問題を多摩地域にそくして考えてみたい。
 参加費:500円(資料代)参加希望者はメールで11月25日(水)までに、緊
 急連絡先の電話も書いてお申し込みください。
E-mail: depo_tama★yahoo.co.jp
 多摩デポホームページ:https://www.tamadepo.org

〇“東京大学経済学図書館創設120年、アダム・スミス文庫寄贈100年”記念
 講演会「知の継承(バトン)」
 日時:2020年12月19日(土)13:30-16:30
 開催方法:Zoomを使ったウェビナーによる開催
 主催:東京大学経済学図書館
 内容:下記URL参照
 参加費:無料
 参加申込:下記URLの「参加申込 /お問い合わせフォーム」からお申し込みく
 ださい。
 http://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/?page_id=11866
 締切:2020年12月16日(水)

〇令和2年度文部科学省事業報告会 みんなで使おう!学校図書館 Vol.12
日時:2020年12月19日(土)13:00~17:00
 開催形態:Zoomによるオンライン開催
 主催:東京学芸大学 学校図書館運営専門委員会
 内容:学校図書館を活用した授業実践報告、コロナ禍における学校図書館の
取り組みなど
 対象:学校図書館にご関心のある方はどなたでもお申し込みいただけます  
 申込方法:ホームページからの申し込み/e-mail/FAX 
 詳細:「先生のための授業に役立つ学校図書館活用データベース」をご参照
ください。  http://www.u-gakugei.ac.jp/~schoolib/htdocs/

〇「令和2年度東日本大震災アーカイブシンポジウム-これまでの10年とこれ
 からの10年-」
 主催:国立国会図書館、東北大学災害科学国際研究所
 日時:2021(令和3)年1月11日(月・祝日)14:00~16:00
開催方法:ウェブ会議システム(Zoom)によるオンライン開催
内容:「大槌町震災アーカイブ~つむぎ~の取組について」北田竹美(大槌
  町副町長)/「東日本大震災・原子力災害伝承館における取組について」
  瀬戸真之(福島イノベーション・コースト構想推進機構 東日本大震災・
  原子力災害伝承館事業課課長代理)/「東日本大震災アーカイブ宮城の
  10年」日比遼太(宮城県図書館資料奉仕部震災文庫整備班主事)/「メデ
  ィアと震災アーカイブの10年」山口 勝(NHK放送文化研究所メディア研
  究部主任研究員)/「震災アーカイブの10年-ひなぎくとの連携を通じて」
  中川 透(国立国会図書館電子情報部主任司書)/「震災アーカイブのこ
  れまでの10年とこれからの10年」柴山明寛(東北大学災害科学国際研究所
  准教授)/パネルディスカッション「これまでの10年とこれからの10年」
  (進行)柴 山明寛、(パネリスト)南 正昭(岩手大学教授、東日本大
  震災津波伝承館運営協議会会長)及び上記報告者全員
  申込み:下記URLのシンポジウム案内にある申込みフォームから
  http://shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp (みちのく震録伝)
  定員:300名
  問合せ先:東北大学災害科学国際研究所 情報管理・社会連携部門 災害ア
  ーカイブ研究分野 担当 小野、柴山 電話:022(752)2099
  メール:archiveforum★irides.tohoku.ac.jp

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報

〇横浜市立大学 学術情報センター司書(有期雇用職員)募集:1名
 応募締切日:2020年12月7日(月)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ

〇JLA新刊
 情報サービス演習 新訂版(JLA図書館情報学テキストシリーズ III 7)
 大谷康晴・齋藤泰則共編著 日本図書館協会刊 2020.11
 B5判 258p 定価1,900円(税別)ISBN:978-4-8204-2000-2
http://www.jla.or.jp/publications/tabid/87/pdid/p11-0000000559/Default.aspx

〇NDC普及グッズ 通販について(お知らせ)
 NDC普及グッズに多くの方々からお申込みいただき、有難うございました。
 先週受け付けました販売申込について、その抽選結果を申込者全員へ11月16
 日(月)午後にご連絡しました。
 申込をされた方はメールが届いていることをご確認ください。
 連絡が届いていない場合は、その旨をメールにてお知らせください。
 メール:bunrui@jla.or.jp

============================================================no.1019END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp


 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841