令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2018/08/10

第900号

===================================================<2018/6/6発信>
  JLAメールマガジン 第900号
=====================================================================
 編集発行:公益社団法人 日本図書館協会
  Copyright,2018 Japan Library Association  無断転載転送を禁じます 
  JLAホームページアドレス http://www.jla.or.jp/
  JLAメールマガジンのバックナンバー
   http://www.jla.or.jp/tabid/262/Default.aspx
=====================================================================
▼目次▼
 ■図書館界ニュース
 ■新聞記事より
■集会等のお知らせ
 ■求人情報
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○公共図書館部会、大学図書館部会、短大・高専図書館部会、専門図書館部会
 部会総会の出席及び委任状のご連絡のお願い
 6月8日(金)に大学図書館部会、6月15日(金)に公共図書館部会、短大・
 高専図書館部会、専門図書館部会の部会総会が開催されます。出欠及び委任
 状のご連絡がまだの部会員の方は、ご提出のご協力をお願いいたします。
 http://www.jla.or.jp/divisions/tabid/70/Default.aspx#bukaisokai2018

○2018年度中堅職員ステップアップ研修(2)トピック≪公開講座≫について
 中堅職員ステップアップ研修(2)講義「トピック」領域を公開講座としま
 す。聴講希望の方は詳細HPをご覧のうえ、お申し込みください。なお、公開
 講座の受講では研修修了対象にはなりません。
 ・講義:図書館と中小出版流通(小出版社の立場から)
 ・講師:大塚栄一((株)樹村房)
 ・日時:2018年7月18日(水)15:30-18:00
 ・会場:日本図書館協会2階研修室
 ・聴講料:一般4,000円 正会員3,500円(当日申し受けます)
 ・定員:15名(先着)・締切:2018年6月29日(金)定員になり次第締め切ります
 ・詳細HP:
 http://www.jla.or.jp/committees/kenshu/tabid/723/Default.aspx#chokosei

○資料保存委員会『ネットワーク資料保存』第118号掲載のお知らせ
 資料保存委員会編集・発行の『ネットワーク資料保存』第118号を、資料保存
委員会HPに掲載いたしました。
 内容は、「紙資料に付着した臭いを取るには・脱臭実験結果(その1)」
 (眞野節雄)、「講演会『フランス国立図書館・国立公文書館 建築の伝統
 と革新からみる資料保存』について」(吉川也志保)、「本の革の魅力と悩
 み」(岡本幸治)などです。
 http://www.jla.or.jp/committees/hozon/tabid/96/Default.aspx

○日本医学図書館協会「ヘルスサイエンス情報専門員」の申請受付
 NPO法人日本医学図書館協会では、「認定資格ヘルスサイエンス情報専門員」
 第30回申請を下記の期間受け付ける。
 受付期間:2018年7月1日(日)~31日(火)
 詳細HP http://jmla.umin.jp/nintei/
 問合先:NPO 法人日本医学図書館協会中央事務局
 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-10 和田ビル3階
  TEL03-5577-4509 FAX03-5577-4510
  E-Mail:jmlajimu@sirius.ocn.ne.jp

○秋岡梧郎さんの所蔵資料、寄贈される
 1940年から1949年までの戦時中、敗戦直後にかけて、日本図書館協会理事を
 務められ、戦争中資料の疎開に尽力されるなど、図書館事業に多大な貢献を
 された秋岡梧郎さん(1982年逝去)が所蔵しておられた資料がこのほど、秋
 岡家から日図協に寄贈された。今澤慈海の肖像画や軸などのほか、協会創立
 60周年記念品(1951年)のアルバムには往年の図書館人たちの顔写真が貼ら
 れている。当時の図書館家具、用品の写真などが貼られたアルバムや全国各
 地の図書館の設計図、計画書などが合わせて70件ほどのファイル資料として
 まとめられている。第一期修了生であった文部省図書館職員教習所を継ぐ図
 書館職員養成所の古い資料もある。詳細な履歴記録には、文部省、日図協な
 どの発令通知書や委嘱状などの現物も綴られている。1988年に刊行された
 『秋岡梧郎著作集』に収録されている資料、記述に関わる現物である。日図
 協資料室には、同著作集に収録されている「秋岡日誌」(1945年から翌年の
 敗戦時の業務日誌)の現物も既に所蔵しており、秋岡研究に資する貴重な資
 料を得ることとなった。

○6月11日は「学校図書館の日」
 全国学校図書館協議会は、6月11日を「学校図書館の日」とし、「学校図書
 館の効果的な活用を」呼びかけている。1997年のこの日に公布、施行された
 「学校図書館法の一部を改正する法律」により、12学級以上の学校に司書教
 諭の配置が義務化されたこと(11学級以下は努力義務)を記念して制定され
 たものである。この日は「これからの学校図書館について学校全体で考える
 日としたい」と呼びかけている(「学校図書館速報版」6月1日号)。

