【プログラム】
・シンポジウム:テーマ「子ども読書活動推進のこれまでとこれから」
コーディネーター:野口武悟氏(専修大学文学部教授)
シンポジスト:井上みほ子氏((株)瑞雲舎代表取締役),島弘氏(日本図書館協会児童青少年委員会委員長),郭恵子氏(JPIC読書アドバイザー),片山ふみ氏(聖徳大学文学部准教授),大河原悠哉氏(絵本専門士)
・講演:秋田喜代美氏(学習院大学文学部教授,東京大学名誉教授)
・閉会後、情報交流会
【日時】2025年12月20日(土)13:00~17:00
【会場】東京国際フォーラム 会議室棟G602
【定員】100名(会場40名、オンライン60名)
【参加費】無料
【対象】高校生以上(子ども同伴可)※事前申し込み必要
【申込】絵本図書館ネットワークホームページの申込フォームから
https://ehon-lib.net/20251220_info
【問合せ】絵本図書館ネットワーク事務局 info★ehon-lib,net(★を半角@に置き換えてください)
絵本図書館ネットワーク「第7回 子ども読書活動推進に関するシンポジウム」

