令和7年度「図書館を核としたまちづくり」受講生募集

(公財)全国市町村国際文化研修所(略称JIAM、滋賀県大津市)は、地方自治を支える全国の市町村長、議員、職員等に、高度で専門的な知識やスキルを提供する研修機関として、平成5年4月に開設されました。同研修所において、令和2年度から5年連続で開催し、好評を博してきた標記の研修を今年度も以下のように開催します。
日程:令和8年1月21日(水)~1月23日(金)(3日間)
対象:図書館や地域活性化(再生)事業に携わる市区町村職員、図書館×社会課題について考えている職員等(議員及び行政と協働実績のあるNPO職員の方も参加可能)
講師:糸賀雅児(慶應義塾大学名誉教授)、平賀研也(県立長野図書館前館長)、西川正(岡山県真庭市立中央図書館館長)、手塚美希(岩手県紫波町図書館主任司書)、天神原葵(宮崎県都城市教育委員会生涯学習課主事)
定員:50名
経費:11,750円(研修受講、宿泊、食事(朝食2回、昼食3回、夕食2回)、資料代を含む)
宿泊:研修所宿泊棟(個室完備)
申込締切:令和7年11月28日(金)
募集定員を大幅に超えた場合は、申込期限後に抽選等をさせていただきますので、予めご了承ください。
申込方法:JIAMホームページ内「研修Web申込みフォーム」からお申し込みください。
詳細は、以下のページでご確認ください。
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=25444
問い合わせ先:公益財団法人全国市町村研修財団全国市町村国際文化研修所(JIAM)教務部
 〒520-0106 滋賀県大津市唐崎二丁目13番1号
 TEL 077-578-5932
 e-mail:kenshu★jiam.jp(★は@に置き換えてください)
 ホームページ:https://www.jiam.jp