--------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より
○子ども読書推進へ新聞配備 文[部]科[学]省が次期計画案 意見募集中
 (日本教育3/26)

○メディア芸術センター2020年開設目指す 日本の漫画・アニメ保護へ資料収
 集・展示 設置関連法案全容(産経4/2)

○〔トレンド〕こんなところに図書室 オフィス・分譲住宅街・医療施設… 
 交流生まれる場所に 社員食堂に設置[ソニー、アカツキ] 子供連れ多く
 [プラウドシーズン横浜洋光台] [有料老人ホーム「ウェルケアガーデン深
 沢」、神戸アイセンター](日経4/9夕)

○AIが絵本のソムリエ NTT開発 好み・年齢に応じ5000冊から(読売4/16)

○多目的に使う学習空間 ラーニングコモンズ 施設整備の大学増加 [筑波
 学院大学、敬愛大学、東京家政大学、東京都市大学、金沢工業大学、岐阜聖
 徳学園大学羽島キャンパス、びわこ成蹊スポーツ大学、崇城大学]
 (教育学術4/18)

○〔くらしナビ ライフスタイル〕家庭、地域発「小型図書館」 子ども文庫
 最盛期の4分の1に 草の根の力で良質な本届け 人生の大事伝えて[吹田
 市・青山台文庫] 公立設立運動へと[東京都・竹貫少年図書館] 若い世代
 に期待[京都家庭文庫地域文庫連絡会](毎日<大阪本社>4/20)

○移動図書館ふれあい運ぶ 障害ある子に読み聞かせ 仮設生活の励みに 
 「無本村」なくす[NPO法人「本と人とをつなぐ『そらまめの会』」 ブック
 カフェ「そらまMEN」号] 楽しさ体験して[岡山市立図書館] 震災後に11万
 冊[NGOシャンティ国際ボランティア会](朝日<大阪本社>4/21夕)

○恵庭駅西口ににぎわいを 複合施設「[緑と語らいの広場]えにあす」オープ
 ン [恵庭市立図書館恵庭分館など](北海道<札幌近郊>4/4)

○[苫小牧市立]中央図書館運営改善求め意見書 市民団体[市民参加と協働の
 図書館をつくる会]が市教[育]委[員会]に(北海道<苫小牧・日高>4/18)

○「写真の町」魅力訴え [北海道]東川町、7月に複合交流施設[せんとぴゅ
 あ] 地場産業の家具も展示 [図書スペースなど](日経<北海道>4/18)

○書店減少に歯止め 「本のまち」で活性化めざす 青森[県]・八戸市 市直
 営店/専門書が充実 売れ筋置かず 民間連携を推進 [八戸ブックセンター] 
 全国で10年間に2割廃業 市民が誘致、移動販売も(公明3/29)

○〔東日本大震災7年 繋 山陰両県と岩手[県]・陸前高田市〕上 本に込め
 た思い 復興半ば2万冊贈り支援 開館半年で9万人 伝えないと忘れる
  [島根県立大学短期大学部「おはなしレストランライブラリー」]
 (山陰中央3/7)

○知と憩いの場一新 気仙沼[市] 被災の図書館現地再建 施設拡充カフェも
 併設(河北新報4/1)

○多賀城市立図書館 館長5ヵ月不在 給与分の減額を 市民団体が監査請求
 (河北新報4/6)

○食べて読んで楽しんで [宮城県]七ヶ宿町の交流施設[Book&Cafe こ・らっ
 しぇ]あすオープン カフェや図書館 子ども遊ぶ場も(河北新報4/17)

○指定管理者制度を導入 駅前施設[整備]検討委[員会] 酒田市、計画案示す
 [酒田コミュニケーションポート ライブラリーセンターなど](山形2/28)

○図書館7年ぶり再開 [福島県]富岡[町] 郷土資料、大幅に増加 学校と運
 用連携へ(福島民報4/2)

○図書館CD盗難相次ぐ [群馬]県立、前橋市立 少なくとも360枚被害 県警
 連続窃盗疑いで調査(読売<群馬>3/25)

○図書貸し出し 16年連続県内1位 埼玉[県]・三芳町 本によって人がつな
 がる町へ 児童サービスに重点 読み聞かせ、お薦めを充実 きっかけは公
 明[党]推進のブックスタート事業 林伊佐雄町長 読書で豊かな心育む
 (公明4/2)

○秩父宮[記念]スポーツ博物館存続へ 新ラグビー場内 移転有力候補に
 (産経4/12)

