令和2年度文部科学省委託事業 「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」障害者サービス初級講座 「すべての図書館で行ってほしい障害者サービスの実際」の講義動画と資料を公開いたします。 ご希望の方には、動画視聴と資料データダウンロードのためのURLをお知らせいたしますので、末尾の障害者サービス委員会事務局に、メールでお申込みください。 講義内容及び研修資料は以下の通りです。 1 講義動画・資料 開講式、ガイダンス(YouTube) 読書バリアフリー法に関する国の政策 荒木正寛 (YouTube) 資料 読書バリアフリー法に関する国の政策(PDFファイル) 読書バリアフリー法に関する国の政策(テキストファイル) 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(読書バリアフリー法)概要(PDFファイル) 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(読書バリアフリー法)概要(テキストファイル) 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(条文)(PDFファイル) 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(条文)(テキストファイル) 障害者サービスの基本理念、対象となる利用者、関連する法規制度 佐藤聖一(YouTube) 資料 障害者サービスの基本理念、対象となる利用者、関連する法規制度(PDFファイル) 障害者サービスの基本理念、対象となる利用者、関連する法規制度(テキストファイル) 図書館利用に障害のある人々の理解と配慮 佐藤聖一(YouTube) 資料 図書館利用に障害のある人々の理解と配慮(PDFファイル) 図書館利用に障害のある人々の理解と配慮(テキストファイル) 事例報告 調布市立中央図書館の障害者サービス 返田玲子(YouTube) 資料 調布市立図書館の利用支援サービスについて(PDFファイル) 調布市立図書館の利用支援サービスについて(テキストファイル) 埼玉県立図書館の障害者サービス(佐藤聖一)(ワードファイル) 埼玉県立図書館の障害者サービス(佐藤聖一)(テキストファイル) 障害者サービス用資料の特徴とその入手方法 椎原綾子(YouTube) 資料 障害者サービス用資料の特徴とその入手方法(PDFファイル) 障害者サービス用資料の特徴とその入手方法(テキストファイル) サピエ図書館・国立国会図書館サーチを活用した資料情報の入手、提供 椎原綾子(YouTube) 資料 サピエ図書館・国立国会図書館サーチを活用した資料情報の入手、提供(PDFファイル) サピエ図書館・国立国会図書館サーチを活用した資料情報の入手、提供(テキストファイル) 点字・録音資料の郵送貸出 佐藤聖一(YouTube) 資料 点字・録音資料の郵送貸出(PDFファイル) 点字・録音資料の郵送貸出(テキストファイル) 障害者サービス用機器、デイジー再生機等の使い方、操作支援 椎原綾子(YouTube) 資料 障害者サービス用機器、デイジー再生機等の使い方、操作支援(PDFファイル) 障害者サービス用機器、デイジー再生機等の使い方、操作支援(テキストファイル) さまざまな障害者サービスの実施方法 椎原綾子(YouTube) 資料 さまざまな障害者サービスの実施方法(PDFファイル) さまざまな障害者サービスの実施方法(テキストファイル) パネルディスカッション「点字図書館・学校図書館等との連携」 野口武悟・川崎弘・青木和子(YouTube) 資料 点字図書館と公共図書館、学校図書館等との連携について(川崎)(ワードファイル) 点字図書館と公共図書館、学校図書館等との連携について(川崎)(テキストファイル) 点字図書館・学校図書館との連携_レジュメ1(青木)(PDFファイル) 点字図書館・学校図書館との連携_レジュメ1(青木)(テキストファイル) 点字図書館・学校図書館との連携_レジュメ2(青木)(ワードファイル) 点字図書館・学校図書館との連携_レジュメ2(青木)(テキストファイル) 点字図書館・学校図書館との連携_レジュメ3(青木)(ワードファイル) 点字図書館・学校図書館との連携_レジュメ3(青木)(テキストファイル) 特別支援学校図書館の現状(野口)(PDFファイル) 特別支援学校図書館の現状(野口)(テキストファイル) 障害者サービスの始め方、PR 返田玲子(YouTube) 資料 障害者サービスをPRしよう(PDFファイル) 障害者サービスをPRしよう(テキストファイル) PR参考リーフレット LLブックリーフレット,マルチメディアデイジーリーフレット,布の絵本リーフレット(PDFファイル) 職員対象の障害者サービス研修会の企画 佐藤聖一(YouTube) 資料 職員対象の障害者サービス研修会の企画(PDFファイル) 職員対象の障害者サービス研修会の企画(テキストファイル) その他、図書館利用に障害のある人々へのサービスについて 佐藤聖一(YouTube) 資料 