非正規雇用職員セミナー「変わるか 会計年度任用職員と公契約条例」

開催案内チラシ

 さまざまな問題を抱える会計年度任用職員制度ですが、昨年の総務省通知以後、雇用止めを廃止する自治体が多くみられるようになりました。また短時間正規公務員の採用を始めた自治体もあります。現在の状況について上林陽治さんからお話を伺います。また併せて拡がりを見せてきた公契約条例についても報告していただきます。
【主催】日本図書館協会非正規雇用職員に関する委員会
【共催】図書館問題研究会
【日時】12月15日(月)13:30-16:00
【開催形式】会場及びZoom利用のオンラインによるハイブリッド開催
*申込者のみ後日配信の視聴が可能です。
【会場】日本図書館協会研修室
【内容】講演「会計年度任用職員と公契約条例」(上林陽治:立教大学コミュニティ福祉学部特任教授)
【定員】会場=80名、オンライン=80名
【参加費】500円(会場、オンラインとも)
【申込先】https://forms.gle/eaoCQ3BaAtS8hN2z9から申込フォームにて
【申込期限】12月5日(金)
【問合先】日本図書館協会 星川 TEL.03-3523-0816
E-mail:kikaku★jla.or.jp(★を@(半角)に置き換えてください)

※非正規雇用職員に関する委員会のページ  https://www.jla.or.jp/committees/hiseiki/
※非正規雇用職員セミナーのページ  https://www.jla.or.jp/committees/hiseiki/seminar/