令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について
 この度、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。
被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








JLAメールマガジンバックナンバー

2013/12/18

第683号

====================================================<2013/12/18発信>
            JLAメールマガジン  第683号
=====================================================================
   編集発行:社団法人 日本図書館協会
Copyright,2013 Japan Library Association   無断転載転送を禁じます 
JLAホームページアドレス  http://www.jla.or.jp/
=====================================================================
▼目次▼
■図書館界ニュース
■新聞記事より
■集会等のお知らせ
■求人情報
■JLAからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆図書館界ニュース
○教育委員会を首長の付属機関に―中教審が答申
中央教育審議会(三村明夫会長)は13日、「今後の地方教育行政の在り方に
ついて(答申)」を取りまとめ、下村文科相に提出した。自治体首長に教育
行政の決定権限を持たせ、教育委員会を首長の「特別な付属機関」に変える
ものである。住民の合議で教育を行う教育委員会制度を基本から見直しする
ものとなる。
首長を教育行政の執行機関とし、大綱的方針を策定するなど教育行政に関す
る権限を集中し、教育長は首長が直接、任命・罷免する。教育委員会は「付
属機関」となり、首長への勧告や教育長に対する事務の点検などに限定され
る。
しかし答申では、教育委員会を執行機関として維持する「別案」も付記する
異例の形となっている。文科相は次期通常国会で法改定案を提出したいと表
明した。
答申:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1342455.htm

○学校図書館部会・図書館学教育部会、初の合同研究集会開催
12月14日、日本図書館協会で学校図書館部会と図書館学教育部会の初めての
合同研究集会「「学校司書」のちからを考える」が開催された。全国各地か
ら65名が参加した。
平久江祐司氏の講演「学校司書に今期待されるもの」に続き、高橋恵美子氏
から「今、学校司書は」、千田つばさ氏から「学校司書に必要なちからとは」、
村上泰子氏から「養成の立場から考える学校図書館専門職員の在り方~図書
館学教育部会意見募集結果から~」、と題する報告がなされた。
その後、小田光宏氏をコーディネータに研究討議が行われ、会場の参加者を
含めた熱心な質疑や意見交換があった。
参加者からは、合同研究集会は画期的で有意義だったとの感想が多く、今後
継続して開催することを期待する意見が寄せられた。

○文科省の学校図書館職員の研究協力者会議
文部科学省の「学校図書館担当職員の役割及びその資質の向上に関する調査
研究協力者会議」については、同省のホームページに、本年開催された第1
回(8月9日)から第6回(12月1日)までの会議要領ととに、これまでの議事
要旨・議事録・配付資料が掲載されている。
第5回の配付資料として、「学校図書館担当職員の質の確保を図るための方策
について(骨子案)」「「学校図書館担当職員の担うべき役割・職務につい
て」これまでの議論のまとめ 」が公表された。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/099/index.htm

○アピール「「特定秘密保護法案」に反対します」賛同者募集を継続中 
「民主主義の砦・図書館を育てる会」が11月28日に発表したアピール「未来
の子どもたちに禍根を残す「特定秘密保護法案」に反対します」への賛同者
は、12月15日現在、賛同者83名となっている。内訳は現職・元図書館員(公
共図書館、小中高の学校図書館、大学図書館、資料室等)を中心に、図書館
協議会委員、住民、図書館学教員、作家など多岐にわたっている。また、賛
同を表明した団体もあり、労組、住民運動グループ、図書館関係の5団体に
のぼる。各種SNSでは図書館関係者以外も含め、拡散への協力があった。ア
ピール文掲載後、法案成立までブログへは日に100件以上のアクセスがあり、
新聞にも取り上げられた。「特定秘密保護法」として成立したことを受け、
現在も賛同者を募集している。
賛同の連絡は、minodaakiko★yahoo.co.jpに。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/minodaakiko

○アメリカ西部の大学と公共図書館へのスノーバード体験ツアー
日本図書館研究会図書館サービス研究グループ代表の志保田務桃山学院大学
名誉教授氏が企画する標記ツアーの参加者を募集中です。旅行期間は2014年
2月23日(日)~3月3日(月)。日程、申込先等詳細は下記をご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/tshihota/top_page/Arizonaform.pdf

----------------------------------------------------------------------
◆新聞記事より(地域版含む)
○〔鳥の図書館の挑戦〕1 ビジネス支援でイメチェン 中小企業の情報収集
に貢献
〔同〕2 地元店から「見計らい」購入 書店は「良書」仕入れ視野拡大
〔同〕3 特別支援学校、言葉育てる 高校の授業司書が参加し支援
〔同〕4 町民の身近に 南部2館目 米子改築広い児童室人気
〔同〕5 「静」から「動」に 県立評価 情報共有へ全県政策に注目
〔同〕6 新県立 人事で「全県」示す 公立開設へ「地域からつくる」
〔同〕7 片山県政運営の転機に ビジネス・健康 攻めの姿勢
〔同〕8 派遣切りに「海援隊」提案 社会に呼応、事業化
(朝日<鳥取>10/17~26)

