【日時】令和7年12月8日(月)~令和8年1月19日(月)
【開催形式】YouTubeによる限定配信(オンデマンド配信)
【研究主題】「子どもの心に読書の楽しさを広げる図書館づくり」
基調講演「子どもの本やヤングアダルトむけの本を訳してきて考えたこと」金原瑞人氏(翻訳家、児童文学研究家)
事例報告
①「伊万里市民図書館YAサービスについて」副島陽子氏(伊万里市民図書館)
②「ヤングアダルトサービスと図書館 ーYA世代の居場所を考えるー」尾下昭子氏(長崎市立図書館)
③「長崎県の子ども読書活動推進計画について」新谷 かほる氏(長崎県教育庁生涯学習課)
【参加費】 無料
【定員】なし
【申込期間】令和7年9月16日(火)~令和7年11月21日(金)
【申込方法】 「研究集会参加申込フォーム」からお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-nagasaki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=10130
【その他詳細】開催要項をご覧ください。
https://www.jla.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/2025youkou_jidou.pdf
令和7年度全国公共図書館研究集会(児童・青少年部門) | ミライon図書館
令和7年度 全国公共図書館研究集会(児童・青少年部門)
