2008年度中堅職員ステップアップ研修(1)


日 程 表 及 び 講 義 資 料

研修日 開講時間 領域※ 区分 科目名 講師名(所属)
2008年11月2日(日) 14:00-16:30 領域2 区分C(1) コレクションづくりの考え方(レジュメ(PDFファイル)) 山本 昭和(神戸市立中央図書館)
17:00-19:30 区分C(2) コレクションづくりの実際(レジュメ)
2008年11月3日(月・祝) 9:30-12:00 区分A(1) 図書館政策の動向と図書館経営(レジュメ) 前田 章夫(大阪府立中央図書館)
13:30-16:00 区分A(2) 図書館のサービス計画(レジュメ) 森下 芳則(田原市図書館)
2008年11月4日(火) 9:30-12:00 領域1 区分A 図書館の情報化(レジュメ) 佐藤 毅彦(国立国会図書館関西館)
13:30-16:00 領域2 区分A(3) 図書館運営の評価と指標(レジュメ) 石原 眞理(神奈川県立図書館)
2008年11月23日(日・祝) 13:30-16:00 領域1 区分B 多文化サービス(レジュメ) 村岡 和彦(日本図書館協会多文化サービス研究委員会)
16:30-19:00 領域3 今、図書館員として考えておかなければならないこと(レジュメ) 伊藤 昭治(元阪南大学)
2008年11月24日(月・振替休日) 9:30-12:00 領域2 区分B(2) レファレンスインタビューの方法(レジュメ) 斎藤 文男(富士大学)
10 13:30-16:00 区分B(1) レファレンスツールの評価(レジュメ) 大北 智子(大阪府立中央図書館)
11 2008年11月25日(火) 9:30-12:00 区分B(3) レファレンスクエスチョンの処理(レジュメ) 川窪 和子(大阪市立中央図書館)
12 13:30-16:00 領域1 区分C 図書館の自由(レジュメ) 田中 敦司(名古屋市名東図書館)

※2008年度は大阪で実施しました。

※領域1〜3は次のとおりです。
 領域1:社会の変化に対応する図書館サービス(3科目)
 領域2:高度かつ専門的な図書館の知識・技術の向上(8科目)
 領域3:図書館の理解を深めるための関連トピック(1科目)