○学術書の電子化 8大学図書館合同で実証実験 23社が参加 電子書籍2000
点で アプリ、コンテンツなど調査収集(新文化10/24)

○候補者に鉄建JV 船橋市 西図書館建替建築(建設通信10/25)

○図書館窓口 街中に委託 高松市 ホテル・クリーニング店…10カ所で貸し
出しや返却 好調一方で「本業に支障」の店も(朝日<香川>10/27)

○〔学校図書館の今〕<上> ネット全盛の時代だからこそ… 重要性増す「読
み解く」力 神戸の全市立小に「おきしお文庫」 児童が選書、本に愛着も
情報選択力養う 調べ学習にも 家庭との連携(神戸10/27)
○〔同〕<下> 足りない専任の司書教諭 元教員やPTA、地元図書館と連携 
アドバイザー 担任との兼務 専門職員を派遣(神戸11/3)

○震災記録をデータ化 宮城県図書館 チラシや写真収集(朝日10/28)

○中央図書館が起工 八千代市 設計=岡田新一事務所、施工=前田建設ら
(日刊建設工業(10/29)

○大和市立図書館で市長方針 「健康」網羅的に特化(神奈川10/31)

○〔情報スポット〕子どもの読書を応援する定期預金(神奈川10/31)

○市振興事業団を解散 尾道 本年度末 指定管理の受託減(中国11/1)

○「こどもの国」開業 福山のエフピコRiM 絵本図書館など、家族客狙う
(日経<中国>11/1)

○ソロプチ長門が 市立図書館に5万円を寄付(長門時事11/1)

○優しい心遣いで書籍配置 大田原図書館が移転完了 再開発ビルに来月開館
(下野11/2)

○図書館で土作り学ぶ うるま 生涯学習の場に(琉球新報11/2)

○所蔵資料フル活用、全国施設に照会も ビジネス成功に一役 秋田県立図書
館 企業に情報提供サービス 江戸時代の紀行家著書→湯沢のサクランボ生
産会社 記述利用しブランド化(河北新報11/3)

○気になる記事で会話 うるま図書館 親子・中学生講座(沖縄タイムス11/4)

○映画フィルム劣化防げ 宮城県図書館 震災契機 2200本保存作業着手
(河北新報11/6)

○上毛の郷土史家 蔵書800点寄贈 宮本工さん 町が感謝状(朝日11/6)

○育て本好きっ子 計画着々 年間貸出数中核41市で7位…でも中高生6% 
福山市立図書館 紹介冊子や「福袋」(中国11/6)

○〔ニュースの追跡〕知られていても「秘密」 危険な先例「国会図書館閲覧
禁止」 指定は官僚の手前勝手(東京11/7)

○多賀城市図書館移転 情報非開示 不当と異議申し立て 市内の男性 市教
委、議会には公開(河北新報11/7)

○人気文庫58冊 大喜び 文芸春秋90年事業で寄贈 指宿高(南日本11/7)

○身近な図書館目指し 真野 午後6時まで延長 相川、赤泊 土日も開館 
1月末まで試験実施 24時間制、金銀山に開設 理想の姿話し合う 市民が
ワークショップ(新潟日報11/8)

○グッドデザイン特別賞 武雄市図書館「金賞」(佐賀11/8)

○学校司書配置 読書案内や購入図書提案 環境改善を実感 「天と地の差」
意義をアピール 市民から要望も(毎日11/9)

○公立小中学校 本誌調査 司書31市町村不在 法的根拠なく予算の壁も 自
治を問い直す 配置校学テで高い正答率(毎日<埼玉>11/9)

○入館94万人 全国トップ級 県立図書館移転1年 電子書籍不足 貸出数は
鈍い伸び(山梨日日11/10)

○〔サンデー 特報〕文学と歴史 双方向の企画で 熊本近代文学館の機能拡
充計画 県立図書館資料展示へ改修整備 隣接する特質生かして 子ども含
む学びの場に 検討会議 吉丸良治座長に聞く(熊本日日11/10)

○図書館の本 全校で選書 指宿・今和泉小(南日本11/10)

○天草市 中央図書館建て替え 年度内に方向性(日刊建設工業11/11)

○兵庫・多可町 生涯学習センター検討委提言 建設地はアスパル東側
(日刊建設工業11/12)

○ドラッカー文庫開設 ものつくり大 53点62冊を収蔵(埼玉11/13)

○五輪百科、古典など36冊 光R.C. 図書館に子どもの本寄贈
(日刊新周南11/13)

○安藤忠雄さんの著書23冊 署名入りで中央図書館に S.I.徳山
(日刊新周南11/13)

○悩み解決 県立図書館で 16日、就職・生活相談会(琉球新報11/13)

○〔ふんばる 3・11大震災〕被災体験永遠に残す 文と映像で109人分記録 
東松島市図書館(河北新報11/14)

