マルチメディアDAISY普及のための研修会のご案内



マルチメディアDAISY普及のための研修会
「マルチメディアDAISYってなんだろう
〜読み書きに障害のある人すべてに読書の喜びを〜」のご案内

「マルチメディアDAISY(デイジー)」をご存知ですか?
パソコンの画面に表示された文章や画像などと一緒に、音声が読み上げてくれる。自分の読みたい字の大きさに変えられる。手話を表示する。そのほか、一人ひとりのニーズに合った読み方を選ぶことができるのが、マルチメディアDAISYです。 これまで、本が読めないと思われていた子どもに、読書の可能性を広げるマルチメディアDAISY。友だちと同じように教科書を使って勉強ができる、読み上げる音声を聞きながら文字を追うことで、字が理解できるようになった・・・、個人差はありますが、情報処理がむずかしいといわれる認知・知的障害者の読書を支援するものとして、諸外国では積極的に導入され、着実な成果をあげています。
日本図書館協会障害者サービス委員会では、日本ではまだほとんど普及していないこのマルチメディアDAISYとはどんなものか、教育現場でどのように活用することができるのかを、図書館職員や養護学校教職員の皆さん等に知っていただく研修会を企画しました。実際に、見て触れて体験してみませんか。
さらに、この研修会を通じて、公共図書館と養護学校との連携の強化の第一歩となることができたらと願っています。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

主催社団法人 日本図書館協会(障害者サービス委員会)
後援全国学校図書館協議会(SLA)
日時2008年8月21日(木)午前9時30分〜午後5時
場所日本図書館協会2階研修室
対象公共図書館職員、養護学校教職員、その他マルチメディアDAISYに関心のある方
募集人数80名(先着順)
参加費1000円(資料代を含む)

内容

時間内容講師
9:00受付
9:30開講式
主催者あいさつ松岡 要(日本図書館協会事務局長)
主旨説明とオリエンテーション中山玲子(日本図書館協会障害者サービス委員会)
9:40講義「公共図書館における障害者サービスの基本的考え方 〜 養護学校との連携を考える」佐藤 聖一(埼玉県立久喜図書館)
10:20「エンジョイDAISY」上映
10:45講義「DAISYの誕生からマルチメディアDAISYへの移り変わり」河村 宏(DAISYコンソーシアム会長)
12:00〜13:20DAISY図書再生体験(昼食休憩を含む)    (音声のみのDAISYとマルチメディアDAISYの再生を体験します)
13:20講義「マルチメディアDAISY図書を出版して」野村美佐子(日本障害者リハビリテーション協会)
14:10講義「マルチメディアDAISY版教科書を製作して」濱田 麻邑(NPO法人 奈良DAISYの会)
15:10休憩(音声のみのDAISYとマルチメディアDAISYの再生を体験します)
15:30講義「ディスレクシアの方がDAISYに期待すること」南雲 明彦(学習コーチアカデミー特別研究生)
16:30質疑とまとめ
17:00閉会
17:20(希望者による)交流会 

申込み


(1)チラシの申込書(PDF形式)に必要事項をご記入のうえ、E−mail・郵送・FAXのいずれかの方法で下記の申込先にお送りください(E−maiLの場合は、件名は「DAISY研修会申込」とし、必要事項を転記してお送りください)。
申込先:日本図書館協会障害者サービス委員会「マルチメディアDAISY研修会係」 
     社団法人 日本図書館協会
〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
TEL:03-3523-0815 FAX:03-3523-0841
 E-mail:kikaku@jla.or.jp)
   ※ (スパム防止のため、@は全角で記載しております)
(2)申込締切 2008年8月15日(金)
受付け次第、確認の通知をいたします。


Copyright(C)2008 日本図書館協会障害者サービス委員会
最終更新日:2008年6月20日