南海トラフ地震への備えについて
 
2024(令和6)年8月8日に日向灘を震源とする地震が発生し、気象庁より南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されましたが、8月15日17時をもって政府としての「特別な注意の呼びかけ」は終了となりました。その後、2025(令和7)年1月13日に同じ地域で地震が発生しましたが、大規模地震が発生する可能性は高まっていないと発表されています。
しかし、南海トラフ沿いの巨大地震発生を想定して図書館災害対策委員会は「図書館で考える南海トラフ地震への備え」に一部追記しました。これを参考にして、引き続き「備え」を継続してください。(2025年1月20日更新)

*********************

令和6年9月に能登半島で発生した豪雨について
この度、能登半島地震の被災地にて大雨により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。
日本図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。
saigai★jla.or.jp
(★を半角@に換えてください。)








2012.07記録

分類委員会第33期第16回(2012年7月17日)


出席者:那須、大曲、黒田、高橋、田村、藤倉

資料
・493.72,493.733/.764の小項目名・関連項目の定義(広辞苑第6版)   高橋委員
・493.72,493.733/.764の小項目名・関連項目の階層関係   高橋委員
・医学用語シソーラスの分類    高橋委員
・496.1、497.1の実績調査   高橋委員
・精神病の定義    高橋委員
・493.7 細目表(各版)   大曲委員
・9版 493.7/.79 細目表,索引  大曲委員
・医学用語における「機能性・機能的」、「器質性・器質的」などの概念  大曲委員
・精神医学エッセンス(第2版)抜粋   大曲委員
・209.4 イスラム帝国    高橋委員
・9類試案   坂本委員


報告
・分類委員会の記録2月及び3月分の公開について
 早急に公開する。

協議
1) イスラム帝国の扱いにつて
 「サラセン帝国」は現在「イスラム帝国」と呼ぶことが一般的であるため、「イスラム帝国」に
改める。

2) 4類協議
・473.45 ミドリムシ類  →:483.13          …注参照追加
・483.13 鞭毛虫類  →:473.45      …注参照追加
・487.5 魚類
       *円口類→487.4          …注参照追加
・491.162  頭蓋骨.顔面の骨 顔面骨       …分類項目名変更
・492.4 放射線医学
      *核医学はここに収める       …注記追加
・493.195 放射能障害
       *核医学はここに収める       …注記削除   
・493.74 機能的神経疾患.神経症       …分類項目名削除
      強迫神経症,車酔,痙攣,神経衰弱,振顫麻痺,頭痛…,テタニー,てん
      かん,ヒステリー,舞踏病,めまい     …関連分類項目名削除
・493.743 神経症                  …分類記号、分類項目名新設
・493.75 器質的精神病.外因性精神病 :麻痺症,進行麻痺    …分類項目名変更、分類小項目名削除
・493.758 老人精神病:老人性痴呆 認知症      …分類項目名変更
・493.76 心因精神病.機能的精神病.内因性精神病.心因性精神病     …分類項目名変更
・493.763 精神分裂病 統合失調症          …分類項目名変更
・493.77 精神薄弱 知的障害            …分類項目名変更
・494.288  皮膚形成術.植皮術.形成外科
       *美容整形外科学→494.79        …分類項目名追加、注参照追加
・497.1 歯の解剖・生理・病理   …以下のように展開する。以下、分類記号、分類項目名新設
・497.11 口腔解剖学497.13 口腔生理学497.14 口腔生化学497.15 歯科薬理学497.16 口腔病理学497.17 口腔細菌学
・498.6 疫学.防疫.感染症対策           …分類項目名追加
      結核予防,トラコーマ,性病問題,寄生虫予防
        → インフルエンザ,エイズ,結核,ハンセン病予防   …関連分類項目名変更


・次回の日程
8月7日(火曜日)


トップに戻る
公益社団法人日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0811 FAX:03-3523-0841