○阿賀野・水原図書館が閉館 学校の中に"新生" 来春完成の水原中へ移転 
規模も蔵書も拡充(新潟日報11/14)

○山梨市と会社 和解が成立 旧庁舎明け渡し訴訟(朝日<山梨>11/14)

○役立つ学校図書館へ 司書の役割明示必要(読売11/15)

----------------------------------------------------------------------
◆集会等のお知らせ
○日本学校図書館学会静岡県支部 第8回研究会
日時:2014年1月18日(土)13:00-16:00
会場:藤枝市立駅南図書館集会室
内容:研究発表「言語活動の充実を支える学校図書館-毎日100人が来る学
校図書館-」石田直美氏,小笠原妙香氏「図書館蘇生の歩み-「死んだ空
間」から生徒の集う「癒しの空間」へ-」井口繁和氏,跡見美紀子氏「県
立中央図書館の学校図書館支援について」谷野純夫氏,石村俊樹氏 ほか
申込方法:【学会会員】1/10(金)迄に参加・不参加を連絡【一般】所属,
氏名を連絡。当日参加可。
申込・問合先:日本学校図書館学会静岡県支部事務局・海老原一彦
(TEL&FAX.054-641-3195)

○絵本専門士養成講座オープンフォーラム
日時:2014年1月18日(土)12:50-16:00
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟レセプションホール
対象:子どもや絵本に興味関心のある方 定員:150名(先着順)
参加費:無料 締切:1月15日(水)17:00
詳細HP:http://www.niye.go.jp/info/yukutoshi.html
問合先:国立青少年教育振興機構 教育事業部事業課連携協力係
(TEL.03-6407-7686)

○日本図書館協会「図書館基礎講座」
主催:日本図書館協会「図書館基礎講座」九州地区実行委員会
期日:【1・2】2014年1月20日(月)【3・4】2月10日(月)
会場:長崎県立長崎図書館
定員:60名(先着順)資料費:1科目100円(本図会会員は無料)
内容:【1・2】「図書館の基礎」下川和彦氏(久留米市立中央図書館)
「レファレンスの基礎」田浦知子氏(長崎県立長崎図書館)【3・4】
「図書館サービスの動向」永利和則氏(小郡市立図書館)「出版流通と
資料選択」小形亮氏(練馬区立石神井図書館)参加者による交流会
申込方法:名前,所属,連絡先,受講希望科目(4科目通しでなくとも受講可)
を明記の上申込先まで。E-mailの件名は「九州基礎講座」。
申込先:日本図書館協会企画調査部(E-mail:kikaku★jla.or.jp
FAX.03-3523-0841)
問合先:長崎県立長崎図書館・田浦(TEL.095-826-5257)

○学校図書館問題研究会 近畿ブロック集会
主催:学校図書館問題研究会・兵庫支部
期日:2014年1月25日(土)~26日(日)
会場:【25日】小林聖心女子学院【26日】灘中学・高等学校
内容:【25日】小林聖心女子学院学習センター(図書館)の見学及び活動報
告,各地の学校図書館事情についての情報交換,交流会【26日】灘中学・高
等学校図書館の見学及び新館構想についての報告 参加費:無料
詳細HP:http://gakutoken.net/meeting/kinki/
問合先:山本敬子(甲南高等学校・中学校図書館
E-mail:s-keiko★adm.konan-u.ac.jp)

図書館イベントカレンダーは下記でご覧ください。
http://www.jla.or.jp/calendar/tabid/92/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆求人情報
○(学)成蹊学園 有期契約職員:10名程度(一般事務含む)
応募締切:2014年1月10日(金)必着

○春日市民図書館 嘱託職員(司書):若干名
応募締切:2014年1月14日(水)必着

○名古屋盲人情報文化センター 正職員
応募締切:2014年1月17日(金)必着

○埼玉県立大学情報センター 非常勤職員(図書館司書):1名
応募締切:2014年1月21日(火)必着

○神戸女学院中学部・高等学部図書室 職員:1名
応募締切:2014年1月31日(金)必着

求人情報の詳しいことは下記でご覧ください。
http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx

----------------------------------------------------------------------
◆JLAからのお知らせ
○『図書館雑誌』12月号の発送は完了しました。現時点で届いていない場合は
郵便事故の可能性がありますので至急ご連絡ください。
問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

○2013年度第6回施設会員配付資料(12月12日付発送)
<A,B,C会員配付資料>
(1)ネットワーク資料保存 第106号
上記資料とともに『図書館雑誌』2013年12月号をお届けしております。
これまでにお届けしている資料は下記でご案内しています。
http://www.jla.or.jp/membership/tabid/159/Default.aspx
問合先:会員係(TEL.03-3523-0811 FAX.03-3523-0841 somu★jla.or.jp)

============================================================no.683END=
■登録アドレスの変更・解除はかならずご連絡ください。mailmaga★jla.or.jp 

一覧

トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841