○五輪資料貸し出し・閲覧休止 旧国立[競技場]内の[秩父宮記念]スポーツ博
 物館・図書館 22万点「死蔵」の恐れ 人員削減理由 東京大会に影 ミュー
 ジアム構想「あきらめない」 スポーツ庁幹部(東京4/16)

○本の街の「知」と出合う 新しいのに懐かしい岩波の世界観 9000点がずら
 り オフィス機能も メニューなどに文庫の装丁活用 [神保町ブックセン
 ター](日経流通4/18)

○読書に子育て支援も [東急田園都市線]中央林間駅前 複合施設オープン 
 大和[市立中央林間図書館](神奈川4/2)

○[横浜]市立の31校 司書未配置 待遇改善を市教[育]委[員会]検討
 (神奈川4/13)

○海老名[市]「ツタヤ図書館」第三者評価 「利用者層開拓」高い達成度 共
 同事業体の利点希薄 大半が4点台に 指定の更新期に 来館者70万人台で
 大幅増(神奈川4/16)

○〔探訪@鶴見〕1 「図書館」本減っても宝 [東寺尾図書館](神奈川4/30)

○図書館4.5倍に拡大 新複合施設設計固まる [山梨県]市川三郷[町] [図書
 館など](山梨日日4/3)

○三郷支所隣に[三郷交流]学習センター[ゆりのき] 安曇野市が開館式典 [図
 書館など](信濃毎日3/14)

○自然の中で本に親しんで 松本[市]・アルプス公園内に「森の文庫」
 (信濃毎日3/21)

○[名古屋市]鶴舞中央図書館学習室の命名権 服部国際奨学財団に [学習室
 supported by 服部国際奨学財団](中日<名古屋・市民>4/3)
 
--------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○むすびめ講演会
 フィリピンの子どもたちに本を届ける活動のなかで考えたこと―私の泣き笑
 い人生23年
 日時:7月7日(土)14:30~
 会場:日本図書館協会2階研修室
 講師:金子多美江さん(フィリピンに本をおくる会代表)
 申込先:musubimenokai2015@gmail.com

○全国書誌データ・レファレンス協同データベース利活用研修会
 主催:国立国会図書館
 [東京本館]
 日時:2018年8月3日(金)13:00~17:00(12:30受付開始)
 会場:国立国会図書館東京本館 新館3階大会議室
 申込締切:7月27日
 [関西館]
 日時:2018年8月17日(金)13:00~17:00(12:30受付開始)
 会場:国立国会図書館関西館 1階第1研修室
 申込締切:8月10日
 内容:国立国会図書館が提供している全国書誌データをご利用いただくため
  の具体的な方法と、レファレンス協同データベース事業の概要や事業に参
  加する利点をまとめて紹介。
 対象:公共図書館、学校図書館など
 定員:各30名
 参加費:無料
 申込・詳細HP:http://crd.ndl.go.jp/jp/library/guidance_05.html
 問合先::国立国会図書館関西館図書館協力課協力ネットワーク係
  TEL: 0774-98-1475 E-mail: info-crd★ndl.go.jp

○平成30年度 資料保存研修
 主催:国立国会図書館
 [東京本館]
 日時:2018年9月6日(木)、7日(金)9:30~16:30
 会場:国立国会図書館東京本館 新館3階大会議室
 [関西館]
 日時:2018年9月28日(金)9:30~16:30
 会場:国立国会図書館関西館 第1研修室
 申込期間:7月3日(火)10:00 ~7月20日(金)17:00
 内容:講義「図書館資料の保存」、実演「簡易帙を作る」、実習(1)「簡易
  補修」(2)「無線綴じ本を直す」(3)「外れた表紙を繋ぐ」
 定員:東京本館:52名(各日26名)、関西館:20名
 (1機関からのお申込みは1名までとし、申込多数の場合は調整させていただ
  きます。)
 対象:国内の公共図書館、大学図書館、専門図書館等に勤務する者
 参加費:無料
 申込み・詳細HP:http://www.ndl.go.jp/jp/preservation/cooperation/training_h30.html
 問合先:国立国会図書館収集書誌部資料保存課 TEL:03-3506-5219
  E-mail:hozonka★ndl.go.jp

--------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○広島県教育委員会職員(メディアコーディネーター)採用選考試験:1名
 応募締切日:平成30年6月15日(金)

○放送大学学園 図書情報課 非常勤職員(時間雇用職員)の募集:1名
 応募締切日:平成30年6月20日(水)

○つくばみらい市職員採用試験案内:1名程度
 応募締切日:平成30年6月29日(金)

○電気通信大学附属図書館 事務補佐員募集:1名
 応募締切日:平成30年7月6日(金)

 求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
 http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

============================================================no.900END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp  

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841