その他、図書館利用に障害のある人々へのサービスについて(PDFファイル) その他、図書館利用に障害のある人々へのサービスについて(テキストファイル) まとめ これからの障害者等への情報提供と図書館の役割 佐藤聖一(YouTube) 資料 まとめ これからの障害者等への情報提供と図書館の役割(PDFファイル) まとめ これからの障害者等への情報提供と図書館の役割(テキストファイル) グループワークの進め方、グループワーク用シートについて(ワードファイル) グループワークの進め方、グループワーク用シートについて (テキストファイル) グループワークの進め方、グループワーク用シートについて (点字ファイル) グループワーク「障害のある利用者について」 グループワークシート1(ワードファイル) グループワークシート1(テキストファイル) グループワークシート1(点字ファイル) グループワーク「自館の障害者サービスの現状」 グループワークシート2(ワードファイル) グループワークシート2(テキストファイル) グループワークシート2(点字ファイル) グループワーク「今実施している障害者サービス」 グループワークシート3(ワードファイル) グループワークシート3(テキストファイル) グループワークシート3(点字ファイル) グループワーク4「障害者サービス実施計画の作成」 佐藤聖一(YouTube) 資料 障害者サービス実施計画の作成(ワードファイル) 障害者サービス実施計画の作成(テキストファイル) グループワークシート4(ワードファイル) グループワークシート4(テキストファイル) グループワークシート4(点字ファイル) 閉講式(YouTube) 参考資料 著作権法関連法規(障害者サービス関連のみ抜粋) 図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン 著作権法第37条第3項ただし書該当資料確認リスト 障害者サービス関係法規(関連する法律や制度をまとめて抜粋) 図書館における障害を理由とする差別の解消の推進に関するガイドライン 障害者サービス関係声明 障害者サービスの参考になる図書・ウェブサイト 2 注意事項・その他 講義動画はYouTubeから視聴できるようになっています。(限定公開) 動画以外の講習資料はダウンロードができます。 晴眼者向けにはPDF・ワードファイルを用意しています。 その他に、視覚障害者等向けにテキストファイル・点字ファイルに変換したものを用意しています。(図やイラストの説明も入れてあります) 3 申込み方法 (1)インターネットから視聴・ダウンロードする場合 動画視聴と資料のダウンロードをご希望の方にはURLをお知らせいたします。 以下の内容をご記入いただき、タイトルを「文部科学省委託事業動画URL希望」として、下記障害者サービス委員会事務局あて、メールでお申込みください。 ・団体名 (図書館、学校、ボランティア団体名など) ・申込者名 ・メールアドレス  (2)講義動画や資料を入れたDVDを希望する場合 講義動画と資料データをまとめて入れたDVDがあります。(都道府県立図書館と政令指定都市立図書館には配布済み) 若干在庫がありますので、ご希望の図書館等に差し上げます。もしくは、貸し出します。(郵送着払い) DVDの取り扱いルールにつきましては、下記URLに説明がございます。 http://www.jla.or.jp/portals/0/html/lsh/monkaDVD2020.html お申し込みは、下の内容をご記入いただき、タイトルを「文部科学省委託事業動画DVD希望」として、下記障害者サービス委員会事務局あて、メールまたはファクシミリでお申込みください。 ・団体名 (図書館、学校、ボランティア団体名など) ・申込者名 ・送付先団体の所在地 ・寄贈・貸出希望 なお、YouTubeとDVDでは、YouTubeの方が良い画質で見ることができます。 内容は同じです。 4 講義動画や資料データの取り扱いについて *以下のルールは、非営利の利用に限定します。(有料の研修会などでの利用の場合は、ご相談ください。) (1)講義映像について @上映について 図書館・公民館・市民団体の研修会などでの上映を許可します。 Aオンライン研修会での活用について オンライン研修会で上映を許可します。 BデータのHP掲載について データ・資料データをHPに掲載したり配信したりすることはできません。 (2)レジュメ等の資料データ @職員や市民を対象とした研修会などでの活用について データを紙に複製して、またはデータをメールなどに添付して提供することができます。 職員が他の研修会資料ために、一時的に、データをHPに掲載して提供したり、クラウド上で提供したりすることができます。 A職員が他の研修会資料として活用することについて(レジュメの引用など) 著作権法で認められた範囲内で活用してください。 改編や修正をして利用したい場合はご相談ください。 5 お申込み・お問合せ先 日本図書館協会 障害者サービス委員会事務局(担当:小林)  電話:03-3523-0817   E-mail:syousa@jla.or.jp(スパム防止のため@を全角にしてあります)