講演会 東京都清瀬市 突然、図書館が廃止された!-動きだした市民と市内図書館の最新状況-
講師 室澤隼也氏(夢のある図書館を創るきよせの会 共同代表)
東京都清瀬市は、2024年春に突然、中央図書館を含むほとんどの図書館廃止の方針を出し、あっという間に条例が改正されました。結果、2025 年4月に6館の図書館を2館のみとし、全住民対象の無料宅配サービスを開始しました。
図書館廃止に驚いた市民は住民投票請求の署名活動に始まり、この1年半、「子どもの手紙」や市民アンケートを実施・公表し、度重なる要望提出や議会への陳情をするなど、ネット環境も駆使して精力的に活動しています。問題の経過や会の活動についてご報告いただきます。
日時:2025年12月13日(土)14:00~16:00(受付開始:13:30~)
会場:日本図書館協会 2階研修室
交通:地下鉄(東西線、日比谷線)茅場町駅から徒歩10 分
参加費:500 円
会場参加:当日申し受けます。
オンライン参加者:事前振込。申込時のメールアドレス宛に振込先等をお知らせします。
申込方法:氏名、所属、連絡先、会場参加・オンライン参加のいずれかを明記して、以下の方法でお申込みください。講師に質問があれば付記してください。
申込締切:12月7日(日)
※オンライン参加者には、入金を確認後、開催前日までに申込時のメールアドレス宛に、「Zoom 招待メール」(ミーティングID)をお送りします。
申込先・問合せ:
Eメール:okuizumi★mse.biglobe.ne.jp(奥泉)(★は@に置き換えてください)
送信件名に「講演会参加」と明記してください
FAX:03-3719-3705(奥泉)
当日のお問合わせ 090-3501-5332(西村)
としょかん文庫・友の会 図書館きのう・今日・あす 2025

