第118巻第9号
著者・編者:日本図書館協会図書館雑誌編集委員会編
発行:日本図書館協会
発行年:2024.09
判型:B5判 頁数:52p
ISBN: 本体価格:933円
〇 特集「まちライブラリーの今」
・まちライブラリーの軌跡、現況、展望と考察-個人と組織が連携した生活文化の創造(礒井純充)
・里山型まちライブラリーの模索-まちライブラリー@My Book Station茅野駅の事例(西山有子)
・本を媒介とした人の居場所-まちライブラリー@MUFG PARKからの考察(藤井由紀代)
・まちライブラリー利用者が主役になれる場-まちライブラリー@もりのみやキューズモールの事例報告(小野千佐子)
・海士町発!地域とつくる島まるごと図書館(磯谷奈緒子)
・マイクロライブラリーの受容と変遷-図書館サービス「リブライズ」12年の運営を経て(河村奨)
2022-2025年度代議員(個人会員選出及び団体会員選出)補欠選挙の公示(日本図書館協会選挙管理委員会)