「マルチメディアDAISY(デイジー)」や「やさしく読める本」を知っていますか

日本障害者リハビリテーション協会では、「赤いハイヒール」というやさしく読める本をそのマルチメディアDAISY版とともに販売しています。

マルチメディアDAISYは、現在広く流通している音声DAISYのさらに進んだもので、音声とその部分のテキストや画像等がシンクロナイズ(同期)して出力されます。パソコンを使って利用します。視覚障害者・肢体障害者・聴覚障害者・学習障害者・寝たきりの人等様々な人が利用できる、アクセシブルなデジタル図書です。

やさしく読める本は、知的障害者・精神障害者・聴覚障害者・学習障害者等に配慮した、とても分かり易く書かれた本です。 ぜひ図書館で多くの方々に利用していただければと思います。


すべての人に絵本の楽しみを
マルチメディアデイジー付き絵本『赤いハイヒール 〜ある愛のものがたり〜』発行

本屋さんや図書館に普通に並んでいる絵本を、誰もが一緒に楽しめる喜びを、子どもたちに届けたい。日本障害者リハビリテーション協会は、スウェーデンのよみやすい図書『赤いハイヒール 〜ある愛のものがたり〜』を日本語訳、マルチメディアDAISY化してCD-ROM付絵本として発行しました。

『赤いハイヒール』は、テーマが知的障害のある若い女性の恋のお話です。「障害」のある人たちとその親との葛藤や、自立への強い願いが「赤い」「くつ」によって象徴的に描かれています。

赤いハイヒールの表紙の写真です。赤いハイヒールの先端部分が大きく描かれています。 (「赤いハイヒール」表紙の写真)

読むことが困難な方々のための録音図書 -マルチメディアデイジー

デイジー(DAISY)とは、Digital Accessible Information Systemの略で、日本では「アクセシブルな情報システム」と訳されています。もともとは視覚障害者の録音図書のために開発されたものです。

マルチメディアデイジーは音声にテキスト、画像をシンクロ(同期)させることができます。パソコン上で専用再生ソフトを使用すると、音声のスピード・文字の大きさ・背景とのコントラストの変更ができます。ハイライトがつくこと・目次があること・目次から読みたい章や節、任意のページに飛ぶことができることなどの機能もあり、さらにタッチパネルの使用、点字ディスプレイへの接続も可能です。

マルチメディアDAISY再生画面 (マルチメディアDAISYをパソコン上でLpPlayerにより再生している画面です。読まれている部分の文字の背景が黄色に反転して表示されています。)

DAISYの提唱するマルチメディアは、ある情報を得るときに視覚・聴覚・触覚、そのどれかを使うか、読者が選択することができます。「読むことが困難な方々」(視覚障害者、認知・知的障害者、ディスレクシア)がそれぞれの障害にあった効果的な読書をすることができます。DAISY録音図書は、視覚障害者向けDAISY録音再生機器や一般のパソコンで再生ができます。*(注)

やさしく読める図書とは?

この絵本は、スウェーデンで、1994年にLLセンター(やさしく読める図書協会)から出版された、やさしく読める図書の1冊をさらにマルチメディアDAISY化したものです。やさしく読める図書(Easy to Read)とは、普通仕様の本では、理解が難しい人たちを対象にしてつくる本で、北欧各国やイギリスなどではそのガイドラインがさだめられています。

サンプルDAISY図書のご紹介

日本障害者リハビリテーション協会は、マルチメディアDAISY図書の普及のため、サンプル図書を実費でお分けしています。
一部のサンプルは、無料にてDAISYファクトリーからダウンロードできます。 
マルチメディアDAISY図書の購入に関しましては、マルチメディアDAISY図書をご覧ください。
お問い合わせは日本障害者リハビリテーション協会まで。

書籍情報:

『赤いハイヒール 〜ある愛のものがたり〜』
写真:ビョーン・アーベリン/文:ロッタ・ソールセン 
発行:(財)日本障害者リハビリテーション協会
定価:1500(税込み)(送料別)
ISBN 4-9903044-0-3
C0798

* 注)再生ソフト:LpPlayer日本語版

再生ソフトLpPlayer 日本語版はCDに同包されています。
音声の他にテキストや絵を表示させながら再生ができます。
LpPlayer日本語版詳細情報 (日本障害者リハビリテーション協会)

お問い合わせ:

日本障害者リハビリテーション協会
情報センター
『赤いハイヒール』プロジェクトチーム
TEL 03-5909-8280
e-mail:daisy_c@dinf.ne.jp
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/



Copyright(C)2006 日本図書館協会障害者サービス委員会
最終更新日:2006年8月3日